【NEC】 LifeTouch NOTE Part 25【LTN】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 13:15:57.21ID:olSqCOvu0008名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/15(木) 18:23:50.21ID:dFnKcEfd0009名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 03:09:49.86ID:OtvCBlnEおつかれさまでした
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 21:22:23.34ID:LnnYI90x0011名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 21:35:40.01ID:uCOuq9/l忍法帖も有効なの?ここ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 15:00:50.96ID:qKO0N5TEまた追い出されたのか?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 15:12:16.65ID:P9YCnfAv阿呆が頼まれもしないのに勝手にスレ立てしたから
元スレの方を移動させようと粘着して荒らしてる
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 15:43:08.55ID:L+IFz0KR頼まれもしないのに建てた阿呆です。
ちなみにモバイル板のsigmarionスレ43が2005年から生き残ってるけど、あれも漏れが建てました。
小さいキーボード端末が大好きなんだよね。
これの新品茶色、漏れのOpadの新品と誰か交換してくれませんか?(笑)
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 17:08:59.99ID:P9YCnfAv10日以上以上経って10書き込みがあるかないかなんて
ほとんど使ってないじゃん
荒らしの元ネタになる位だから迷惑でしょ
削除依頼出した方が良いと思うよ
そうすれば荒らす根拠が消えるし
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 18:08:09.26ID:SqVR04rE分からなくもないですが、削除する根拠としては少々薄弱な気も…
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 18:29:58.91ID:P9YCnfAv馬鹿か
スレ重複してるだけで十分根拠あるよ
これ以上書き込まないけど
ん少しでも煽るようなこと書いたら
削除依頼出すね
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 19:18:44.58ID:yJfsDj+dTDでるから、複数端末や、アクセスポイント替えて自演されされなければ
何人一日に出入りしているか、いい参考と勉強になった。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 19:24:14.55ID:7q8ESyM+0021名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 20:43:21.15ID:yJfsDj+d0022名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 18:56:04.78ID:AjpNAEgT海 二人の愛を確かめ合って♪
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 19:26:16.37ID:O11eStkGby ローズ・ガーデン
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 12:51:52.04ID:cPeiUltZ最近電源いれてない
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 17:07:51.14ID:f3CoeEgt0026名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 21:36:30.60ID:kuw1v8Q90027名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 17:43:57.12ID:vughlPu50028名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 15:37:32.08ID:mg2CzOVNttp://www.rbbtoday.com/article/2012/03/21/87484.html
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 22:04:35.48ID:C9kC18cOおぉこの後継機種いいな、
ttp://www.rbbtoday.com/article/2012/01/20/85330.html
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 22:05:04.54ID:P4F4K7txスレ値
NECはピュアタブたまに出してるから
大昔は9801Penとかいうのもあった
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/22(木) 00:23:35.05ID:7gafdbXZID替えするやつ一人いるだけで全く分からなくなるよ
しれっと混ざってるから余程特徴的でもない限り気付かないし
まぁこのスレがそんな盛り上がるわけ無いけどね
0032through test
2012/03/22(木) 08:25:26.66ID:VzutlnSa0033名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/22(木) 12:17:50.82ID:9DP4+tDX0034名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/22(木) 14:20:24.72ID:eU17/Eekそうですね。アクセスポイント替えたり、午前零時直前アクセス方法で替えたり
別契約の端末二台で実行すれば誰だって可能だし。
ちなみに
しれっと・・っていういいまわし表現久々に視たね。男性アイドル板
・・・・スレ以来かなー。
ときに、液晶左部分のみ波打つのはなぜでしょうねー・?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/22(木) 14:20:52.05ID:eU17/Eek0036名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 03:45:42.09ID:Rs8R0xt+0037名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 18:06:34.48ID:B0yMPdrJ0038名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/31(土) 20:03:24.10ID:C3AK5Yqu0039名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 04:34:42.33ID:WIeYcwSp0040名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 00:20:28.89ID:x/emF3tE0041名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 02:23:00.84ID:t+eW+b7n0042名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 19:50:06.29ID:eWgxZUK50043名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 18:06:16.73ID:IuOR8JSD0044名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 18:06:49.67ID:IuOR8JSD0045名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 18:08:53.38ID:IuOR8JSD0046名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 18:09:36.89ID:IuOR8JSDおやすみ。。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 00:23:53.21ID:U5d2a3nL0048名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 22:55:49.96ID:tS6LfWTn0049名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 20:23:27.58ID:YC6HdVRz0050名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 22:24:55.92ID:f9qR44OY0051名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/19(木) 22:58:47.40ID:ytwya9340052名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 19:45:44.94ID:lq4vuvK60053名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/23(月) 00:50:44.76ID:Mkgm8REp0054名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/23(月) 10:24:58.33ID:0zlKjMqB0055名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 09:03:15.30ID:DMbF2GpY0056名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/24(火) 23:26:01.18ID:7Y4v52WI0057名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 00:16:13.71ID:o+4yaGgtどっちが本スレ?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 00:34:07.58ID:Qwr+qHtg【NEC】LifeTouch 3台目【smartia】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1332118423/
キーボード付Android端末総合
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1331483909/
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 00:42:15.75ID:4i5NV07Y「本スレ」なんてものはねぇんだよw
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 01:03:30.56ID:R0CR8OFF0061名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 06:07:10.48ID:6pJIGwfrくれないかな。
他に選択肢もないし辛いわ。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 06:13:45.14ID:KgdrqxaL0063名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 10:14:20.17ID:4zlmyN1gポケモンキーボードでいいだろ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 07:58:38.08ID:ZJIpPcaV0065名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 23:11:23.38ID:ZJIpPcaV0066名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/26(木) 23:54:29.69ID:Rfn5kxZz0067名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/28(土) 03:07:35.87ID:9Q6sk3290068名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/28(土) 12:03:06.81ID:OsnrZThT0069名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/28(土) 20:17:09.19ID:9/jbiSTg携帯はガラケーに戻す予定。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/28(土) 20:19:41.10ID:yxGv2GYu0071名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/28(土) 20:35:29.78ID:9/jbiSTg0072名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/29(日) 00:51:17.10ID:QmbNsEccむこうのスレッドなぜか止まってる
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/29(日) 11:38:32.24ID:E3/XDqEgでも何事もなく作動してるぜ。意外と頑丈だな、コイツ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/29(日) 16:12:12.22ID:QGkDly680075名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/29(日) 16:20:29.80ID:YtNYmN5S0076名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/29(日) 19:15:24.46ID:Lrsfwojh一旦電源切ってから再起動したらできない
常識?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/30(月) 17:46:00.15ID:B3wZ5gJH落としたが無傷で、起動他無事だった。
機体本体内では割れたりえらいことなってる?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/30(月) 17:48:03.73ID:B3wZ5gJH暑さで放心で気が緩むこれから夏にかけ
さらに気をつけねば
ときに、ここは過疎スレッドだなーーー。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/30(月) 21:49:23.02ID:78H3Vecy2chMate 0.8.1/NEC/LT-NA7/2.2/4.2MB/32.0MB
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/30(月) 23:49:44.42ID:bUfg5Fzmていうか、20%までに充電おこなって
80%未満で充電やめるようにしないと
電池の寿命縮めるから、8%まで残量
おとしたことない。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/01(火) 00:51:32.60ID:n3OjHY/Jもっと肩の力抜いて生きてもいいんだぜ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/01(火) 06:31:26.66ID:XAt/iCHX15%で警告出るだろ
それを無視して8%なんてあり得ない
何のための警告だと思ってるんだ
電池の劣化を心配してくれてるんだろ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/01(火) 08:03:04.25ID:WROYz4yi0084名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/01(火) 10:18:58.12ID:317993bB0085名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/01(火) 13:11:53.72ID:/8g1KgmS15%で警告が出るのは保存してないファイルとかあったら保存しとけよって意味だと思うが…
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/01(火) 14:39:38.21ID:sMe1W0FP100%充電はよくないは知ってたけど
バッテリーが10%以下でもACに繋いで電源オンしたらできた
10%前後状態で、つないでない状態でONしてもだめなのは
新品に近い頃はなかったような。すでに劣化かも
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/01(火) 16:25:39.73ID:Bg1FcYjT単セルじゃないからセルバランスがくずれる劣化を心配しているのは俺だけ?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/01(火) 20:15:51.77ID:lBRH96C3健康に気をつけて体にいいものばっかり食べてても人間の寿命が知れてるのと同じで、バッテリーだって神経質になったところでそれほどには寿命変わらねえよ。
なにごとも適当ぐらいがちょうどいいんだよ。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/02(水) 22:15:56.39ID:AC560mih結局電池も同じっつーことか。何か悟ったような希ガス
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/02(水) 23:18:15.82ID:BRx051Rg0091名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/03(木) 13:20:11.99ID:k6+vbvP4最近流行してるバッテリは、80%前後をキープするのが最もイイらしい。
詳しくは勝手にwikipedia.オルグとか見てもらうとして、
バッテリ残量状況80%をキープって、無理じゃね?
そんな俺は電源あるならACさしっぱなしだ。挿しっぱなし放置プレイ。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/03(木) 15:30:20.11ID:oPg8BgRhレッツノートなら設定で80%までしか充電しないようにできるんだけどな。
まあ、バッテリーなんて寿命がくるころにはその機種自体が時代遅れになって他の機種に乗り換えるから俺はあんまり気にしてない。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/03(木) 18:03:21.31ID:xG0apluZ0094名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/04(金) 23:37:25.22ID:UdReavM20095名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/04(金) 23:55:06.16ID:FhpKEBmL0096名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/05(土) 02:32:28.37ID:PYy9c+Ld0097名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/05(土) 16:49:18.52ID:X3yhaxQ5友人の家でfreefon・・・で試したら、立って繋いだほうが繋がる。っていうかそうしないと無理だった。
無線ルーターの位置にもよるのかな 屋上がいいって叔父がいってたけど本当だろうか
これから暑くて無理。
WiMAXの基地局のアンテナって大抵電柱のてっぺんに設置されていること多いから障害物の多い一階より遮蔽物の少ない二階の方が電波は入りやすいかと
前にアンテナ強度が充分あるのに混んでて繋がらない時あったけどルーター再起動したら直ったよ
一応念のために端末も再起動しておいた方がいいだろうけど
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/05(土) 23:46:16.49ID:xKvCNhNB0100名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/05(土) 23:47:45.53ID:xKvCNhNBWiMAXの基地局っていうか、企業とかでなくて、万一それが普通の家庭から出てる場合はマンションの2F以上も上の階の部屋から出てるからなの?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/05(土) 23:51:15.21ID:xKvCNhNB近くにそれらしき建物施設も無いので、どっからWi-Fi電波が着てるか不思議。
喫茶店もないし。ちなみにfreefon・・もあるし、それ以外もあるのですが。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/05(土) 23:54:12.00ID:xKvCNhNB0103名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/06(日) 02:53:19.04ID:XyXGxu27多分そうかもしれんが、もしかしたらゲームするから解放してるかもな、
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/06(日) 03:49:40.98ID:weTxz2o7102のようにカキコミ閲覧履歴とかも、もしやばれるの?(゚o゚;
アクセス時はランプがパカパカ,クライアントのルーター側に点滅してしまうらしいけど
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/06(日) 03:50:30.52ID:weTxz2o7102のようにカキコミ閲覧履歴とかももしやばれるの?(゚o゚;
アクセス時はランプがパカパカ、クライアントのルーター側に点滅してしまうらしいけど
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/06(日) 19:58:31.68ID:VVGtaaJY0107名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/07(月) 01:05:52.48ID:Kwp65Og3ほぼ約一年後の今時点、利用者目撃したの我が人工10万以下の
エリア都市でこの自分自身だけ。男女とも、ほとんどスマートfonと携帯電話
にらめっこ人種面々
寂しい。心細い。けっこうーマニアックで
マイナーな機種だったのだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています