トップページandroid
1001コメント257KB

〓SoftBank AQUOS PHONE 102SH Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/23(金) 12:54:32.76ID:GBtPY0bY
〓SoftBank AQUOS PHONE 102SH[発売日 2011年12月16日]
〜4.5型HD液晶×ULTRA SPEED対応×1.0デュアルコアCPU搭載スマートフォン〜

■公式
【SoftBank】http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/102sh/
【SHARP】http://www.sharp.co.jp/products/sb102sh/

■前スレ
〓SoftBank AQUOS PHONE 102SH Part12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1330009157/
0251名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 02:28:57.97ID:BhZJc+bE
ヤフオクで出てるカーボンや木目調ステッカーが気になる
あれなら充電スタンド入るしサイド以外の傷は防止出来そうだが…落としたら裸と変わらんもんねぇ
0252名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 11:47:02.11ID:U5owj45a
どうやってもrootが取れないな。
何とかならない?
apkファイルが欲しいんだ。
0253名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 12:24:50.05ID:/8dYxlE/
>>252
ヤフオクで中古のスマホ買えばいいよ。1万円もしないし。

>>250
請求来るよ。1,000円分くらいやってみて請求見てごらん。

>>251
俺はケースもストラップもないんだけど、ケース無しでストラップだけって
人の話を聞くと、落とした時のためにケースつける奴はバカだね。
落とさない工夫をすべきなのに、だそうだ。彼はストラップに
丁寧に手首ずっぽし行ってるな。あれはあれでスキーのストックみたいでちょっと。
というわけで見た目だけの話としてステッカーでいいじゃないか。
後は気合で落とすな。落とした時のために必要なのはケースじゃなくて多分保険w
0254名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 16:44:53.26ID:Dy+vUGbj
>>252
何のapk?
0255名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 17:21:57.94ID:U5owj45a
>>254
いつもnaviドライブ。
買ったけど動かないしタブレットは未対応で落とせないから
apk抜いてインストールしてみようかと。
遊び心なんだけど。
0256名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 17:25:17.69ID:ZgaaDa2a
ClipIntent Free
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.fro9.android.app.clipintentfree

設定メニューが反応しねえ!
0257名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 17:37:39.61ID:KGhs2lrP
やっぱ赤外線とおさいふケータイは必須だな、って思った
iPhoneも良いけどこっちにして良かった
0258名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 17:45:58.52ID:D6Ezzs0j
>>253
ほんまかいな三十秒くらいなにも繋がずにonにしてもたがな(;´д`)
0259名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 19:06:50.47ID:Dy+vUGbj
>>255
apkをバックアップするようなアプリでは
有料アプリは無理なんだっけ?
0260名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 20:09:00.58ID:KIfTesN1
>>257
どんなときに使うの?
俺はおサイフがゲーセンのカード機能になるくらいで、ワンセグも赤外線も全く使っていない
0261名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 20:19:46.81ID:yjD/bj4n
それでいいんじゃないの?
好きに使えばいいさ
0262名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 20:54:24.35ID:358WvbDK
横だけど、自分の場合はワンセグは結構使う
移動中にちょっとニュース見たりとか
赤外線はガラケーとのデータ交換に必須だ
まだ会社の携帯はガラケーだしなあ…
0263名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 20:58:26.68ID:OvgNm8y9
ワンセグと赤外線は使うけどおサイフケータイは使わないな
ガラケーの時もDAMにしか使ってなかったし
早くスマホ対応しろよ
0264名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 21:00:15.61ID:hksIfd13
スーパーで買い物するようになると、ガンガン使うぞ、おサイフ。
あとはビックとかヤマダとかのポイントカード代わりかな。
0265名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 21:00:49.49ID:kqOx1Xax
俺はオサイフは使うけどワンセグと赤外線は使わないな

そもそも赤外線で連絡先交換する友達がいなかった
0266名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 22:32:53.73ID:jBW1PY1N
そんなあなたに104SH
0267名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 22:36:58.93ID:QrjWiX9T
電池の減りが早い気がする
常に技ありモードだし、起動中アプリも消してる。
他に電池を節約できる方法をおしえて下さい
0268名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 22:37:16.25ID:OvgNm8y9
>>264
ヅャスコをスーパーと呼べるかわからんがカードの方が楽だろ
0269名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 22:50:47.58ID:EfH4Pydb
カードかさばんのや
0270名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 23:02:16.13ID:QrjWiX9T
親にフィルターかけられてても、2chみる方法ってある?
0271名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 23:03:29.50ID:deylVsYz
未成年はネット禁止でいいよ
0272名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/08(日) 23:06:57.04ID:0riA+gc4
早く親に信用されるような人間になろうね
0273名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 00:48:03.25ID:lK54TK0E
>>267
電池抜いとけ
0274名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 00:52:05.57ID:e18Ls8li
くっそ、自宅のWi-Fiつながらね
初期設定の時に入れたはずのパスワード要求されるし
0275名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 01:22:00.63ID:sLR3beOA
おサイフケータイはモバイルSuica+viewカードで最強になる。
もちろんオートチャージね。
0276名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 01:36:02.22ID:W1ZFzWmC
3Gの請求額20万超えとるw
心臓によくないんで、2980円でプラネの無線ルータ・アクセスポイント買ってきた。
0277名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 05:20:32.43ID:CEqjpUSr
コンビニでジジイが小銭持った手でくしゃみをして金を払った現場を見てからFeliCaが活躍しだした
0278名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 05:38:13.33ID:JdklpQA+
支払いを自分のクレジット払いにしてくれるおサイフケータイなら、やりたいんだけどないでしょ実際
なんかでチャージしなきゃいけないとか
EdyとかiDとか企画によって対応店舗がまばらだとか
0279名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 06:32:59.70ID:EIbFBGo/
go launcher使ってるんだけどドックバー(?)の反応が悪いのは気のせい?
何度か押さないとアプリが起動しなかったりアプリ一覧が表示出来なかったりする
0280名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 06:50:22.47ID:xOBHYCet
>>279
もうそんなの日常茶飯事すぎて気にするのもダルくなったわ
0281名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 08:56:14.48ID:Gf1wX7mc
>>278
エディの自動チャージ機能はどう?
指定金額きったら勝手に登録クレジットから金額追加してくれるようにしてるから、ほぼクレジットだよ
0282名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 09:31:35.14ID:OcSVLWVT
>>279
左右に動く反応が強すぎるよね
0283名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 12:02:53.27ID:qNp7Do/i
>>281
今月から使い出したけど、支払いがコワイ
0284名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 14:05:05.10ID:MTJUZkNG
003SHからこの機種に乗り換えようかと思ってるんだけど
この機種のスピーカ音量って003に比べてどう?
ちなみに自分は003じゃ音が小さいと思ってる
iPhone程大きくなくてもいいんだけど
車でワンセグやナビ見ても、軽の走行音に003の最大音量が勝てなくて
聞き取りづらいのがすごいネックなんだよな
102はそこらへんどう?
0285名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 14:47:01.06ID:M5r0pJNf
アンプ付きスピーカーつけろ
0286名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 16:03:35.46ID:RQIyapRa
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SP017

こんなの買うか、FMトランスミッターで音飛ばして受信すればどうよ。
0287名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 16:15:56.21ID:MTJUZkNG
音楽は音楽で聞いてるからそれは無理

つまり102のスピーカーもそんなに音量はでかくない、と
参考になったありがとう
0288名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 17:14:32.36ID:RQIyapRa
音楽聞きながらワンセグって・・・
フツーのカーナビでも無理やっちゅーねんw
0289名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 18:54:34.14ID:95taqxrw
これはひどい
0290名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 20:12:23.93ID:o/MiUFEJ
予約録画した番組が見れないけどなんで?
0291名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 20:13:05.04ID:lK54TK0E
つ157
0292名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 20:37:08.32ID:3eeIq8YG
>>290
見れないって何?見る時間がないとか?

ホイップアンテナ収納してて、受信できなかったとエスパー。
0293名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 22:00:38.78ID:OcSVLWVT
>>290
ワンセグから見てるか?
0294名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 22:40:35.20ID:lgMc4s78
やっと自宅のWi-Fiつながった
3Gだとアク禁で書き込めないんだよな
0295名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 23:03:08.05ID:rQc2jjRh
何を書いたんだ?

自首は早くないと意味がないんだぞ。
今からすぐ交番に行ってお巡りさんに相談して来いよ。
0296名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/09(月) 23:31:14.48ID:x3QgA1U7
巻き込まれ規制だよ
試しに3Gで書き込んでみな
0297名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/10(火) 00:00:28.29ID:JwR0ZZFK
>>278
あるよ
クイックペイ
0298名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/10(火) 14:27:31.70ID:pe8LZKa+
カバー買ったんだけど
はめると本体の紫がちらちら見えててなんか恥ずかしい
はやり黒を買うべきだったな……ちくしょう…
0299名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/10(火) 15:08:00.38ID:/4l8C+8T
何で紫のカバー買わなかったんだ?
2chMate 0.8.1.42 dev/SHARP/SBM102SH/2.3.5/5.9MB/90.0MB
0300名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/10(火) 15:19:26.38ID:pe8LZKa+
紫色なかった
レイアウトのやつかったんだ
0301名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/10(火) 18:49:02.53ID:d0h70Azt
http://iup.2ch-library.com/i/i0608364-1334027981.png

いいのかな?
0302名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/10(火) 21:14:05.34ID:OTy960S1
>>301
俺こまめにGPS消したりしてんのにこれより電池消費が早くて泣いた
0303名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/10(火) 22:57:30.84ID:bEU7F1Ew
>>302
泣いてる顔うP

あとgoLauncher動き硬いんだけど、どうにかならない?
0304名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/10(火) 23:12:39.44ID:mXTRJNMk
ならない
0305名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/11(水) 00:45:13.37ID:X0X/9g2f
麻、生ですか
0306名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/11(水) 00:49:15.10ID:qc8m0jdw
ちがいます
0307名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/11(水) 04:01:13.01ID:73bnrJLT
菅で答えた感じですね
0308名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/11(水) 06:06:05.09ID:m5cPbxRk
そうな野田
0309名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/11(水) 06:48:47.23ID:Vhpc2hAw
よう福田ンスに入れときゃ勝手に直るよ
0310名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/11(水) 12:18:36.16ID:B97hsWut
目の付け所はいい会社なのに、こんな連中が顧客だから大赤字になるんだろうなw
0311名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/11(水) 12:35:17.28ID:mKxm4FUV
携帯とかPCの液晶は綺麗だけどTVの液晶はそんなに綺麗じゃないよね。エンジンの問題なんかな?
0312名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/11(水) 12:47:15.76ID:q3onNJ9U
シャープに限った話ではない
0313名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/11(水) 18:58:28.84ID:jdVsnuua
Wi-Fi接続中に、「受信してないのがあるよ」とメールの連絡が来るんだけど
受信すると迷惑メールだったりします。
アドレス帳に登録されていないメールは、着信が鳴らない設定にしているので
受信作業が煩わしいです。

なんとかなりませんか?
0314名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/11(水) 19:04:25.47ID:MCyWmtsl
知らないうちに液晶部分の上(フチ?)の一部分が
ほんのちょっとだけど欠けてたw
まあ良く見ないと分からないレベルなのでいいけど
案外弱いな……鞄に入れてるから中で打って欠けたんだろうなぁ
0315名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/11(水) 20:16:02.91ID:UDrQuFvL
誰かsonyのMW600(青歯)使っている人いない?
いれば、使用感を教えてちょうだい
0316名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/11(水) 20:17:49.05ID:EweU9B9h
使ってるけど普通
ってか高いもんじゃないんだから自分で試せよ
0317名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/11(水) 21:23:12.12ID:q85L9GCm
横のメッキハゲない?
0318名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/11(水) 23:00:06.43ID:q3onNJ9U
頭が禿げます
0319名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/12(木) 01:25:59.58ID:JaI9h5/B
http://i.imgur.com/AeeVY.png
俺の相棒はこんな感じだった
これって高い方?低い方?
0320名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/12(木) 07:12:40.23ID:YAuFQP6r
液晶の真ん中より少し上の方に、
ひかりかたが強い部分が有るんだけど
この機種特有の持病みたいなもんなのかな?
発売日に買った物は最初からその光ムラがあって、
交換や修理に出しこの機種で3台目

真っ白の画面にした時によくわかる

そういう人いる?
0321名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/12(木) 07:39:39.15ID:rKpw6X0P
気のせいだろ病院行け
0322名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/12(木) 07:40:53.85ID:3VNZiNVe
こういう奴がいるからショップの対応も悪くなるんだろうな
0323名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/12(木) 07:44:47.28ID:hkQfBqu0
3代目でもそう感じるって絶対お前の目がおかしくなってる
0324名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/12(木) 10:25:18.78ID:+Nz+vtNn
>>319
低い方。SDのリードがエラーで高値出てるのに、トータルが102SHとして低め。

総合的に言えば、なぜかかなり低い評価。何かタスクでも動いてたのでは?
0325名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/12(木) 14:21:28.34ID:GMuWnf5Q
>>320
SHー01Dユーザーだけど、その報告は何度かあった
そして交換や修理対応して直っていた
何で店頭でチェックしないんだ?
それよりワンセグアンテナ付近の黒縁下から光が漏れてるの多いぞ
他機種でも普通に黒縁下から漏れてるけどな
0326名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/12(木) 14:24:36.16ID:GMuWnf5Q
>>324
アンツツは変な日本語になってから、スコアがおかしくなった
0327名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/12(木) 17:59:36.59ID:1e6GKQfv
>>320
あるある
>>325
直してくれるんだ?
オンラインで買ったから確認出来なかったよ
0328名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/13(金) 00:34:15.43ID:SGvK+XVR
>>320
俺のもそうかも 
0329名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/13(金) 07:55:03.69ID:QXtvXCxg
なんかこの機種ってちょっと液晶が暗いよね
エコバック切って鮮やかにしても他機種より暗い
0330名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/13(金) 08:35:45.16ID:Tm6vIM8G
この機種でqloud media使えてる人いる?動画ストリーミングできないみたいなんだけど。板違いだったらゴメン
0331名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/13(金) 11:25:14.16ID:vlCpmKlS
>>329
うんうん。お前と同じこと言ってる奴多数見たことあるよ。
PSPが2000から3000になった時さ。意味わからないだろうけど、そうだったんだ。

ま、何が正しいのか、それを語る奴のスペックで変わっちゃうってことな。
0332名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/13(金) 17:44:41.87ID:11+ZDK3j
外で使うには液晶暗いけど他の端末も変わらないお
0333名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/13(金) 17:48:58.69ID:8sAcfObw
アウトドアビューって言うけど実際は相変わらず使えないよな。
0334名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/13(金) 18:25:50.68ID:86R7c5q8
液晶が奥にある感じだよな
手前にガラス一枚あるって感じ
0335名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/13(金) 20:23:22.53ID:jZ5Udr15
3D用に手前に一枚入ってるから、それで正解!
0336名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/13(金) 21:52:28.11ID:LdVzgTC3
このカメラ
マクロモードないのかい
0337名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/13(金) 22:07:56.28ID:LT9bjEky
接写AFってのはあるが、それじゃためなんかな?
0338名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/13(金) 22:41:10.49ID:LdVzgTC3
あーあった

ありがとう
0339名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/14(土) 17:03:55.25ID:HFkIgs2A
^^
0340名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/14(土) 17:08:07.18ID:JrEY0104
イヤホンジャック無効にできないかなぁ?アクセサリ挿してると通話時に支障がでるんだよな。
0341名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/14(土) 17:42:15.10ID:L3siGEzp
飛散防止フィルム剥がして、新しい保護シート貼るつもりなんだが、
問題は保証がきかなくなるだけだよな?
0342名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/14(土) 17:59:08.59ID:Un41TBjv
え?
0343名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/14(土) 18:01:12.73ID:gmU3FKAT
>>341
問題ありません
あれは消耗品だから
0344名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/14(土) 18:12:48.77ID:lv5aAlds
アンチグレアのフィルムってどうなの?
0345名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/14(土) 19:46:31.45ID:3PrXJhDv
>>344
鏡にならなくなるけど
汚れにくくていいよ
フリックもスムーズ
0346名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/14(土) 20:00:05.65ID:lv5aAlds
>>345
ふむふむ、ありがとう
ラスタバナナとレイアウトだったらどっちがいいんだろ?他のやつでもいいんだけど
こういう時、SH01Dのやつ買えばおkだから便利だよね
0347名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/14(土) 20:45:06.59ID:veuFptTq
アスデックのノングレアいいよ
油一枚敷いてるみたいにスムーズ具合がハンパない
0348名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/14(土) 21:02:44.25ID:lv5aAlds
>>347
なるほど、ありがとう!
ドコモショップで売ってるやつだよね?店員さんに貼ってもらえるかな
0349名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/14(土) 21:03:44.16ID:H5WPjhT1
自分で貼れよwどんだけ甘えてんだコイツww
0350名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/14(土) 21:06:33.42ID:nX1H/2BS
自分もアスデックのノングレア使ってる。
指の滑りもいいし、脂で汚れることもないのでよいですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています