〓SoftBank AQUOS PHONE 102SH Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 12:54:32.76ID:GBtPY0bY〜4.5型HD液晶×ULTRA SPEED対応×1.0デュアルコアCPU搭載スマートフォン〜
■公式
【SoftBank】http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/102sh/
【SHARP】http://www.sharp.co.jp/products/sb102sh/
■前スレ
〓SoftBank AQUOS PHONE 102SH Part12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1330009157/
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 18:30:54.41ID:JgfbZFQn0423名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 18:53:44.38ID:7JbNh7lIあいつどうやっても入るよな。うぜー
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 19:07:30.17ID:qHX4pXKg本当だよね…
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 19:52:43.66ID:EqMY1vLEセロテープを駆使しろ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 20:49:10.81ID:NKstpxhQちなみに相手にはかかってるけどこっちからわかんない
かかってきたときに通話ボタンおして通話中なのに声きこえない…
緊急のとき使えなく困る。再起動すればなおるけど面倒すぎる
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 23:12:33.62ID:nEmvzV5c着信系のアプリ入れてないかい?着信履歴とか
または、着信時にすぐに電話に出るとか
それを止めたら比較的 聞こえなくなる現象は出にくくなった
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 03:07:53.21ID:3+L5AoRJ0429名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 03:27:14.64ID:VR7Yi4Ks特に着信のアプリ入れてないです
電話も何コールかして出るくらいです
やっぱ修理出すしかないのかな…初期化面倒だからイヤーでも困るー
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 06:33:36.75ID:jwqnCmCT0431名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 07:25:11.10ID:MUzwDbw6イヤホンジャックにアクセサリ挿してるとか
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 07:29:44.66ID:HmXVCmRXこれなるとアラームも鳴らない時ある。
だから1日一回再起動してるよ
最近は再起動忘れるが、不具合はないな
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 07:57:06.30ID:klSfGEY8みんなそうしてる
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 08:42:36.79ID:uHfNy4qsこれに機種変する前の機種を修理してから親に渡してたんだが、
最近になってピクチャーフォルダに幼女画像が残ってるのがわかって焦った
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 09:04:56.82ID:z9dMHNC/さぁ早く
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 09:25:22.01ID:YXrK56OK0437名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 11:14:03.17ID:9f8dqJkOそういうホコリが日常的に漂ってる部屋って異常だぞ。
ググってみろ。掃除しないとダメだと気付くと思うね。
普通にテーブルの上でフィルム貼っても、そんなホコリが
混入することなんて普通の環境ならないんだぞ?
もっと邪魔にならないような微細なホコリならいつでも
あるだろうが、フィルムに気泡として現れるサイズのホコリって
よほど掃除がいい加減か、購入して室内においてあるものが
異常なほど低品質かのどちらかじゃないかね。
毛布とか衣類とか気をつけたほうがいいかも。10年後に
呼吸器に障害とか出ると本当につらいよ。肺がんを始め、
呼吸不全で死ぬのは死因の中でもっとも苦痛と恐怖が大きい。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 11:44:28.34ID:z9dMHNC/たぶん437の思ってるものと違うやつだ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 12:48:33.16ID:aKxAZaOYどんな部屋やねん
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 13:07:02.95ID:VR7Yi4Ksそれってどこみればわかりますか??無知ですみません
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 13:07:24.82ID:G+X5y8cC0442名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 13:09:24.91ID:VR7Yi4Ksえ!イヤホンジャックにアクセサリ挿したらダメなんですか!?
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 13:21:29.93ID:yd1YZUU9神経質な人間ってストレスすげー溜まってそうだし、埃なんかより体に悪いと思うわ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 13:37:56.78ID:Gj73d7pt0445名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 18:17:33.85ID:LlLVPhKN0446名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 18:25:48.06ID:Eu7fs96z0447名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 18:51:49.67ID:W5SMX1bD0448名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 18:52:56.37ID:kKTUnzXU0449名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 19:14:48.47ID:zXH5U3gOこういう異常者を正面から相手すると
こっちの頭がおかしくなるから
あまりかかわらないのがベスト
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 19:55:18.40ID:MZdNoneP0451名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 20:28:34.13ID:2ZCo7ewu0452名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 21:58:59.26ID:GXpEZ8hz0453名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 22:10:31.30ID:zvJJm5yL窓しめてドタバタ歩きまわらずにして、換気や冷暖房などで
空気の循環を起こさないようにして、少し時間を置けば
そんなにホコリが付着することはないと思う。
それで駄目ならホントに部屋が汚いんだろう。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 06:38:31.15ID:J2eElZrr簡単なことだ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 12:25:30.99ID:estnt5/vやはりフィルムを貼る時に困るくらいホコリが舞ってる部屋って普通じゃないよ。多分。
俺だったらちょっとそんな部屋入りたくない。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 12:52:21.79ID:WOlB+dZmニトリのカーペットだからだろうか…
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 12:52:55.72ID:WOlB+dZm0458名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 13:16:50.42ID:tBR3Bn2x0459名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 13:26:23.10ID:JAUDyyMN0460名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 13:46:01.51ID:KDcLgpY60461名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 15:22:26.05ID:estnt5/v帰宅が遅い人なんだろうね。俺は20時には帰宅するので、
週4回くらいは掃除機掛けるよ。実家の母は毎日してたけどな。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 17:00:59.45ID:7qQ/qDkgそりゃババアの白髪じゃないんか?
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 18:08:03.28ID:uaMOrXN/0464名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 18:32:35.85ID:yfK1RyWn0465名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 18:48:11.03ID:5ibGHLed0466名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 19:06:26.36ID:fWHkYhNW繊維かな?
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 23:36:23.37ID:dMeGPzcw0468名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 23:57:15.69ID:XNXCpYW05秒に1回くらいまばたきみたいに画面が点滅する
2、3分したら治るんだが
同じ症状の方いますか?
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 00:31:26.91ID:9QRsvUnl起動直後とかバックグラウンドをオープンにすると少しの間、等間隔でフラッシングするね
ドックンドックン脈打つみたいに
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 08:52:21.39ID:fUXauY+D0471名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/23(月) 14:38:33.21ID:H+uJ9Yipそんな症状見たこと無いし、どうやっても再現できない。
詳しくやり方教えてくれ。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/23(月) 16:13:39.68ID:xQorgCLR電源ボタンで回避出来るけど、、、
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/23(月) 16:22:49.65ID:F2E2IBNi0474名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 01:42:54.98ID:XjT8Yl8Y毎日毎日「利用可能なアップデートがあります」
とか出てきてウザい
ソフトバンクのアプリとかシャープのアプリって削除できないの?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 01:44:37.24ID:7IUmqIF00476名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 02:46:14.23ID:XjT8Yl8Yググってもいまいちハッキリしない
SH-01Dはroot不可って情報見つけた
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 03:51:59.65ID:TDkydY9j自分3Gオンリーなんだけど、こういう症状に陥る。やり方もへったくれも無いんだけど
書いてある通り、電源入れて起動直後の電波が受信できる状態の時からとか
節電でしばらく白色のアンテナ状態で使った後、バックグラウンド情報の通知許可を入れて
アンテナが緑に変わった直後に、画面が10秒間隔位にパッと一瞬だけ刹那的に消えるんだよね。
アプリを起動して使っている時とかね。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 03:59:22.56ID:7IUmqIF00479名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 05:50:54.68ID:IlFwHSGE普通につながるけどどういう事?
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 07:41:35.31ID:QirU5wVx0482名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 09:41:15.15ID:3s5WPaMR0483名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 09:43:07.54ID:tQA4P6HW0484名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 09:49:13.61ID:OiFxYJ2x0485名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 09:53:17.13ID:t4n5kZ5W何度その質問見たことか…。次からテンプレに入れた方がよさそうだね。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 11:38:14.37ID:8Uu82JAN君の疑問には、胸がドウキ ドウキするぜ!
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 11:41:09.60ID:mBxHe3ar白は歯みがき粉の色
緑はブロッコリーの色
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 12:44:11.27ID:2TGoQuW6SH-01Dは現時点でrootとれてますよ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1325071707/
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 15:21:32.03ID:viayzb6g0490名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 16:41:26.30ID:HsORqNKW0491名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 16:58:12.39ID:/AblovQF0492名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 18:46:16.48ID:8ShPYGsFできることならUSBもそんな風にして蓋なんか廃止しておいてくれればいいのに。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 19:18:07.43ID:8hAth2zdいや別にイヤホンのとこは防水じゃないからw
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 00:14:31.61ID:WHIRXXekえっ?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 00:54:30.77ID:BIcdKvZNとなってスマホから2に書き込み出来ない。
ググってみたけど分からなくて・・
何か設定しないといけないのかな?
2ちゃんに書き込み出来ないんです、とSB店員に聞く勇気がない。
どなたか教えて下さい。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 01:17:30.66ID:MQzN48XN0497ED
2012/04/25(水) 01:20:27.45ID:kNvQbXRB0498名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 01:28:01.91ID:g33g71tDGW前だからかね
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 01:59:27.11ID:IIqTiorI0500名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 10:00:18.58ID:q3JqMpRN0501!ninjya
2012/04/25(水) 10:12:48.69ID:G/UU5p2U0502名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 11:44:49.39ID:lly3030o0503名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 12:00:50.45ID:WIGNAaxb0504名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 12:39:08.63ID:lly3030ofaq.mb.softbank.jp/mobile/detail.aspx?sesid=k2uefi45s3o24r55sgss5eig&id=e7076336e32512b34314a78535654577637754541736c4b3769434336322f785a744b567133555a3744374d3d
このURLからどうぞ
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 14:03:10.61ID:agwmlgFB0506名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 14:05:16.43ID:aoCjoP00使わないほうがよさそうだね。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 15:07:00.51ID:X0A04v1Lアドバイス有賀党
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 16:04:09.09ID:agwmlgFBそっかー、ピアスが合ってないのかも
レスありがとう
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 17:06:26.08ID:/+mlhdYPお前、本気で言ってそうで怖いなwwwwwwwwww
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 23:55:09.12ID:cfLYcpzK0512名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 00:35:38.58ID:U/xDEo+dでも中の通電する部分錆びそうだよね
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 02:48:43.18ID:lRHOQwOuアプリ全消ししても治らない
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 05:20:42.92ID:rfPQlomq0515名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 07:55:32.52ID:eo4USyNK最近あるアプリでSDのストレージの空きが少なくなってると出たのですが、どうすれば空きができますか?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 07:57:40.84ID:kTv13sLO0517名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 08:05:59.25ID:A83ItkSOmicroSDも安くなったんだから32GB買っとけ。
ショップで買わずネットでな
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 17:18:29.52ID:9hQrRrfn2000円の32KBで無問題。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 17:21:33.77ID:EPbTrUpW0520名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 17:22:30.37ID:9hQrRrfn0521名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 21:18:47.57ID:EMxy3hsMさくさく次の動画や写真を撮りたいならClass10くらい欲しいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています