Android 質問スレ Part35 【教えてドロイド君!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 13:24:44.21ID:2w7LnW9j質問者の方は・・・
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
■前スレ
Android 質問スレ Part34 【教えてドロイド君!】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1329133534/
0281209
2012/03/25(日) 23:37:01.03ID:XiLVM/kM0282名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 00:35:25.01ID:xxFRE6Fw普通はそういう捉え方しかしない
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 01:00:40.05ID:dlNjvuo9かわゆすw
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 01:15:33.73ID:mKUv29uhAndroidで登録したときのGoogleアカウントにPCからログインしてマーケットからapkファイルをダウンロードする
ってことですか?同じGoogleアカウントが必要?
横からというかかなり後からですが
スレを見てたら質問したい内容とかぶってたので・・・
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 01:25:36.81ID:4KWnIS6Tそうだったんですか!
詳しいご説明ありがとうございます!
これで心置きなく機種変できます。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 05:50:08.73ID:uCjI9PkK有り難う。
ホットモックに入れてみると言うのも
手だね。今100個以上にアプリを使っ
ているので、店頭で朝から粘らねば。
有料のは試せないけど、、、
新しい機種は、作動確認対象にも載って
いないケースが多いので、悩ましい。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 06:02:44.71ID:uCjI9PkKPCでスマホと同じアカウントを使う利点は、
・PCでも操作できるもののデータを
共有出来る事
だと思う。
マーケットもPCの方が見易いし、
カレンダーもPCの方が操作し易い。
可搬性はスマホが良いから、データを
共有出来ると、とても便利。
共有出来るかどうかは、同じアカウント
かどうかだけ。
アカウント違うのに同じユーザーだと
認識できてしまうと怖いよね。やろうと
思えば、Googleには情報溜まっている
のかも知れないけど。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 06:12:50.42ID:6H6hGahI0289名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 09:13:29.88ID:uCjI9PkKアプリによる。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 09:15:06.93ID:uCjI9PkKでも、普通は時計の方が省電力。ライブ
壁紙は、画面全体書き換えるのが、
普通だから。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 16:00:33.34ID:kODF4kFg延々個人情報送信続ける、
一見無害に見えるウィジェットとか
あるからなぁ。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 16:47:19.98ID:pw8H1LnKバイク運転でグーグルナビを使おうと思うのですが音楽再生アプリを使っているとその音にかき消されてナビの音声が聞こえません
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 16:51:40.99ID:jlY2M/svTaskerかな?でもどっちもメディアボリュームだった気がするから無理かも
それと一応言っておくがバイク運転中に音楽聴くのは違法だと思うよ
まぁ片耳でしか聞いてないならいいけど
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 17:17:26.00ID:pw8H1LnKQuickSettingsで試したところ両方メディア音量みたいです
一応イヤホンを耳に突っ込んで聞いているのではなくメットに埋め込んで使っています
アプリごとというのはAndroidの仕様上無理なのでしょうか
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 17:28:45.90ID:uCjI9PkK片耳だろうと、イヤホン、ヘッドホン
の使用は違法だぞ。違法云々以前に、
事故りたくないだろ?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 17:33:01.62ID:YMGbgLkT周囲の音を聴いてください
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 17:35:32.97ID:QvbWP/Cw0298名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 18:11:38.27ID:pw8H1LnK>>294
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 18:28:51.98ID:uCjI9PkKヘルメットに埋め込もうが、違法は違法。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 18:40:18.09ID:pw8H1LnKじゃあなぜヘルメット用ヘッドホンが販売されているのか
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 18:52:01.26ID:uCjI9PkK違法なものでも、取り締まりが緩いと
販売される。世の中は、そんなのは
幾らでもある。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 18:53:30.90ID:OKGft2QX回りが迷惑だからやめろ
イヤなら二輪に乗るべきでない
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 18:58:35.29ID:QyBZ1Ggw0304名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 19:00:01.05ID:QvbWP/Cw0305名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 19:31:35.59ID:2YG1rfz2これはiTunesとかと何か読み込む部分が違うってこと?
直すのになんかいい方法ない?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 19:36:00.22ID:KmGqJc3Q今晩のおかずにどうぞ^^!!
安心してご覧頂けます。
http://freestyle.nomaki.jp/
まんこ、中出し、潮吹き動画満載
http://noerman1018.blog.fc2.com/
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 19:38:17.48ID:ZSlOggNU「高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと」となる
住んでる地域によっては明確に違法としているところもあるし、違法じゃないから何やっていいとも思わないけど、運転中のイヤホン=即違法ではないので一応突っ込んでおく
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 19:50:53.54ID:OKGft2QX>音楽再生アプリを使っているとその音にかき消されてナビの音声が聞こえません
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 19:54:34.39ID:e6EksaqP条例だったら違反では
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 20:06:53.88ID:pw8H1LnK何が言いたいの?別に俺周りの音が聞こえないほど大音量で聞いてないけど?
メディアアプリとナビ音声に差異をつけられないことが問題だといってるんだけど
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 20:22:19.28ID:bSkNXW78あやまってインストール済みのアプリを削除しました。
そのため、再インストールを試みましたが、
「インストール済」と表示され、出来ませんでした。
何か方法があるのでしょうか? 教えてください。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 20:26:29.03ID:uCjI9PkKどうやって削除して、どうやってインストール
しようとしているかによる。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 20:31:35.24ID:YMGbgLkT何が言いたいのってお前の言葉そのまんまなんだが、
もちろんそのまんまの意味だろ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 20:38:02.70ID:3xgubsks通報済
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 20:45:34.78ID:QyBZ1Ggw結果はどうしようもないという事で用が済んだなら帰れ
いつまでもスレチな話題引っ張るな
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 20:55:07.60ID:pw8H1LnKまぁいいわ
さいなら
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 20:55:45.04ID:bSkNXW78早々に、ありがとうございます。
アプリの管理でアプリを指定してアンインストールをタップしました。
インストールはradikoを検索し、サイトからアンドロイド用を選択、
インストールしようとしましたが、出来ませんでした。
よろしくお願いします。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 21:57:55.25ID:ZEUbq2C5Google Playでradiko検索してみたら?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 22:28:32.15ID:sactphlb表示可能なファイルマネージャーアプリはないでしょうか。
動画は、指定したアプリが使えるものがあるのですが、画像は内蔵ビューアーで表示するものしか見つけられませんでした。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 22:38:43.60ID:uCjI9PkKESファイルエクスプローラほ、楽だよ。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 22:56:34.28ID:sactphlb回答ありがとうございます。ESファイルエクスプローラーは、使ってます。
ただESの内蔵ビュワーは、横向きで使用しようとすると、画像が縦幅に合わせるため、非常に小さく表示されてしまい、
いちいちズームしなければならないのです。画像を連続的にみる自炊したコミックデータなどは、いちいちズームする必要があるので、面倒なのです。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 23:02:47.63ID:R+vs2P+pてことは白バイ隊員やバイク運転中の警察官は違法ってこと?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 23:06:48.46ID:6MzaUvLT白バイ隊員は両耳塞いでないし、普通の警察官は乗車中に無線は使わない。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 23:23:07.93ID:oHHt1Sd3画像を開くときにどのアプリケーションで開くか聞かれませんか?
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 23:29:42.74ID:sactphlbローカルの画像ファイルや動画ファイルの場合は、どのアプリを実行するか聞かれるのですが、LAN上にある画像ファイルの場合は、内蔵ビュワーが実行されてしまうファイルマネージャーしか見つけられませんでした。。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 23:30:48.89ID:g7+zg37nそりゃ無理だもん
無いよ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 23:39:37.74ID:sactphlb動画は、LAN上のファイルでもアプリ選択可能で、画像ファイルが無理というのが、今ひとつ理解できないのですよね。
でも、数あるファイルマネージャーで、できるものがないのは、何か理由があるのでしょうね。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 00:21:44.09ID:Qaz2Syy7ほう。じゃあ片耳なら違法じゃないの?
>普通の警察官は乗車中に無線は使わない。
使うだろ。少なくともきいてはいる。聞いてなきゃ仕事にならんし。
送受信もするだろうね、必要なら。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 00:54:28.89ID:ypCNUBWHお前は白バイ警官についてどこまで知ってるんだよ
androidの疑問クリアになったなら消えろよ
警官の無線やヘルメットがどうなってるか知りたいなら
そういうスレあるから行ってこい
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 01:14:26.82ID:Qaz2Syy7あ、そう。よかったね。わざわざご苦労さん。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 03:12:52.60ID:hpQrqs7X可哀想なヤツだな
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 05:40:55.71ID:Np8E1x4a0334名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 06:08:56.93ID:Po6UmYoEないだろ。声は途切れ途切れだし、
周波数も狭いから、聞きながら周りの
音を聞けるけど、音楽は周りの音がとても
聞きづらくなる。安全性では雲泥の差。
まあ、警官が音楽を聞いてないかどうかは、
知らないが、表向きは聞いてないだろう。
ストーカー苦情を持って行った、翌日から
その署で旅行だったから、受け付けず、
旅行の間に殺されて問題になったり、
交通事故での現場検証で、報告し易い
原因に話しを持って行ったりと、警官も
仕事に悪事を入れている人がいるから、
他にも問題が有るかも知れないが。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 06:10:17.40ID:wIAi9csH0336名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 07:38:06.22ID:UStUcvEyスレチな話題続けるなよ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 09:05:58.94ID:6CoXCjz/0338名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 09:09:14.16ID:E1t1IqIA0339名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 12:17:55.16ID:ZYdwBC9/0340名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 12:44:42.00ID:uyW8awGa警察無線はひっきりなしに通話がある。県内系も署活系も。
しかも音楽とは違って聞き流しできる内容ではない。
警察無線について何も知らないなら黙ってたほうがいいと思われ。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 13:16:24.28ID:OYk2POCWそこまで詳しいなら何で運転に支障ないのか教えてよ
そうすれば>>292もスッキリするでしょ
それとも>>292本人さんですか?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 13:22:08.35ID:gaDWPV8kおまえら、なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
もっと、現実を見ようぜ。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 13:29:11.44ID:Ka6w1NrM現実を見てれば、今は春休みって分かりそうだが
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 16:03:19.15ID:+yldbFOm0345名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 17:18:53.34ID:ZcS852sh0346名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 17:50:21.03ID:Qaz2Syy7いや「バイクでイヤホン禁止!」って叫んでるバカどもが運転に支障がある根拠
しめせばいいだけ。
なぜ「俺は宇宙人につかまって解剖された!」と叫んでるやつのためのその他の者が
そいつが宇宙人につかまってなくて解剖もされてない証拠を出す義務があるんだ?
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 18:12:29.13ID:pes8chD3なので片耳なら大丈夫
車でハンズフリーヘッドセットはOKだけどステレオヘッドホンがアウトなのもそういう理由かと
因みに自転車も同じ
>>346
どうしても違反じゃないと思うなら取り締まり中の警官の前で両耳ヘッドホンして走ってみ?
0348名古屋 忍法帖【Lv=3,xxxP】
2012/03/27(火) 18:16:20.76ID:eZ21oIhh0349名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 18:24:49.84ID:Qaz2Syy7何を勘違いなさってるのかわかりませんが、私は違反じゃないか主張したことは
一度もありませんぬ。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 18:25:02.46ID:FLT+Rph+違反かどうかは自分が住んでる県条例確認したら良いよ
道路交通法じゃ無くて県条例で決まってるんだから
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 19:02:26.27ID:llqDBlsD事故って大けがするか死ねばわかると思うからそのままでいいよ
でもなるべく夜中走ってね、歩行者巻き込まないために
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 19:11:19.68ID:hzcvW3ad0353名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 19:16:01.65ID:UdsgVVhW0354名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 20:17:19.06ID:sDnHu1AEドコモ決済で住所間違って入力しちまっったから↓の方法試したんだ
http://okwave.jp/qa/q6671137.html
そしたら選択肢にドコモ決済が表示されなくなったんだ…
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 20:23:06.25ID:nE69NLGZMP3形式でiTunesに取り込んだ音楽を端末に転送すると、アーティスト名と曲名がunknownになってしまうものがあります
一つのアルバムがすべてunknownのものと、例えば1〜5曲までは問題なく、6〜10曲はunknownといったものもあります
全く問題のないものもあるのですが一体どこがどう違うのか分かりません
もちろんiTunes上ではすべて入力してありますし、端末をパソコンに繋いだ状態で、パソコンから確認するとアーティスト名 曲名ともに入力されています
アルバムアートについても上記のような状態のアルバムだと一応表示はされているものの、画質は粗く
PowerAMPのタグ情報を確認すると埋込アルバムアートは無しになっています
一体何が問題なのでしょうか?
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 20:40:02.47ID:Qaz2Syy7最後によく貴様みたいなつまらん捨て台詞吐くやつわりとよくいるな。
おそらく巻き込まれて死ぬのは貴様のようなやつだと思うよw
0357名古屋 忍法帖【Lv=3,xxxP】
2012/03/27(火) 21:37:22.28ID:eZ21oIhhプロバージョン使用中
いいアプリですよね。
もしかしたら、ようつべとかで落としたらそうなるかも。
端末にpcから直接インスコしたのは、全部表示されてます。
但し、英文字表記ね。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 21:40:02.03ID:pes8chD3>>356が>>351を巻き込んで殺すわけだな
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 22:21:02.74ID:7r2TNe8kどうすればできますか?
例えばいま二つインストールしたいアプリはADWです
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 22:22:30.90ID:GYfWApXF出来ません。
無理です。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 23:04:25.36ID:7t26eCRY0362名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 23:15:21.18ID:oOA8pr14できません。
方法はありません。
どうして2つインストールしたいのですか(笑)
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 23:19:12.05ID:oAflXVoV0364名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 23:19:33.10ID:9UtOEWh+つーか、adwが2つ入ってる状態の
イメージがわかないw
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 23:23:18.44ID:7r2TNe8k何種類かホーム画面を持っていたいのです
まぁ多種のホームアプリを使用することで我慢します
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 23:27:29.64ID:GYfWApXFplayとcodeでは公開する対象が全く違うだろ。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 23:31:04.79ID:oAflXVoV0368名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 23:32:57.98ID:GYfWApXFHTC sense使えばいい。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 23:33:40.06ID:7t26eCRYcodeはあくまでたとえばです
またたとえばここ
ttp://www.google.com/intl/ja_ALL/mobile/maps/
のwindows mobile向けに配布されているようなのとかみたいにgoogle内でgoogle公式アプリが配布されていたら知りたいです
わからなければ無理に答えていただかなくてもかまいません
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 23:44:27.07ID:RIhjsaZWもうお前に回答するやつはいないから安心しろ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 23:47:05.66ID:oAflXVoV0372名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 23:55:42.74ID:heq3MzDBメッセージの通り数分どころか数時間待ったのですが代わりなしです
アップデートのアンインストール、端末の再起動を
試しましたが、駄目でした
インストールするにはどうしたらいいでしょうか?
http://i.imgur.com/DkkH4.png
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 23:57:44.83ID:oAflXVoV0374名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 23:57:59.78ID:GYfWApXF待つ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 00:15:52.31ID:J6i1MCg8もういいよ。
0376名古屋 忍法帖【Lv=3,xxxP】
2012/03/28(水) 00:33:15.77ID:eopexRfZGoランチャーEX
最初は有料だけど、バリエーションがとても豊富。
その分は無料でいける。
とにかく多種なデザイン。
日替わりで楽しんでる。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 00:50:13.63ID:9pF0fmz7アカウントの同期がオフになってる?
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 02:36:48.87ID:DJly+WY9目的はAndroid2.1からの2.2もしくは2.3へのアップデートなのですが
当方SIMがないので、通常の方法ではアップデート出来ません
なので方法としてカスタムromを考えたのですが、カスタムromとは2.1からカスタム2.1以外にも
2.1からカスタムの2.3というアップデート兼用の仕方はできるのでしょうか
どなたかわかる方お願いします
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 03:34:55.45ID:8jmVc0hD0380名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 04:15:58.23ID:DJly+WY9■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています