【NEC】 LifeTouch NOTE Part 25【LTN】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 13:15:57.21ID:olSqCOvu0505名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/25(火) 20:28:31.67ID:Kv842QJbでも今後クラムシェルなんてこんなゴミしか出ないでしょ
いつまで経ってもクラムシェルから離れられないならこいつで手をうてば?という話
おれは100円でもイランw
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/25(火) 21:51:49.72ID:3+lmw6FH0507名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/25(火) 22:00:10.93ID:4fU3QdFk画面がタッチ操作非対応w
素晴らしすぎる
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/25(火) 23:19:15.39ID:1AKcWGiHLTNもあの画面タッチじゃダメだろ?
これと同じじゃないか。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/26(水) 10:41:10.52ID:nPGF4wWU0510名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/26(水) 10:51:16.21ID:sczsJVxo0511名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/26(水) 11:14:57.19ID:nPGF4wWU0512名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/26(水) 11:26:11.39ID:sczsJVxoアホ
Androidの新しいバージョンはPCみたいにマウスカーソル出るんだぜ。
タッチパッドで操作できるように改良されてるんだよ。
しかもキーボードもandroid4の方が親和性が良い。
LTN後継が出せないNECはお前くらいアホ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/26(水) 12:27:54.18ID:Q9eJ8llz0514名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/27(木) 00:11:43.47ID:XM4eqNSZhttp://item.rakuten.co.jp/pc-express/neclifebook/?scid=rm_204227
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/27(木) 00:32:38.43ID:FYQeUUmi通常価格にわろた
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/27(木) 01:16:28.76ID:BrUuS9+7もうむりぽ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/27(木) 09:32:24.54ID:f8NZaqkz0518名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/27(木) 10:30:52.40ID:jvY35gzj0519名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/27(木) 12:11:58.53ID:mQVGm/zz0520名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/27(木) 13:36:56.53ID:iZ+NEcBC0521名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/27(木) 16:24:36.17ID:fUw+TE1o0522名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/27(木) 18:02:39.78ID:I0I9KJNXSDカードスロット付いてないぞ?
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/27(木) 18:05:10.28ID:YCsd0hm/お前モバイルスレのこいつだろw
773 いつでもどこでも名無しさん sage 2012/12/27(木) 17:14:12.35 ID:???0
なんだ、SDHCスロットは殺されてるのか。
んじゃ買う価値ないや。
予備機にでもしようかと思ったんだけどこれじゃダメだな。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/27(木) 18:05:42.97ID:FYQeUUmiそれがどうした?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/27(木) 21:04:15.61ID:47njxWwS知ってる
セキュリティ強化ヴァージョンだから
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/29(土) 00:21:42.32ID:LeEnZ+xn法人版=システム2GB(内蔵フラッシュ)、/mnt/sdcard は内蔵フラッシュの残り(約6GB)
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/29(土) 22:47:40.02ID:PXeQs8nV0528名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/30(日) 18:06:53.80ID:aHLKfPywこれを横にする方法はないんだろうか?
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/30(日) 22:26:37.26ID:KIqdCZYv0530名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 01:43:04.08ID:whGg+iANthx!!
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 09:53:50.99ID:JGyHYAqV0532名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 19:24:14.88ID:iqPVzjGF0533名無し募集中。。。
2012/12/31(月) 21:18:22.74ID:P94jN//9ビジネスモデルの12800円よりはいいかも
Android OS搭載スマートブック袋(9980円):LifeTouch NOTE NA75W/1
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/31(月) 21:33:42.11ID:eXt+zNfJ0535名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/01(火) 02:43:39.23ID:IxtcnGx20536名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/01(火) 12:10:07.11ID:5tRcKjXI0537名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/01(火) 13:50:55.05ID:BKQB0sit今年一年の幸運を使い切った奴がいるとサーバダウンが起きるレベル。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/01(火) 18:49:13.42ID:IxtcnGx2これで外出減ったらどうするんだよ……
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/02(水) 00:37:46.43ID:ugLuq0neテザリングで出先でもオンラインストレージ上のデータをキーボードでガシガシ編集できるのが気持ちいいね。
これでようやくリナザウのSL-C760を引退させることができそうだよ。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/02(水) 00:42:57.94ID:TqWaRu4Vえ、ホントに福袋にこれはいってたの??
その店近いうちに潰れるよ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/02(水) 01:34:44.01ID:ugLuq0neビックカメラのスマートブック福袋だよ。
中身の情報がネットに事前に流出?してて、当然のごとくネット上ではずれ扱いだったけど9800円で買えたから個人的には満足。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/02(水) 01:36:47.75ID:ugLuq0ne0543名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/02(水) 02:40:26.86ID:TqWaRu4V0544名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/02(水) 06:12:40.11ID:MfzHtV8E何色だった? 迷ってて買いそびれたわ。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/02(水) 07:07:22.45ID:dEwoF/5a0547名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/02(水) 10:56:17.52ID:lmnHzNxW0548名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/02(水) 12:20:57.71ID:ugLuq0ne自分のは黒だよ
手垢が結構目だつからそこだけ残念
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/02(水) 16:45:34.88ID:jqhogNOF新品7800円なり^^
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/02(水) 16:47:43.78ID:xf9C+Cky自動車のガラス系コーティング剤を使えば
指紋のベタベタ感はましになる。
ネットで検索すれば出てくるよ。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/02(水) 17:13:33.19ID:MfzHtV8Eどこさねん?
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/02(水) 17:36:16.53ID:jqhogNOF地方のコジマ電気でやってた。
数量限定だったけど二日目でもかなり山積みだった。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/02(水) 18:30:11.98ID:npZKDRa2みたいなものがあったんだろうなあ。
>>540
国内有名メーカー/7インチ/android/スマート?ブック
http://www.shufoo.net/shxweb/site/shopDetail/172577/
となるとコレ一択
10インチの方なら欲しかった気もするけどアレもメモリ512MBだから
今更感があるんだよなあ。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/02(水) 19:56:28.80ID:TqWaRu4V0555名無し募集中。。。
2013/01/03(木) 10:54:22.50ID:nNBSSbNrbicの6000円くらいの福袋ならkobo touch+ケースらしいけど、
kobo touchなんてタダで配られてるのに金出して買うのはバカらしい
0556名無し募集中。。。
2013/01/03(木) 11:06:07.09ID:nNBSSbNr7800円なら予備で買ってもいいかも
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/03(木) 12:57:10.17ID:wijr8EM8タブレットもたぶんマウスのluvパットだし。
0558名無し募集中。。。
2013/01/03(木) 23:34:18.58ID:nNBSSbNrそれとも普通にワゴンとかに入った状態なのかな?
75F持ちだけど、一台予備で欲しい気もするし、
Android4.0のタブレット+bluetoothキーボードでもいいかなぁと思ったり
ダメもとで県内に1件しかないコジマに行ってみるか
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/03(木) 23:37:25.29ID:SmoUazP/LTNユーザーの皆さんはどのように受け止めていますか?
【変換】ATOK Part1【最弱】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1357223444/
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/05(土) 16:55:39.85ID:Cs8LtKZK自分はciferのメモ帳を使っていて、これは広告でないしシンプルで気に入ってるんですが、
他にもよいものがあったら教えて欲しいです。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/05(土) 17:03:27.45ID:wWlJ8TNiNTTドコモ、2013年春モデルとして折りたたみ2画面を採用した NEC メディアススマートフォン「MEDIAS W N-04E」?を準備
http://gpad.tv/phone/ntt-docomo-mediasw-n04e-2013/
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 12:29:51.78ID:xKYJjccr0563名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 13:08:28.54ID:Me10F3+z0564名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 14:08:16.13ID:FJz/trd/快適だぞ。
http://androvm.org/blog/
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 16:24:20.69ID:xKYJjccrうそでもいいから ××をアップルと共同開発
とか書けばリンゴオタは買うかもな。。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 22:51:49.01ID:7GEj7oCAJotaはCtrl+Shift+〜が出来ないしDroidEditは↑↓←→PgDnPgUpのエミュレート出来ないし
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 22:53:23.74ID:MyY+wqk/0568名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/07(月) 17:19:44.13ID:shkFjavF0569558
2013/01/09(水) 21:32:56.42ID:fXNoZzNo余裕でゲット
黒3台、茶2台、赤1台残ってて、ワゴンセールみたいな感じでワゴンに入ってた
茶の75Fを持っているんだけど、黒は指紋が付くらしいので赤買ってきた
ポーチが付いてた
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/09(水) 21:37:29.56ID:f2HLsPK9なんぼだった?5k?
0571558
2013/01/10(木) 07:27:15.49ID:shhLZFsa0572名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/10(木) 09:57:38.61ID:tY6wpQt2昨年末に19000で買った漏れがアホなんだが。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/10(木) 10:13:04.50ID:lvklNHVp0574573
2013/01/10(木) 10:14:58.69ID:lvklNHVp一年どころか一ヶ月も経ってない。そりゃ高いわw>>572
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/10(木) 17:48:28.85ID:ShmqwKhX0576名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/11(金) 02:42:04.40ID:LG5COF1i出来ればフルキーカスタマイズ対応の
Androidで一番うんざりするところだわ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/11(金) 05:37:07.76ID:wyVi2505jotaはどうか
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/11(金) 15:34:38.52ID:LG5COF1iメインで使ってるがCtrl+しか振れないじゃん
Ctrl+Shift+とかAlt+とかに色々割り振りたいのに……
MDIにしたTeraPadレベルだよな
ほんとはモード切り替え欲しい……ノーマルモード……
あとキーマクロもね
0579558
2013/01/12(土) 05:29:08.42ID:7ycIxq71自分はそのくらいの値段で75F買った
直販で20000円+4000円分ポイントバックやってた時
あのあとアンケート答えたら500円分のポイントもらったんで
4500円のポイント貯まってるんだが、何かいい使い道ないかなぁ
予備バッテリ買ってもいいかと思ったけど今回75W買ったからいいや
ってか、5000円で予備バッテリ買うより7980円で本体買ったほうがいいよなw
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/14(月) 13:54:47.68ID:/gyUGVcr0581名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/14(月) 13:57:24.87ID:IBvp9SNgベゼルを大幅に減らす位だろうね。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/14(月) 13:57:37.45ID:epodKjQcネク7をちょいと改造してキーボードくっつけてみれば?
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/14(月) 14:07:07.57ID:/gyUGVcr>>582
タブレット端末+キーボードも考えたけど、好みのキーボードが無いからあきらめた
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/14(月) 22:36:26.12ID:vK3ujjhSNexus7と蓋キーボードでLTNは完全にお蔵入りしたよ。なんといってもOSアップデート保証の安心感は絶大。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/15(火) 08:25:27.73ID:wUB1h+Ia0586名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/15(火) 08:56:25.95ID:QjI4HvMnちょっとくらいいいじゃないか
比較することは荒らしじゃないぞ
嫌ならnexusでNGしとけばいい
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/15(火) 12:58:15.32ID:xSa3v6agでNGした
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/15(火) 13:55:19.02ID:e6IHY3Jb0589名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/15(火) 16:37:15.89ID:0Moi0UtFデータの画質が色あせしたようになるのなぜだーー?使用過多による劣化か?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/16(水) 03:22:37.33ID:PljP7iZl0591名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/16(水) 20:00:13.95ID:57ZcK6jH入力目的でLTNを購入しない奴は完全に選択を誤っている
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/17(木) 00:14:04.01ID:h0I5bdLi0593名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/17(木) 06:34:17.99ID:tC0nGcG30594名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/17(木) 16:03:03.34ID:25v+9Z0p実物を見てみたいとは思うが
写真を見る限りは
・膝打ちできない(しにくい)(しても必死すぎる)
・Enterが小さい っつーかEnterって縦にでかくなきゃ
・F1-F10どこ?
・キーピッチ13.7mm→発狂レベル
・QWERTて QWERTて QWERTて
これかいね
膝打ち楽勝だろ
Enterちっちゃいのは英字配列
Esc無いtab無いFn無い ( ゜д゜ )ポカーン
と言ってもAndroidなら要らん
PgDnやらEndやらにすらろくに対応してないアプリばっかだし
それよりなによりCapslock←→Ctrlは出来ないのか?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/17(木) 23:02:30.77ID:R21O03cnヒンジ無しで膝打ちとか笑止
CapslockとCtrlの置換はAndroidのキーコード設定ファイル(詳細を忘れた)をいじれば出来る気がする
C-iにでも割り当てる
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/18(金) 02:33:13.23ID:k6RgOmwCそれほど重くないから今みたいな長期戦にも耐え得る
街中で不意に喧噪から離れ落ち着いて文字打ちたくなったときにはトイレを借りると良いかもしれん
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/18(金) 10:27:28.66ID:XvjMyz9L0600名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/18(金) 11:14:34.59ID:kZbYJ5JNマウス使いたかったなぁ、ブルートゥースでも認識しないみたいだし。
まあマウスはOSが対応してないってのも大きな壁だけど。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/18(金) 12:59:49.26ID:9r3uAQDI無線Lanの環境がないので何も出来なくて、量販店に走ったけど、Windows8は小さいのでいいもの出てきそうだな。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/18(金) 22:12:21.39ID:NsIhNBpmを兼用するために5インチクラスのモニタが着いた機種があれば、後は1万以下で
買えるホームサーバに時々投資するだけ
って考えるな、俺なら。
うちこんなん
C-b……文末
C-d……PgDn
C-e……行末
C-h……BS
C-i……↑
C-j……←
C-k……↓
C-l……→
C-m,C-n……改行
C-t……文頭
C-u……PgUp
C-dでDel、C-hで行頭が出来ないのが悩みだね
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/19(土) 01:04:44.49ID:s+QcdnwYキー入力の早い遅いの差かもしれんけど
カットでさえCtrlを使わず画面の[Cut]を押してるかな
まあ俺は正直そこまで早くない
事務の女の子の方がよっぽど早い
だからこそLTNでも満足できてるのかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています