〓SoftBank AQUOS PHONE 102SH Part13
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 12:54:32.76ID:GBtPY0bY〜4.5型HD液晶×ULTRA SPEED対応×1.0デュアルコアCPU搭載スマートフォン〜
■公式
【SoftBank】http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/102sh/
【SHARP】http://www.sharp.co.jp/products/sb102sh/
■前スレ
〓SoftBank AQUOS PHONE 102SH Part12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1330009157/
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 14:38:14.83ID:OS5Op2RDhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1325071707/
せめて2ch内ぐらいはググれよ
というかその感じだと答え見つけても基礎知識無さそうだし、
今より更に悩む結果になると思うからやめとき
冷たいと思うかもしれないが、自己責任っていうのはそういうことだ
やり方教えてくれって人に聞いてる時点で、君にとったらハイリスクローリターンになっちまう
途中でつまずいても誰にも聞かず、自己解決できる自信があるならやってみればいいよ
ちなみに上のスレ(過去ログ含む)で詳しく説明されてる手順でrootは可能
一通り見てちょっとでも理解できない作業があったらやらないほうが吉
楽してrootとりたいなら日本製端末じゃなくtoolが豊富な海外製端末にしとけ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 20:32:48.44ID:YQ1pBZBo0869名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 21:05:53.51ID:3Cj7guGJ付けてる〜
カピバラのぬいぐるみ♥(*^^*)
でもスマホでストラップ付けてる人って少ないよね
画面に傷付くとかその辺かなぁ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 21:36:52.20ID:xHPzLCNqつけてる。
善光寺で買ったやつ
2chMate 0.8.2/SHARP/SBM102SH/2.3.5/6.6MB/90.0MB
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 21:46:57.70ID:Fz+mc5p40872名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 21:48:42.30ID:Fz+mc5p40873名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 23:18:58.44ID:dKZeeHzt0874名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 23:20:12.06ID:dKZeeHztストラップね、分かると思うが。はずいorz
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 23:32:15.45ID:YQ1pBZBo危ない原因を作ったのもストラップという
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 23:45:35.29ID:bMdiyBjr情弱なので知恵を御貸しください!
さっき間違えて電話帳を全件削除してしまいました(´・ω・`)
んで
SIMとSDにはバックアップとってなくて
Googleのアカウントから電話帳引っ張ってこれないでしょうか?
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 00:03:40.81ID:wDX0cFDVさっき全てを捨てて一から人生やり直すって泣いて誓ったばかりだろ?
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 08:38:35.14ID:w7Ur50RM今まで普通に同期取れてるなら、大量削除した時点でアラートが出るでしょ。
それに従って操作したら全件自動で復旧だよ。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 10:59:09.88ID:xjZ9Uwbcつけてる USAVICHのキレネンコ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 12:59:50.20ID:s/pgmw9/が多くなってきた
夏はきついな
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 14:29:33.47ID:XtpgeeZ/うむ
まあ春でも長時間使ってると出てたから予想はしてたけどな
金属製かアルミ製のケースにすれば少しはマシなんだろうか
あるのかわからんけど
或いは冷えピタ・・・
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 16:08:39.27ID:Qvik0n+0シリコン製だと熱がこもるもんね。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 16:31:41.20ID:w7Ur50RMアルミのケース付けるくらいなら何も付けなきゃいいじゃないかと思ったり。
衝撃を受けて自身が簡単に変形・破損するような素材だからこそ意味がある。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 21:31:50.34ID:JzEXf9jy自分も気持ちいいし
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 13:27:11.67ID:GMsy2D/S前のガラケーは、それでオシャカになり今の102がある
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 13:43:12.34ID:mGeZDwr50887名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 14:42:33.52ID:tZwne0qT0888名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 16:20:27.00ID:NxUfeq0jそうだよ
クールビズってやつよ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 16:41:02.16ID:tHhCkw540890名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 23:01:27.44ID:RmigP+0r誰かにこの気持ちをぶつけたいので経緯だけ簡単に書いていく
非常に長文だから先に謝っておく。目障りならスルーしてくれ。
購入3日で画面に突然白い線が入り、修理に出す。
新品交換しろよって言っても在庫無しのため対応不可。代理店の系列も調べてもらったが在庫なし。
他店舗にわざわざ訪問して調べたけど、どこも店頭在庫は無い状況。取り寄せ注文しても
何ヶ月掛かるか分からない。絶対に修理のほうが早い。とどこの店でも同じ回答。2週間で戻ってきて受け取る。
その晩、アプリも何も入れてないのに何故か妙に全体の動作が遅いことを発見
文字入力する度にフリーズしたりそんなの。初期化しても直らないから157電話したら保護シールが悪いと"断言"
シール貼付時には一切動作保証してません(キリッ)というが、これソフトバンクセレクションのものですが・・・
それでもソフトバンクで開発していない以上動作保証は出来ないの一点張り。泣く泣く剥がすが直らない。
とりあえずもう一度店舗に出して欲しいといわれる。店舗で現象確認してもらってまた修理。
1週間後、戻ってきた端末にデータ戻そうとして気づく。SDカード認識しねぇ・・・・・
半ギレで157に電話したらSDカードが悪いとまた" 断 言 "
別のSD入れても認識しねーよ。って言ったら付属SD以外の動作保証は(ry
馬鹿にしてんの?って言ったらとりあえずショップに持っていけと。そしてやっぱり即座に修理。
次に戻ってくるのに何故か3週間かかった。店舗で動作確認しようとしたらホームボタン効かない。
そもそもボタン自体が潰れてるような感触。俺に渡される前にまた回収。今度は1週間で戻ってきた。
次に戻ってきたとき、WLANを一切認識できなかった。
どこのスポット行こうが検知不可。初期化しても直る訳が無い。また修理に出せと・・・
2週間で戻ってきて店舗であらかた動作確認で問題なし。
やーっとこれで直ったかな・・・と思った矢先、付属スタンドで充電できねぇ・・・・・
後から気づいたが、フレームがギシギシ鳴る。ホームボタン下の底の部分を指で押したら明らかに鳴る。
押し込んだ状態だと充電できるので、明らかにHW的な接触不良。
3月購入してまだ3日しか使えてないよママン(´;ω;`)
その間も普通に料金掛かってるし、止めろよボケ!って言っても回線契約している以上それは出来ません。だと・・・
回線料は未だしも端末代金掛かってくるのおかしいだろうが!って言っても代替機使ってるから(ryと拒否される
ご迷惑をおかけしているお詫びとして・・・とホワイトプラン料金無料×2ヶ月提案されたが、それを受けるならこれ以上この件に関して追求するなと・・・
マジでどうすればいいんですか・・・
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 23:22:35.50ID:Yk54O4Fh0892名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 00:00:04.98ID:xxZZQDlNいいんだよ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 00:13:33.22ID:v3JDXw/bそれでこそ勇者だよ。さすがだ。
生身でそこまで地雷を踏みに行けるのはあんたしかいないよ。
次に買い替える時もあんたに人柱お願いしたい。
よろしく頼む。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 00:33:09.68ID:E7GAhxw9僕は包茎ですまで読んだ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 09:09:49.99ID:i/z6ARgeふむ。正直、あなたがおかしい人なんじゃないかと疑うよ。
クレーマーって奴?
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 09:22:04.64ID:4G9VSZbH>禿の対応が馬鹿すぎて笑えない
直営店は10数店舗しかありません。あなたが行ったのは直営店ですか?
>新品交換しろよって言っても在庫無しのため対応不可。
待つという選択肢は無かったのですか?
>マジでどうすればいいんですか・・・
今回初めてのSB?機種交換であれば、一個前の携帯へプランやら使用できる様変えて頂いたら?
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 10:19:00.49ID:M8AJPLQJ俺だって先月ビックカメラで入荷待ちの書類渡されたんだぜ
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 11:47:45.33ID:pJE2Xo+W近くの山田では黒と白は人気らしく待たなければならなかったが
パープルは在庫余ってたよ
欲しい色がパープルだから嬉しいが
4.0待ちなんだよね...
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 13:06:23.44ID:eW6j7D6P朝からメールが受信できない…
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 14:11:35.51ID:rzU6IuAP普通に修理の書類は手元に残っているはずだから、経緯を詳細に
消費者センターに訴えろ
その間使えなかった期間の料金の返還と、まだSBで102SHを
使いたいなら完全新品良品の提供を求めたい旨伝えるがよろし
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:26:06.92ID:xfre3PXd0903名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:35:09.12ID:5wLUfqr90904名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:42:50.09ID:4Aefu53i0905名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 21:43:58.13ID:MBFb9Q0/0906名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 23:25:42.50ID:W+1OIs4E0907名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/25(金) 23:33:49.85ID:9Aqk7Pcv半ギレって相手も半ギレで来られたら厄介扱いするだけ。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 10:24:59.58ID:WOvgCbuHえ〜毎度ばかばかしいお話で
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 13:37:29.21ID:tAYaXbTU代用するなら103用と104用のどっちがいいんすかね
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 13:55:10.22ID:mo07JYh40911名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 14:23:06.71ID:vH/s+cVK覗き見防止のアプリがあったような…
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 14:26:45.57ID:R82mt0XQ0913名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 14:55:00.07ID:iXqWzNRTドコモ版で売ってるよ
アプリとかのやつじゃイマイチだよな
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 15:05:58.68ID:9FaZoJ98102の機能のベールビューじゃいかんの?
そりゃ電池余計に喰うかもしらんが
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 16:01:07.11ID:cR5COXREペアリンクする側がPCならドライバがおかしいと思うよ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 17:23:41.97ID:ia0IxrAoBluetoothの知識がほとんどないからいけないんだけど、友達のipodtouchと通信したらipodtouchを検出できなかった。
でも今知りたいのは不具合でショップに持ってけば夏モデルと交換してもらえるかなんで。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 17:57:50.18ID:Y9RLnhNV0918名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 18:48:15.21ID:cR5COXREiPod touchで利用できるプロファイルとコレで利用できるプロファイルが
同じものじゃないと「基本」接続できんよ?
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 18:55:34.92ID:+2/hItza0920名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 19:07:26.50ID:drPsFgoj優遇サービス受けてる民族だから、価値を軽くみてるんだろうね
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/27(日) 20:34:18.86ID:ZFQNg7P9その後仕様って言われるだろうがそこで押し方、店舗の判断で交換はあるけどね
>>918
青歯の仕様に沿ってたら検出できないこと自体がおかしい
ただ禿の事だしroot塞ぐのと同時に機能制限掛けてる可能性も否定できんわな
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 00:01:33.34ID:7ElGTJj3それじゃ話にならない
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 00:04:40.58ID:q9FWIef9playストアから有料アプリを購入しようとしても拒否されたとかいってインストールできないのは俺だけ?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 01:30:22.50ID:GLlhtd9s使用料金の引き落としができてないんじゃないか?
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 05:43:25.93ID:UuqXK4/adocomoのSH-01Dスレで流行ってる
DSのねーちゃん泣かしたりとか、ハンパないよ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 06:49:16.92ID:DyItJbgh0927名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 07:20:54.53ID:zDkUDSLCちゃんと払ってるなら、Google Playのキャッシュ消去→Google Playのアップデートのアンインストール→端末再起動【重要】
これで治るはず
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 13:28:11.47ID:HvxONYq10929名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 16:31:32.39ID:tocSDGlS0930名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 20:07:15.17ID:lpbfEd8G料金滞納の警告が来てコンビニに振り込みに行ったのが先週の月曜か火曜で、いい加減買えるかと思ってまたダウンロードしてみたらできなかった。
仕方なくショップに行ったらここの住民が教えてくれたこととか、同じ操作を繰り返して結局解決しなかった。
ダメだなソフトバンク、何がプレミアムショップだよ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 20:52:27.32ID:1gV708UZ0932名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 21:53:37.40ID:SlkuB31v自分の時はは2週間ぐらい立ったら買えるようになってたよ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/28(月) 22:54:43.03ID:9NR2Ds+Qはいすみませんでした
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 00:48:44.30ID:pfuWZnXt落としてホームボタンの部分のパーツが剥がれたんだけど、全体的に少し傷もあるし、外装交換ってそれだけでもしてくれるの?
あんしん保証パックには入ってます。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 00:53:21.99ID:xRsAiuyo0937名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 01:03:17.92ID:pfuWZnXtただ、大した破損ではない場合は受付けてくれないのでは?と思ったわけです。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 01:08:41.94ID:xRsAiuyo大丈夫っしょ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 02:01:15.39ID:km2u/+jx0940名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 04:25:57.09ID:29FkPDnRこんな時間に雷すごくて目が覚めたw
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 09:08:24.07ID:OyKS8tq+お前みたいに携帯料金滞納して督促される奴とか現実にいるんだなあ。
俺、テレビとか漫画の話かと思ってたよwww
ちなみに、ただの電話料金の滞納だと思わない方がいいよ。
普通に割賦で契約しているなら、滞納=即、金融事故だからね?
既に信用情報リストに乗っている可能性もあるよ。
そうなると君の人生から10年とか15年という単位で真っ黒な歴史が(ry
冗談じゃないから。ウソだと思うならググって出てきた記事読んでみなよ。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 11:46:25.98ID:4kqCmDsGプラチナバンド対応しただけ?
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 11:51:36.95ID:bA4mEi0E0944名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 11:52:28.81ID:BdV6Ryhl外装交換中、替わりの端末は貸してもらえるんですかね?
この機種で初めてあんしん保証に入った。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 12:03:04.71ID:Fko0YR6Y0946名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 12:04:03.70ID:6UiWx5Bv0947名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 12:14:37.69ID:ypvlMxm8あっちはAndroid4に対応ってかいてるな、こっちも対応してくれるのかしら
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 12:23:03.63ID:S2eZq4Wl900MHz対応以外は一緒だろうから、こっちにも同時にくると思う
といいな
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 12:33:55.33ID:OyKS8tq+0950名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 12:38:01.58ID:QnlV25dy0951名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 12:39:39.81ID:ggKa+i/jおーい・・・
ぉーぃ・・・
俺息してない・・・
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 12:45:42.06ID:rDOKNKOy0953名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 13:18:22.35ID:ekPziguyデュアル1.5GHzだがバッテリー増量と液晶効果で長持ちしそう
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 13:21:36.22ID:/W1iBgRp0955名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 13:38:16.78ID:snGK7V5qCPUも省電力になってるよ
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 14:19:20.58ID:6u+vxlif>「102SH」と比べ、新たな機能として緊急速報メールに対応する。「102SH」では緊急地震速報が利用できたが、
>今回、緊急速報メールに対応したことで津波警報、国や自治体の緊急避難情報も利用できるようになった。
と書かれていたけど、102SHはアップデートで緊急速報メールに対応するものかと思ったけど違うのかな。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 14:47:12.90ID:VlHAkFtJさすがに4.0メジャーアプデはしてくるだろうけど
docomoではアプデスケジュールに入ってるんだっけ?
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 15:35:31.56ID:m6LGVPmUこれも7月以降にくるんだろうな。
3か月ぐらいは遊べるかな。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 16:12:58.44ID:q+PFUN+b0960名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 16:35:03.69ID:JFm8YRag携帯なんてどのキャリアもサイクル早いし、
発売から7ヶ月持てばいいほうじゃないか?
これ買った人はそれを覚悟で買っただろうしな
まあ使えなくなるわけじゃないけど、
上位機種が出たら乗り換えたくなるのが普通だわな
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 16:40:48.79ID:km2u/+jx落ち着けるようになる と003SH使ってる俺が言ってみる
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 16:40:51.29ID:uPjZzqGD0963名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 16:45:23.24ID:snGK7V5q毎回禿げの売り上げランキングの10位以内には入ってる
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 17:05:43.20ID:ggKa+i/jでもくやしい><
ビクンビクン
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 17:06:55.33ID:m6LGVPmU0966名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/29(火) 17:25:50.52ID:ZOm+Lc7B4.7インチって、俺の小さい手でこれよりも大きいのはキツい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。