Android 質問スレ Part35 【教えてドロイド君!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 13:24:44.21ID:2w7LnW9j質問者の方は・・・
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
■前スレ
Android 質問スレ Part34 【教えてドロイド君!】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1329133534/
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 22:10:26.48ID:hB7zHRdSむしろマッシュはマッシュドアーとかで何とかなるけど、キーのリサイズ、ユーザー辞書がないこと言った方が良い。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 22:17:18.51ID:c6l6eLmb確かにユーザー辞書が無いだけでgoogle日本語入力に移行できないな。
IMEなんてフリックがメインなのかベル入力がメインなのか、そういうのが解らない限り「自分で見つけろ」としか言えない代物だけど。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 22:48:50.67ID:X9AM9nIagoogle日本語入力おすすめ。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 00:15:31.97ID:FKcEu8VuAndroidのアプリは普通Javaもどきの仮想マシン用のバイナリなので
CPUが違っても同じバイナリが動作します。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 00:41:04.74ID:yt2i+Kui端末機に対応してないって出た・・・
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 00:53:40.71ID:9apARlDA自分はあえてノーマルATOK購入した
N!カスタマイズイラネ
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 00:59:22.55ID:R2JVTYUn有料・無料アプリの全ての履歴って、昔から見れてたの?
今気がついたんだけれど。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 01:28:36.76ID:sNt7bfsG俺もさっき気付いた
機能追加でなければ、シンクロニシティだ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 07:12:34.69ID:KZzD0M9h0533名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 09:36:55.14ID:ntefchcNchrome、firefox、netfront、operaですか?
chromeは標準ブラウザと同じ?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 09:43:41.33ID:sNt7bfsGchromeとnetfront(スマホ用)はwebkitで、独自ではない。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 09:51:21.47ID:ntefchcNどうもありがとう
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 11:01:27.83ID:FKcEu8VuFirefoxはGecho、OperaはPrestoで独自ではない。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 11:10:03.10ID:sNt7bfsGちなみにGeckoね。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 11:49:43.48ID:9YFtBawyどっちも独自じゃね?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 12:02:18.54ID:sNt7bfsG0540名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 13:32:21.07ID:+FZtXdkTそういうのを独自と言うんじゃね?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 13:34:30.90ID:oJXASDyBもしくは同様のIP電話アプリで良いものが有れば教えてください
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 14:05:06.26ID:ZsyoJXKUまさかFlyerユーザーがいるとはwどこで買いました?
自分は香港にいるのでこっちで買いましたが
まあスレ違いなのでこの辺で・・・レスあざーす
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 16:18:52.13ID:0JvWjIoV入っている画像を見たいんですけど
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 16:28:45.20ID:BAuxH68vとりあえず非rootの場合で見込みがあるのかどうかが知りたいです。
ちなみに出荷状態でmicroSDXC対応のモデルってあるでしょうか?(国内大手3キャリア内に)
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 16:50:39.10ID:JoKdZhi5インストールされてる時点でスキャン機能果たしてるの?
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 16:54:19.72ID:sNt7bfsG出来る。
>>544
人柱になれる権利を与えよう
Acroで使えるという話だからOS的にはいけるんじゃね?
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 17:21:46.36ID:3Ie+zvqi0549名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 17:27:29.86ID:KZzD0M9h自分でニコ動の見れるwi-fi接続先を確保する
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 17:45:16.31ID:BAuxH68vありがとう、悪路だと使えるんですね。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 18:38:59.68ID:0JvWjIoV0552名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 18:47:02.83ID:S1l+7fsehttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1330921484/543
543 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/04/03(火) 16:18:52.13 ID:0JvWjIoV
ガラケーで使っているmicroSDをアンドロイドで使うことはできますか?
入っている画像を見たいんですけど
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 18:56:23.78ID:0JvWjIoV聞き方が悪かったかと思いましてもう一度質問させていただきました
もう一度回答お願いします
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 19:09:57.93ID:+JG6RELIガラケーとひとくくりにして聞くのがいけない。
ガラケーの機種名を明らかにすると、答えてくれる人がいるかもしれない。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 19:19:55.40ID:0JvWjIoVSH-06Aで使っているmicroSDに入っている画像をアンドロイドで見ることはできますか?
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 19:23:21.62ID:FKcEu8Vu0557名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 19:26:27.24ID:0JvWjIoV大丈夫です普通の画像です
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 20:00:58.69ID:ECL678d50559名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 22:26:40.64ID:Ujc7z8e80560名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 22:46:21.02ID:WJWvxWPGアプリケーションの管理のGoogle play選んで「データを削除」とかして様子見てみたら?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 22:48:50.58ID:7iDlKkAeこのような有機EL用の通知アプリで電池消費少ないもの、ありますか?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 22:48:56.79ID:Ujc7z8e80563名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 22:52:32.15ID:sNt7bfsGGoogle Playはサーバ側の不調もままある
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 22:56:11.41ID:WJWvxWPGマイアプリの、「インストール済み」「すべて」のどっちでも同じエラー?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 23:03:15.75ID:Ujc7z8e80566名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 23:08:43.41ID:b6tGfrib有機EL用じゃねーだろ。
元はLED通知が無い端末向けだ。
LED通知が有るなら使わなければいい。
同様のアプリなら有名どこでiLED、電池消費はどんなもんか知らん。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 00:39:15.52ID:KKbJEYphICSでも無いの?
0568>>567
2012/04/04(水) 00:40:05.74ID:KKbJEYph0569名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 01:18:40.55ID:z6MozCRM有ったとしてもそれはプリインなだけで、それもアプリだよ。
0570>>567
2012/04/04(水) 01:20:08.03ID:KKbJEYph0571名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 01:23:29.70ID:0hcf6IxV標準で付けとけってこと?
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 01:25:57.14ID:z6MozCRM少なくとも俺のはそうだよ。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 02:36:22.06ID:WL1FVgtTあのね、スマホは何をやるにも全てアプリなの。
ファイル操作はもちろん、電話かけるのも、設定変えるのもみんなアプリ立ち上げてやるもんなの
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 02:46:33.38ID:QV6vEcOM画像を掴んでSDアイコンにポイ的な
もっと直感的な操作が標準で提供されているほうが望ましい。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 02:58:00.95ID:iqPo9cw10576名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 03:02:23.47ID:z6MozCRMただでさえジャマなプリイン一杯なのにこれ以上増やさないでください
自分の好きなアプリで操作できる方が便利だと思うんだが
全てを標準で提供してもらったものだけで満足できるならあいぽんでも使っていてください
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 07:55:00.38ID:KOfQYLQ/ガラケーみたいな認識をしてるの?
新しいと機能が多いとでも?
機能は実際ほとんど変わっていない。(処理性能を除く)
Androidはアプリを入れることで機能を追加するんだよ。
メールだって電話だって、あれはアプリを立ち上げている。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 09:23:31.04ID:QV6vEcOMDOSからWindowsやMacintoshのようなGUIへとUIが進化して得た成果の一つに
「動詞ー名詞」型オペレーションから「名詞ー動詞」型オペレーションへの転換、というものがある。
たとえばファイルコピーをするときに、メニューから「コピーの実行」を選んで次に対象ファイルを指定するのではなく
最初にファイルを選択し、次にコピーを選択する、というような。
人間は前者より後者の順序の方が「直感的」なので、コンピュータ側で工夫して後者のオペレーションになるように
進化したのだが、Androidはファイルをシステムで統一的に扱うという思想がない
(要はファインダーやエクスプローラがなく、個々のアプリが統一感ある実装をするための共通の指針や仕組みもない)
ために、ファイル操作に関しては前世代(Win3.1ぐらい? もうファイルマネージャなんて忘れてしまったが……)に戻っている感がある。
要は「SDに撮影した画像コピーする方法わかんねーよ!」という苦情はもっともだよね、ということ。
AndroidのActivityやIntentの仕組みは先進的なので、ファイル操作に関しても個々のアプリが複雑化・肥大化することなく
より直感的により素敵に進化していくといいな……と思っている。
長い説明終わり。
0580>>567
2012/04/04(水) 09:34:24.68ID:KKbJEYph認識はとくにしてませんでした
標準のアプリでカメラの写真は見れて移動は出来ないとか、
基本的にアプリを追加して使えるようにカスタマイズするとか、
確かに、流行りでAndroidにして、困ってる人が多いのもうなずけるww
情弱にはむりだわ
そのくせroot無いから完全には管理できないとかww
Android面白そうですね、好きです、そういうの
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 09:45:49.41ID:rWJaSUKcギャラクチョンにはマイファイルっていうファイラーがプリインされてて、これが標準なのかと思ってた
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 10:54:10.65ID:60xdyhK90583名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 11:02:22.70ID:aC3JYx8bAndroid自体にファイラーは無いだろうな?
でも、最初からファイラーがないママ売られている端末も無いだろう。
ファイラーは端末メーカーがファームウェアに入れて売るから。
同じメーカーでも機種によって、入っているファイラーが違うから、
どれがファイラーか理解出来ない初心者は多そう。
Androidは、意図的にファイルをドラッグ&ドロップして
コピーやペーストするのを止めてしまったから、写真の移動が
Windowsの様な直感的でないのは、今後も変わらないかも?
ウィンドウを一度に複数開くには、電力が一気に倍々に増える
とかあるのかな?
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 11:18:13.89ID:Tww16bhEファイラー無しの端末なんていくらでもあるわ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 11:23:43.69ID:rSSNDoan0586名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 11:31:49.20ID:kY4oxcoH0587名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 13:04:53.62ID:Rn1bgh7H日本には輸入代理店みたいな所で通販で買えますよ。
ポケゲとかパンツとか通称を見るかと思うけどそれの事。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 13:09:41.97ID:Zf3EPchs後から自分で入れる方が良いな
プリインはroot取らないと消せないし
後から自分好みのアプリにすればいい
それにその方が機種変わっても同じアプリ使えるしな(対応してればだけど)
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 16:59:01.69ID:QFtttdnnrootとらなくても消せるプリインストールはある。
それは知らなかったスマン
でもファイラーなんて機種替えるごとに操作変わったらウザイな
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 17:11:56.07ID:QFtttdnn少なくともキャリア内では統一してほしい。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 17:31:41.26ID:wrE8va0Dその考え方で docomoのホームアプリは docomo Palette UI がデフォルトに
なってるんかな
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 17:33:41.28ID:QFtttdnnだろうな。そうすればユーザーをしっかり捕まえることができるからな。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 17:45:15.47ID:Czu5Of+vいまみえんちゃーと言うのを使用しています
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 17:51:04.86ID:aaK0zdsk0597名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 18:06:44.79ID:QFtttdnn0598名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 18:42:52.39ID:wrE8va0Dお洒落かどうかはわからんが、チョット変わってるところで
Counter Launcher とか
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 18:51:15.23ID:X96yV7uU0600名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 19:03:29.27ID:QFtttdnnAPNの名前?名前ってなんだ?設定の名前だったらテキトーでいいんだぞ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 19:05:09.16ID:wrE8va0Dこのへんが参考になるかも
http://www.sim-free-iphone.com/home/initialize/moperauapn
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 19:21:21.92ID:JqPUJjqIクリップボードにコピーしましたって表示が出てクリップボードを隅から隅までさがしてさがしまくってなくて
それもダウンロードするんだってわかったときはびっくりしたわ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 19:22:37.26ID:7KlgzmCq0604名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 19:24:44.91ID:jbjUOZZs0605名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 19:24:47.48ID:MuXpBtnW0606名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 19:27:20.97ID:JqPUJjqI書き込み画面長押しでキーボード変更するのは半日悩んだ
このまま一生チャイニーズキーボードで生きていくのかもと思った
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 19:29:39.38ID:QFtttdnnえっ?
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 19:30:02.38ID:QFtttdnnえっ?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 19:30:19.73ID:JqPUJjqIこちらの商品でよろしかったですかぐらい変
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 19:33:23.96ID:7KlgzmCq0611名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 19:35:05.50ID:QFtttdnn0612名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 19:36:20.62ID:ueDHv3lL0613名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 19:37:07.94ID:JqPUJjqIおまえたちもそうだろう
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 19:39:53.75ID:QmKE1kXZ0615名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 19:41:15.09ID:JqPUJjqI必要ないゲームまですすめてるし
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 19:41:40.74ID:KOfQYLQ/え?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 19:45:54.39ID:KOfQYLQ/流行で買うと公開するからね…
アプリで機能追加というのが認識できてないし…
Rootは初心者が取ると後悔するよ。
しかもRootを活かすにはやっぱりアプリがいるし。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 19:51:35.47ID:JqPUJjqI歌って踊れるデベロッパも板に大勢いるし
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 19:57:26.85ID:omJaqyLiおまえクリップボードが何かわかってないだろ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 20:01:08.29ID:iFnIDtyu電話とメールなんか要らないだろ
マーケットと設定とホームだけで十分
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 20:02:58.07ID:JqPUJjqI0622名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 20:05:21.60ID:nj42FOPI>>601
ありがとう!!!
テスト!
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 20:05:59.06ID:QFtttdnnそんなのいらないだろ。ターミナルガあれば十分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています