トップページandroid
41コメント9KB

【総合】Android OSスレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/27(火) 08:20:38.54ID:1lcLzEMZ
Android OSの話題をまとめて扱うスレです。

バージョン別にスレ立てするのはご遠慮ください。
新規で見かけたらここへ誘導しましょう。
0002名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/27(火) 17:06:56.89ID:yGd6OYSS
バージョンごとに全然違うのに何言ってんだコイツ
ちゃんと削除申請出して来いよ

いや、流石に2.3.6と2.3.7で分けるとか、APIレベル違うからって4.0と4.0.3で別に立てたりはしないが
0003名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/04(水) 21:17:07.96ID:lDGvBFqL
需要ないじゃん
0004名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/15(火) 11:32:35.04ID:iQLsPbox
要は雑談スレってことだろ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/15(火) 15:03:03.72ID:BjAJ3ag3
それ以前に全バージョンまとめろとか抜かしてる時点でこのスレに価値がないわ
0006名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/07(火) 00:02:20.78ID:7BF7xEr1
うんこ
0007名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/21(火) 03:58:24.03ID:Ll1nkJcW
派生がでないAndroid OSは成熟していない発展途上としかいえない。
つまり「流行」である、流行はいつか果て精神は受け継がれない。
単一のそれはユーザーが自由にできない分だけMSDOSより寿命が短く終わるだろう。
どんなにコピーが存在してもそれは一時的なピークにすぎない、それは
単に作り手側(単一意思)からの強制でありユーザーの選択ではないからである。
それは複数の違う意思ではないのは明らかである、ユーザー保護はユーザーの
自由を奪いのと等価でありいつかは統一ができず、数の利用者側からの改変により
崩壊するのは目に見えている。すでにroot化することで作成側の単一意思に沿わない
流れが始まっている。
0008名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/21(火) 04:07:18.57ID:O+y4w3/v
ん?
こんな過疎スレに長文乙

マジレスしておくと、各メーカーが独自に派生させていたり、ユーザーサイドがチームを組んでフォークしてカスタムROMを作っていたり云々、色々あるだろ
0009名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/21(火) 04:19:13.53ID:FVCfjLEc
ここで愚痴る
なーんでスマホスレがどこもかしこも乱立してんの
スマホ板一本にまとめろよ。
無垢なAndroid機器ならいいがアイホンスレまであるぎゃ。
いいかげにしてちょーよ
破門された嵐君がたてとんの?
0010名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/23(木) 01:57:03.11ID:Bwhz4NHU
毛も生えていないようなガキは黙っていろ。
0011名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/02(日) 07:34:46.50ID:E4coAAnv
>>9
どの板でも現れ、それと同じ発言ばかりするなよ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/09(土) 18:32:27.99ID:9Qf1acd4
ガキィ………
0013名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/29(金) 17:46:16.47ID:px3XdKgU
AndroidノートPCの時代がやってくる?
http://eetimes.jp/ee/articles/1303/29/news067.html
0014名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/31(木) 23:07:05.82ID:RYSSXnvf
【KitKat】android OS総合スレ Part1【JerryBean】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1383017593/
0015名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/06(水) 12:52:44.89ID:BhLVl+YL
>>14
このスレ荒らされすぎてやばい
0016名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/06(水) 22:53:54.31ID:pXmAF7z8
iPhonerの焦りが見え見え
0017名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/08(金) 01:53:29.69ID:mEvp4NeF
かつて、ここまで追い詰められたことは
なかっただろうからなw
0018名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/19(火) 10:37:22.56ID:f6x0Q7+2
いつになったらandroidにまともなキーボードで入力できるIMEがやってくるのか
0019名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/19(火) 22:39:20.13ID:YLI+qBlH
ATOKで不満ないけどなあ
何を以ってまともかは人それぞれだろうけど
0020名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/25(月) 23:18:43.60ID:X/VGb+MS
グーグル日本語入力を忘れるなよ!
0021名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/02(月) 23:35:31.01ID:lob4PmOc
アンドロイドは根本的にキーボードからファンクションキーを省いているので入力しづらい
インライン変換もできないしな
0022名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/03(火) 07:19:01.38ID:uNhd/c2j
入力するのにファンクションキーなんか使わないぞ
0023名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/03(火) 11:59:28.22ID:jxVQfvWT
ファンクションキーが要らない程度なら満足できるわな
0024名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/03(火) 13:34:47.02ID:N7lY8k58
スマホをどんな程度に使うつもりなんだよお前は
0025名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/03(火) 20:06:06.56ID:MmzfYFKp
ノートタイプやタブレットで必要なんですが
0026名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/03(火) 22:05:59.24ID:ke+Ls/id
ノートやタブをそういう目的で使うならwinのがいいんじゃねーの
Androidのタブなんてipadと同じで映画やネット、ゲーム程度に使うもんだろ
0027名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/03(火) 22:15:40.41ID:N7lY8k58
win8がPC市場で自爆してまでタッチにUI最適化してくれたんだから素直にそっち買えよ
0028名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/06(金) 23:47:06.04ID:uSR1os9l
ごめんものすごく常識的だと思われることを聞く
Androidでアプリ買うときクレカかキャリアで払う方法があるらしいんだけど
両方無理な場合買えないのか?
iTunesにならまだ残金があるんだけどやっぱ使えないよな?
スレチならすいません
0029名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/06(金) 23:59:25.08ID:4gw8pCRR
使えない
両方無理なら無理
クレカ無いならVプリカあたり使えばいいんじゃね
0030名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/07(土) 00:19:39.17ID:umq3kyJD
>>29なるほど…
さんきゅ!
0031名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/11(水) 00:40:30.66ID:epp6kJo6
つい最近ituneカードみたいなgooglepleyカード出たからコンビニで買うといい
0032名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/11(水) 07:17:05.53ID:DYYXoEQG
あれやっと出たのか
0033名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/28(土) 12:23:41.83ID:DoscsVt9
iOSみたいにカメラ入力できないからID手打ちなのね...
0034名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/19(水) 23:33:59.45ID:eU7pqcSM
以下ラーメンスレ
0035名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/20(木) 00:16:39.45ID:fs07AdoU
カメラから読み取りできるけど
0036名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/08(水) 16:01:37.38ID:rEPLs7I/
マルチウィンドウ来た?

Googleが今後Androidへの導入を検討しているマルチウィンドウ機能の概要が伝えられる
http://juggly.cn/archives/130126.html

Android L版Nexus 7でGoogle+アプリが小窓風のUIで表示される
http://juggly.cn/archives/130166.html
0037名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/13(月) 22:52:06.71ID:JPuWtdYo
15日発表とか言われてんのになんでこんな静かなのこのスレ
0038名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/14(火) 14:25:02.83ID:KE/0fWyq
マルチウィンドウ、Samsungの独自実装あったのに全然話題にならなかったしなぁ…
0039名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/16(木) 02:21:35.53ID:pAfXoF0g
次期Androidのバージョンは5.0、コードネームはLollipop 〜Nexusシリーズ向けに数週間以内に公開
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20141016_671557.html
0040名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/02(日) 20:35:22.03ID:DD0cIptd
明日からlolipopアップデート開始で、
ふってくるこねーどっかのデータ削除しろ
とかくだらねえ話題で持ちきりになっちゃうんだよな・・・
0041名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/25(水) 16:52:05.77ID:z+HMAXsK
どこんこは逞しいんだから自分でなんとかせーや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています