トップページandroid
1001コメント273KB

【docomo】MEDIAS TAB N-06D part2【NOTTV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 00:44:46.31ID:t+eW+b7n
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1329401837/

NTTドコモ、日本初「NOTTV」(モバキャス)対応のハイスペックタブレット
NEC製、LTE (Xi) 通信、防水、おサイフ、ワンセグ等フルスペック搭載
7インチサイズ、厚み9mmのスリムボディ、2012年4月発売予定

■ スペック

OS: Android 2.3
CPU: Qualcomm APQ8060 Dual-core 1.2GHz
RAM: 1GB
ROM: 16GB
サイズ: 200×120×9.9mm
重量: 350g
ディスプレイ: 7インチ TFT液晶 マルチタッチ 静電容量式
解像度: 1280×800 WXGA
カメラ: 2MP(背面 CMOS)LEDフラッシュ 2MP(前面 CMOS)
ネットワーク: LTE / W-CDMA / GSM
パケット通信: LTE, HSPA+, EDGE, GPRS
SIM Slot: microSIM (mini UIM)
通信: WiFi 802.11 b/g/n Bluetooth 4.0
センサー: GPS, Gセンサー, デジタルコンパス, 接近センサー, 光センサー,FeliCa
外部端子: microSD(Max 32GB), microUSB, 3.5mmオーディオジャック
筐体カラー: シルバー
バッテリー容量: Li-Ion 3610mAh
その他: 防水(IPX5/IPX7)、防塵(IP5X)、ワンセグ、赤外線、おサイフ、DLNA、テザリング対応
0002名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 00:45:52.74ID:t+eW+b7n
ドコモ公式
http://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/n06d/index.html

NECカシオ公式
http://www1.medias.net/jp/sp/n06d/index.php

Xi&NOTTV対応、WXGA液晶の防水7インチタブレット「MEDIAS TAB N-06D」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1202/16/news045.html

モバキャス対応7インチXiタブレット「MEDIAS TAB N-06D」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120216_512526.html

■ 持ち歩きに便利な7インチタブレット
WXGAディスプレイの高精細液晶で、「NOTTV」やPCサイトが見やすく
映像やゲームなど多彩なコンテンツも、美しく迫力のある画面で視聴できる。

■ 高音質ステレオスピーカーに、音響技術「Audyssey(オーディシー)」
ダイナミックなサウンドを実現する「SRSサラウンド」が搭載され、迫力ある音で楽しめる。

■ 防水対応だからキッチン周りや外出先の急な雨でも安心
ワンセグ・赤外線通信・おサイフケータイ・音声通話機能搭載のフルスペック世界最薄防水タブレット。

■ 超高速通信サービス「Xi」対応
高性能 1.2GHzデュアルコアCPU搭載、快適なインターネット利用や動画閲覧が可能。
0003名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 17:00:00.68ID:9DAP4MoD
これ地雷だよ

ホットモック触ってみ、あのARROWZがまともに見えるくらい
Webが超絶ガクガクだからwww
0004名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/02(月) 21:07:23.91ID:Gc3p1h8z
N-05Dの例があるから、ホットモックもアテにならんな・・・
0005名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 07:50:13.87ID:UflVWVwl
タブレットでおサイフの使い道について誰かkwsk
0006名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 10:07:37.38ID:+AA0OLtu
>>5
スマホでもタッチする位置ズレると認識しないのに、このデカさだと....
0007名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 11:37:02.57ID:gL7th1qQ
http://www.nottv.jp/program/

サービス開始2日目。
もうモバHO末期より酷い、散々たる惨状。普通の局なら放送事故状態。。。
0008名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 17:13:55.19ID:Ly/QYbK1
NOTTV見たいからタブレットはこれ一択なんだよな。
新ipadよりプレミア付きそうだね
買い占めとくか
0009名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 18:51:28.60ID:sCy/HnAZ
>>5
コンビニのレジでお姉さん相手に笑いを取る…
取れんな...
0010名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 19:21:05.39ID:P1vSWslD
最初の初期設定終わったあとドコモのなんちゃらかんちゃらのインストールしようとすると必ずエラーになって終了するんだが、他のみんなはどう?
0011名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 21:43:53.34ID:1WqpF3NR
なんちゃらかんちゃらで解るエスパーさんはこの中にいらっしゃいますかー?
0012名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/03(火) 22:48:28.90ID:1iU8FysV
屋内視聴エリア内なのだが窓際から離れるとすぐ圏外になる。
普通のワンセグもガラケーより感度が悪い。
0013名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 01:08:30.90ID:5873EDsD
>>12
ガラケーと感度に何の関係が?
0014名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 02:35:45.53ID:7SnMlq8b
オートフォーカスついてないってスゲーな
カタログだとキッズケータイとこの機種だけ
DSの店員がQR読むの苦労してた
0015名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 03:00:42.22ID:iqPo9cw1
なんでICSどころかHoneycombですらないのか。
しかも高すぎやろ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 03:12:17.86ID:CunNrWrz
ショッピングとかゴルフチャンネルとか
音楽ランキングとかクソラインナップじゃねーかww
誰が専用端末買って、わざわざ小さい画面でショップチャンネル見るんだ?
視聴者マジで一桁じゃねーの
0017名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 04:02:45.15ID:PB0avIiR
iチャネルの配信地域設定を自動設定(GPS)にして使うと
自宅(八王子)でデータが更新された場合によこはまの天気を
表示するんだけど、他の地域に天気が表示されるのってこの
機種だけ?都区内の会社で受信するときは東京で受信するけど
自宅では横浜になる。
0018名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 04:43:54.19ID:vLqS4rE6
honeycomb なんかを有り難がる馬鹿が
今時いるのか。ふふん
0019名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 06:04:45.74ID:awB01q3c
>>12
元々、Nシリーズの
ガラケーorスマホは
ワンセグは全く使い物にならないだろ
0020名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 07:24:48.09ID:vClAB1DK
>>13
アンテナでかい分感度良くないか?普通
0021名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 07:34:02.96ID:5873EDsD
>>20
一要素ではあるが、チューナー自体の感度もあるから普通とまでは言えない。
0022名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 08:53:44.79ID:lWMedFU6
値上がったな、もう少し様子見るか・・
0023名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 09:12:42.40ID:bh3QrGrX
値上がり?8万じゃないの?
0024名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 09:41:43.59ID:jA2prI6x
月サポのためだけに欲しいな。
400gって軽さも悪くないしICSアプデも予定されてるし。
9800円くらいだったらなぁ。

先日おっぱい買ったばかりだが。
0025名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 09:53:21.32ID:vLqS4rE6
じゃ来年じゃね?l06cを一年落ちで入手したように。
0026名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 09:54:29.24ID:jA2prI6x
そのときは月サポなくなってんだろうな。なら(゚听)イラネ
0027名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 14:42:45.71ID:FSZy7HNK
◆Androidで出会えるサイト一覧◆
http://moourl.com/472oq
0028102012/04/04(水) 22:26:44.15ID:X4JsdurN
ドコモサービスの初期設定だった。
進むを押すと必ずエラーで停止するんだけどおれの端末だけ?
0029名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 01:51:39.45ID:3Dwe2FSH
ビックリするほどスレ速度遅いな・・
0030名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 01:53:41.18ID:hRkwellb
何エラー
0031名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 11:43:44.96ID:egHDG20e
>>29
すごいだろ。これ発売されて一週間たってないんだぜ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/05(木) 14:36:40.59ID:trj6NnLt
>>29
このスレpart2だけど、まだpart1があるよ
そっち行けば?
0033名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/07(土) 19:44:34.22ID:8cPYlY/B
Twitterに出てくるNOTTVの会社の偉い人が理解できてない料金体系

ビジネス的に終わりw
0034名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/07(土) 19:49:28.87ID:X8XJYTfH
有料放送なのにCMがあるっていったい
0035名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/07(土) 19:52:19.55ID:3kfGWHZ6
>>34
まあ言い分としては、広告出してるからこの料金で収まってます!ってことだろう
新聞も雑誌も、広告収入があるからこそあの値段で出せているからね
0036名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/07(土) 20:45:43.30ID:8cPYlY/B
MNP9800円どこで手にはいるんだ?
またイオン?
0037名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/07(土) 20:56:07.03ID:+PF/jM5K
どんなにオプション付けても9800は無理だろ
せいぜい39800ぐらいだと思うがな
0038名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/07(土) 20:59:37.56ID:8cPYlY/B
>>37
ソニタブって知ってる?
0039名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/07(土) 21:18:59.90ID:+PF/jM5K
それがどうした?
いつの話してんだよ
0040名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/07(土) 21:21:27.77ID:8cPYlY/B
>>39
MNP一括9800円で、アロタブやメディアスタブが出始めてるって事は知ってるの?
0041名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/07(土) 21:27:20.10ID:7F301Kxf
>>40
kwsk
0042名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/07(土) 21:31:52.33ID:8cPYlY/B
ソニタブのスレ
0043名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/07(土) 21:35:31.89ID:7F301Kxf
NOTTVスレにこんなのあった。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2012/04/07(土) 21:26:10.36
811 名前:785[sage] 投稿日:2012/04/07(土) 19:07:20.11 ID:pIzzrW150
ダメやったー。プロにやられてた。
メデアスタブ在庫全てを一人の人が取り置きしてるんだと。
台数限定じゃないし電話取り置き可だからしゃあないわ。

アロタブなら同じ9800円で在庫ありますがって言われたけど
サポートの値段全然違うって断った。

負け犬記念にpop撮影してきた。
(p)http://i.imgur.com/VV7vq.jpg
0044名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/07(土) 21:41:49.21ID:+PF/jM5K
>>40
あの写真ガセに決まってるだろ
一次代理店でもあの価格は現状無理
0045名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/07(土) 21:45:47.20ID:7F301Kxf
フォトフレーム2枚抱かせられるってことは?
0046名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/07(土) 21:46:58.12ID:8cPYlY/B
>>44
ガセにしても、ソニタブ状態になるのはすぐそこ。
NOTTV端末初年度100万台目標だもん。1/10だとしてもばらまかないと。
0047名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/07(土) 22:50:40.57ID:3kfGWHZ6
>>46
その筋だと、NOTTV(又はNOTTVからインセンティブを貰ったドコモ)がタブ安売りの財源として
多額のインセンティブを払うってことになるが、うーんどうなんだろ。

出来たばかりのコンテンツにそんな余力があるかどうか。
0048名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/07(土) 23:12:15.30ID:j/segghh
>あの写真ガセに決まってるだろ
>一次代理店でもあの価格は現状無理

はっはっは ガセじゃなくMNP一括9,800円はあるよ
0049名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/07(土) 23:18:31.45ID:7bYt5bMk
それより30日に新規MNPで買った人いる?
Dメニューの4月(3月利用料)の請求明細アップして欲しいわ
4月10日には、3月分確定してる筈だし
利用料も30日、31日と2日分でサポート割5040円引かれた場合の明細知りたいわ
0050名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/07(土) 23:23:19.21ID:jM/WqyWC
おれのギャラタブ7.0は一括980えん・・・いや、なんでもない
0051名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 00:12:30.22ID:fbsinco+
31日購入MNP一括
基本使用料、タイプXi2年、23円
Xiパケフラット、4200円
その他ご利用料金等(計)-1223円
SPモード、9円
ケータイ補償、12円
初回割引、-12円
契約事務手数料、3000円
月々サポート適用額、-4232円
消費税、150円
合計3150円

0052名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 00:17:11.20ID:bOAEG+Hd
もう投げ売りかよ(笑)
0053名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 00:30:50.03ID:+GeHfVaR
で、店の情報は?
0054名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 09:16:08.26ID:VY4BBzw8
ヤバイヤバイ
ローソンのレジで背広の胸ポケから無理やりなんかデカイの出して
「アイデーでお願いします。」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
近所のオンボロSIerのキモオタエンジニアマジキモー
店員さんも笑いを堪えてるしwwwww
自家用車はけいおんの痛車wwwwwwwwwww
もうさ、会社の敷地から出てくんな
0055名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 11:35:43.09ID:8+ENrA8e
スラー?
0056名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 12:05:22.27ID:1Cr3WRAb
胸ポケに入らないだろ
話作るなよw
0057名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 12:07:21.39ID:nJzeQVB1
一応入るらしい
0058名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 12:43:36.11ID:VpxITQz9
無理すれば入るけど、出すのに苦労するから、普通は入れない
これでおサイフするなら、外ポケかカバンに入れる
0059名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 13:01:35.37ID:5A+zN/nY
>>8
ドコモの人?
ひっどいサービス考えたね
0060名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 13:29:23.88ID:e5x9WBfL
もう一括1万切ったのかよ
0061名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 13:32:46.27ID:1WATGACM
禿SIMのMNP先探してるが、他にいいものがなければ消極的消去法でこれにするか…。
0062582012/04/08(日) 13:43:22.37ID:VpxITQz9
すまん、内ポケのことかと思った。
内ポケなら無理すれば入る。
胸ポケ? 入るわけないだろうww どんだけデカい胸ポケだよ
0063名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 13:50:53.68ID:0fG4LxS6
これ買ったら、彼女できたよ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 14:23:09.94ID:nJzeQVB1
いや、横幅はキツイが入ることは入る
ただ、半分以上はみ出る
0065名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 14:25:10.28ID:lee0Bcih
ポケットのサイズも大きくしてるんだろ
0066名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 16:33:46.01ID:14crs4FB
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtfyZBgw.jpg
0067名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 17:01:41.81ID:aSGWoEdC
DTCP-IP目当てで国産タブレット(Arrows TabかMedias Tab)を買おうと思ってるんだけど、これどう?

SonyのHDDレコーダー(BDZ)をサーバにした場合、Arrowsの方は問題無さそうなんだけど
Mediasで使ってる人いない?
0068名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 17:05:12.26ID:8+ENrA8e
>>67
前スレによるとアロタブよりも使えないって話ですよ
0069名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 17:10:42.31ID:RZoQAjht
DOCOMOの無線LANルーター無料プレゼントキャンペーン始まったけど
実質負担15000円以上機種って対象外だよね?これ
0070名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 17:14:48.84ID:aSGWoEdC
>>68 前スレ見ると、DigaとかRDとか東芝との相性は良くないみたいだね
最初はMedias買うつもりだったんだけど、それを読んでちょっと迷ってる

まったく役人は、ガラパゴス製品を批判しておきながらガラパゴスな規制をかけるんだもんなー
0071名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 17:17:21.34ID:dDeWSd80
>>69
あのルーター、価格.comで調べたら3000円程度の安物だったから
ゴミが増えるだけと思って気にしないほうがいいかも。
0072名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 18:12:00.11ID:v8qhEGAZ
これってイオンsimでテザリングできるんかな?
銀河タブplusと同じで、またルート取らない限り無理なパターンかな。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 18:16:19.96ID:1Cr3WRAb
ドコモのテザリング対応機って専用APに自動で裏設定されるやつだけど、SIMロック解除しても一緒なのかね?
0074名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 19:04:20.47ID:II186KV9
DiXiMプレーヤ使ってみた
サーバがDIGAの場合リスト表示はok
再生は
○H.264/AVC
×MPEG-2(放送転送も×)
だった
MPEG-2コーデック積んでないのかな
0075名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 19:07:12.87ID:II186KV9
持って花見に出掛けたけどカメラがショボすぎる
ワイド大画面なのに4:3最大2Mて
別のデジカメで撮って、見る専用にした方が良さそう
0076名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 19:08:26.09ID:TNoJ5Vfs
NOTTV試供品届いた
初めは制限ほとんどなくてTwitterのアプリにアカウント設定したり
いろいろアプリダウンロードしたりしてたんだけど、
端末を再起動したらほとんど制限かかってる…
Twitterのアカウント削除できねえ
0077名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 19:11:13.79ID:II186KV9
>>76
そのうちあんしんロックが効かなくなるのでその隙にPlayストアからあんしんロックをアンインストール
0078名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 19:15:07.40ID:aSGWoEdC
>>74 おおー

個人的にはDigaじゃないんだけど、
H264/AVCっていわゆる圧縮されてる長時間モードの事ですか?

MPEG-2はTSストリームそのままの奴っすよね。前スレにもあったけどそれはダメなのか

視聴中の状態はどう?
Arrowsだと、TSストリームを視聴する場合、バッファリングでしょっちゅう止まるって言うレポートがあったもんで
0079名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 19:18:30.95ID:/xMUcBFo
あんしんロック、ザルすぎだなw
0080名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 19:19:12.46ID:1Cr3WRAb
ぜんぜんあんしんできないね
0081名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 19:20:01.94ID:TNoJ5Vfs
>>77
一回効かなくなったんだけど、そのとき普通に再起動しちゃった
また効かなくなるのかなあ
0082名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 19:21:08.04ID:II186KV9
>>78
> 長時間モード
レコのメーカによって呼び方が違うけど
ハイビジョン何倍録とか呼んでるやつ
ワンセグとレート違いだからコーデック搭載してるのかな

> 視聴中
カクつきもなく滑らか
たぶん30フレームで再生できてる
0083名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 19:30:04.52ID:aSGWoEdC
>>82 ありがとう
俺はSonyのBDZ

動画フォーマットによって読めたり読めなかったりとなると、確かにDTCP-IPの問題じゃなさそうっすね
しかも読めないのがTSの方とは

転送レートで制限してたりするんすかね
いやでもさすがにTSが読めないとなれば、スペックに一言何か注釈入れるだろうし
あくまで東芝+TSだけの問題なのかなー

悩んでる間にもう少し安くなってくれる事を期待しつつ、もう少し様子見ます
0084名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 20:25:30.54ID:UxHEiA41
>>74
前スレで質問したものです。
ものすごく、
わかりやすい調査回答ありがとうございます。

これでDIGAでの録画を再生できる人と
できない人がいたわけですね。

常にDRで録画している私には辛い仕様?
です。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 21:03:17.10ID:TNoJ5Vfs
今度は電源入れるとすぐパスワード入力画面になって何もできなくなった
どうなってんのこれ…
0086名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 21:24:47.11ID:/oSE8IVW
>>84
前スレでも話があったけれど、レコーダー側が同じメーカー、同じブランドの物でも
それぞれ挙動が違うので、機種ごとに確認しないと意味が無いと思うよ。
俺の場合も基本的にTS/DRしか使わないけれど、RD-S1004KのTSは再生できないが
DBR-M190のDRならば問題なく再生できている。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 21:40:06.75ID:UxHEiA41
>>86
え・DRでも再生できるのか・・・

DMR-BZT910のDRが
見れないのは残念!

風呂タブレットの魅力が半減
0088名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 22:20:48.96ID:RZoQAjht
BZT710で
アロウズ264もDRも再生出来るけど
DRはカックカクで見れたもんじゃない
0089名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 22:20:53.58ID:bwRtAEYZ
これカメラのシャッター音低くできんのか?
試しに桜撮ったらバッシャッとかでかい音して恥ずかしかった
0090名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 22:33:04.40ID:jbqrbCR+
関東の一括情報が欲しい☆
0091名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 22:34:14.69ID:VY4BBzw8
>>89
スマホでスカート内盗撮容疑 NTTドコモ社員を逮捕

 埼玉県警武南署は、女性のスカートの中を盗撮したとして、
同県川口市里、NTTドコモ情報システム部社員、菅原亮容疑者(35)を
県迷惑行為防止条例違反の疑いで逮捕し、13日発表した。

 同署によると、菅原容疑者は12日午後7時10分ごろ、
埼玉高速鉄道鳩ケ谷駅のエスカレーターで、前に立っていた専門学校生の女性(20)の
スカートの中にカメラ機能付きのスマートフォンを差し入れ、撮影した疑いがある。
近くにいた男性が盗撮に気付き、取り押さえた。

 菅原容疑者のスマートフォンはNTTドコモの製品で、
この女性の画像が数枚保存されていたという。菅原容疑者は
「弁護士に会ってからしゃべる」と、容疑については口を閉ざしているという。

http://www.asahi.com/national/update/1114/TKY201111140190.html

死ねばいいのに。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 22:49:46.37ID:qy3hxwU4
銀河タブ対抗で完璧な性能を誇ってるのになんでカメラだけ手を抜いたんだろう・・
0093名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 22:51:12.67ID:dDeWSd80
>>188
スペックはギャラタブ余裕で越えてるけど、実売価格も余裕で越えてるからなぁ
0094名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 23:24:05.98ID:bwRtAEYZ
>>91
盗撮するにはカメラクソだし本体でけえよバカ
0095名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 23:30:18.48ID:KZ9W++Us
RD-A301で試しにTS→TSEに変換してみたけれど、やはり再生できず。というか時間すら取得できなかった。
まぁ所詮はHDDVD機だしなwいい加減買い換えないとだめだな
0096名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 00:44:10.90ID:PPIq0H8p
>>94
タブレットで盗撮してる姿を想像したらクソふいたw
0097名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 01:40:55.55ID:WkJvNGOl
航空祭に行ったら頭上にiPad掲げて動画だか写真撮ってる奴がいたよw
0098名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 01:49:06.26ID:GMhl7E8j
既出だとすまん
この機種ってスクリーンキャプチャってできるの?
0099名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 02:12:58.31ID:CFcKfuoc
>>759
初めてxi使ったけど、ダウンロード早いな。
Youtube見まくったけど、UQより早いわ
nottvは見るものないからダメだな
0100名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 10:37:23.48ID:DbpHXdmm
NOTTVでモニターしてみた。
NOTTVはコンテンツが少なすぎてまだまだだね。これじゃ420円は高いと感じた。

いっそのこと2000円くらい取ってWOWOWくらいコンテンツ充実しなきゃとオモッタ。

それと色々いじってたら最初のロック解除で設定した覚えのないパスワード
入力画面に切り替わるようになった。
完全にオワタwwwww

N-06Dの初期化方法教えて!!
このままだとモニター終了を待たずに返すことになりそう〜〜

0101名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 10:39:32.65ID:DbpHXdmm
>85
ナカマ〜〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています