【NEC】 LifeTouch NOTE Part 25【LTN】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 13:15:57.21ID:olSqCOvu0268名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/02(日) 17:11:36.06ID:2uWsMn4N0269名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/04(火) 10:29:51.36ID:5oIooxbw安くなったTF201でも買ってしまおうかと思っていたのに、気がついたら27k円のThinkpadX202eを買っていて
結果LTNが微妙な位置付けで現役にとどまった。
そういえば十数年前も同じようにでオアポケ3を使ってたわ…スペック不足なのに後継がないから捨てられない。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/04(火) 10:36:46.42ID:5oIooxbw申し訳ない。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/05(水) 18:21:44.55ID:KKZ6S/W70272名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/05(水) 18:28:36.46ID:rwIkMtpX(N7に比べて)重すぎる、動作が遅い、いや贅沢なのは解ってるんだけどね。
今じゃ殆ど置きっぱなしにしてる。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/05(水) 19:38:14.58ID:KKZ6S/W7これしかpcといわれる物のない、わいらに比べると幸せですな。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/06(木) 09:20:11.60ID:LttyBEOd同じく置きっぱなし
たまに諸々のうpデートに起動するくらい
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/06(木) 09:46:33.73ID:8WmQCcbwキーボードで入力楽だし。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/06(木) 10:09:57.44ID:DgOVgFK9う、でも何というかポケモンキーボードとかでなんとかなっちゃうんだよなあ…
持ち歩く場合キーボード置いておけばいいだけの話だし…
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/07(金) 01:19:36.30ID:dzo03HOT余生はカーナビとアプリ毒味係で検討中。
毒食っても個人情報に囮データしか入れてないからジャンクメールの出所もわかるぞ。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/07(金) 01:23:53.92ID:HKUPHsV00279名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/07(金) 19:44:49.42ID:jkDc3a6qもうーSDカードでアプリ使えない?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/11(火) 11:35:28.86ID:pd0GbnIUぐぐったけどroot化絡みの話しかみつからないのので。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/15(土) 16:48:29.40ID:UZ9j/glXこれで、2回目だ。
ゴミだな。→LifeTouch NOTE
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/16(日) 00:01:10.71ID:3U6iJz3Aそんなことは一度もない
けど、ツボロイドンや、2chメイトに書いといたのは
勝手に消える
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/16(日) 00:48:52.44ID:44Fqip0w0284名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/16(日) 23:34:55.14ID:/kWlv/ir消えたことない。
使い方に何か問題があるのでは?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/17(月) 13:58:48.99ID:dyRvWJJC0286名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/17(月) 15:32:55.72ID:T8XpfeA+うちも落ちるから心配するな
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/17(月) 16:35:27.05ID:UhvYm1iZ0288名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/17(月) 16:53:54.82ID:Wcxx4WRO「終了」「待機」を選択させられる
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/17(月) 19:46:14.43ID:qNGdsrVTまともに使えないんだよな
気が付けばホーム画面
0290285
2012/09/18(火) 01:24:20.04ID:Jj6XxoHi0291名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/18(火) 17:11:56.07ID:6FSE9xTu0292名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/18(火) 21:28:54.80ID:vIKP+tgnLTNも2.3で開発してたら随分違っていた
んだろう。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/19(水) 23:40:36.44ID:5xs9+P9qアニメの速度が凄いスローで困る、Tegra2の仕様か?
他のスマホやタブレットでやればもっとスムーズに動くのだろうか
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/19(水) 23:48:24.66ID:wH2qRyPVTegraZoneにあるゲーム以外は。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/19(水) 23:54:10.41ID:yEP2efHeLTNじゃないスマホ持ってるけど(Androidのバージョンは2.3)
マップはひどいもんだ
拡大して落ちる、現在地ロストする、OS巻き込んでフリーズ
ストアの口コミ見たら自分だけじゃなくて安心できるよw
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/20(木) 00:00:05.90ID:l1xWU3wK0297名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/20(木) 04:10:02.51ID:kMKF7KF7Tegraは動画支援機能がへぼいから
動画は苦手なんだよ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/20(木) 04:39:08.88ID:es12vOo00299名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/20(木) 06:40:00.85ID:dgKr5/OC滑らかに観れない。。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/21(金) 23:59:07.44ID:GkLXinUC今では、ほぼ radiko専用機になりました。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/27(木) 19:53:03.84ID:rQVHSkyUzentouch2ですらなめらか再生なのに。
スカイプでOSごと死ぬのもかんべんしてほしいわ。
やっぱtegra2がまずいんか?
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 08:42:38.67ID:LsKOWlNpまあ外で軽くテキスト打つには使えるかな、と
アンドロなので、Alt+Tabでソフトの切り替えが出来ないのが難だが
ところでこいつ起動時にログインパスワード付ける事出来ないかな
画面ロックというか
そういうソフトしらね?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 13:11:08.12ID:y8jmTDut0304名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 13:37:12.65ID:LsKOWlNp標準のソフトって、どうやって設定するの?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/29(土) 14:57:19.08ID:dQZUdt6g自己解決
Thx
後、付属のメールソフトが読み込みで遅いので、ローカルに
保存できるメーラーにしたいのだがおすすめは?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 14:55:04.07ID:FicXy/FL9,800とはまた安い。ひょっとしてボロボロ?
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 15:03:19.66ID:o1kZ/0GZ0308名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 15:00:18.28ID:kmnmhGwtいや、アウトレットで売ってた
このきんがくなら、外でテキスト打ちに行けるな、と
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 15:16:32.97ID:VNtwaNnn0310名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/02(火) 19:38:36.83ID:oEdEI6TZ0311名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 08:42:47.58ID:4KEJZurxいんや、箱に入って新品だったお
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 08:46:26.58ID:6Bq//DhX0313名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/04(木) 21:38:01.40ID:2YX5GVZG液晶傷つけないし、本体に収納もできる
感圧式タッチでよかった
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 00:52:49.31ID:9fXE0USu0315名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 21:05:57.08ID:zvBWvwZX初値〜現在のは価格推移グラフ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/05(金) 21:34:21.60ID:C3cta+Vkセロテープで上から貼っとくか、歯抜け状態のようで落ち着かないけど、それをはじめから
抜いて置いといたらよかったんでは・・・?
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 10:22:30.51ID:67gymtcg0318名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 11:32:43.25ID:5LIYCDJy人は失って初めて存在の大切さに気付くんです。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/06(土) 13:01:28.33ID:lfQIiUA8しかし、LT無印ではホストで例えばUSBマウス使えるのに、noteで使えないのは淋しいな。アンドロバージョン上げてくれないし。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 02:05:53.05ID:wVG2QsMp0321名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/07(日) 02:13:19.13ID:gok+o+Jn0322名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 02:27:23.46ID:eRKV9Tr0TEGRAのロゴのところで止まり初期化しようにも箱から出てくるドロイド君の画面で止まる……
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 03:11:40.74ID:eRKV9Tr0DroidSans、DroidSerif、それぞれのBold、FANUGO4_NH.TTFを全部IPA明朝にしたんですが何が不味かったんでしょうね?
あとLTN文鎮化の情報少ないですね……少なくとも私は文鎮化報告を発見できませんでした
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/11(木) 18:01:26.46ID:avypEIis同様な方いますか? SDカードどこの使ってます?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 23:05:04.70ID:5CKt3/TGそのアプリが重いのは有名。SDカードは無関係。
LTNどころか、いま手元にあるNexus7やMedias Tab ULからパソコン、Macにいたるまで、どのOS版でも初回の検索ではフリーズしたかと思うくらい重い。
おそらくプログラマの腕がイマイチ。オレは使うの止めた。
0326324
2012/10/14(日) 23:15:58.00ID:bw6xkB9G>>324ですが、SD-Boosterでキャッシュ1024KB以上取ってやったらキー叩いてから1秒後には反映されるようになりました
御参考までに
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/18(木) 01:08:31.22ID:j668bECj使う人いるかわかんないけど一応動作報告
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 01:09:37.27ID:dg20MQNH0329名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 13:42:21.94ID:z+A0Ai4U後継機種つくれ
ttp://japanese.engadget.com/2012/10/18/google-11-249-chromebook-cortex-a15-exynos-5/
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 16:32:12.08ID:0M56PSmO画面の両サイドがスピーカーになっている。
そんな後継機種の夢を見た。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/20(土) 00:17:19.78ID:l2Zc7veuNEC、台湾のいいなり
NEC、鴻海に液晶の特許譲渡 95億円で 2012.10.2
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/121002/biz12100216550012-n1.htm
NECが台湾の鴻海精密工業に対し、液晶ディスプレー関連の特許を譲渡したことが2日、分かった。
譲渡額は94億5千万円。NECは「特許を保有し続けるより、譲渡で収益を得る方が適切だと判断した」と説明している。
NECが譲渡したのは、パソコンや携帯電話に組み込むディスプレーに関する技術。
鴻海は米アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)の受託生産などを手掛けており、スマホや液晶テレビの生産に利用するもようだ。
鴻海の郭台銘会長が8月に東京都内のNEC本社を訪問した際、特許の譲渡で合意したと報道陣に説明していた。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/20(土) 00:25:54.24ID:vB6f/zlsただ、キーボードとコードだけは改善してくれ……特にキーボード。マジで。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/20(土) 01:06:33.55ID:kAjinz/p0334名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/20(土) 08:55:15.08ID:zThb99lf0335名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/20(土) 12:02:48.01ID:RYS5vtkL太陽の光が反射してまぶしすぎて使い物にならん
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/20(土) 13:12:52.19ID:m0s1xHSIギャグの」レベルだよぇw
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/20(土) 23:14:37.92ID:zThb99lf0338名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/21(日) 09:50:05.75ID:xGGDDjf1ファームアップとAndroidのVer.UPでなんとかなるだろ。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/02(金) 14:18:37.44ID:CnaVH0SR2980円で買ってきたから自慢したくてきてみた!
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/02(金) 15:17:49.11ID:+a6r8yQM0341名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/02(金) 16:30:39.40ID:0B0N4nO10342名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/04(日) 10:55:18.13ID:8Vmq0xlC店員曰くこれはフォーマが使えないタイプですと言われたんですが
どういう意味かな、詳しいかた教えてください?
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/04(日) 10:59:16.57ID:Wh/xMwW1アンドロイドノート『LifeTouch NOTE』最上位モデルが来た!
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/040/40116/
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/04(日) 11:07:02.21ID:dwJ9HlmuスマートフォンのSIM入れても、3G通信できない。無線LANのみ対応のモデルということ。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/04(日) 13:15:13.15ID:ZnadFo7t物理的に入らないだろ
差込口がないんだから
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/09(金) 22:10:37.54ID:D0FQmTI00347名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/10(土) 23:46:07.74ID:m6BdSZkc譲ってもらいデータが残ってるかもしれんから
クリアしたら固まってしまいました何度か試したが
箱から出てきた人形と波線表示がずーっと表示したままなんですが
どうしたらいいのかな説明書どおりしたんですが
これは初期どころか全部消えっちゃ田のかな、
詳しい型教えてください。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/10(土) 23:56:22.92ID:0vLumLsR0349名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/11(日) 00:16:07.79ID:fnPNsvC7俺は何が原因か分かってたから復旧できたけど
ところで、誤字ったり改行がおかしいのは携帯から打ってるからかな?
あとクリアって具体的に何したの
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/11(日) 00:20:42.71ID:fnPNsvC7fastboot erase system
fastboot erase cache
って焼くROM用意してなかったら死ねるかな?
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/11(日) 00:28:44.79ID:haIsS6jLアドバイスありがとうございます、誤字すいません、
クリアはですね、取説のP44の事をっやったんです
明日NECに問い合わせします。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/11(日) 00:38:28.91ID:pfSvKBvt電源ON→使う→閉じてレジューム状態→開く→無線LANが機能しない
こういうことない?
そうなるの俺だけ?
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/11(日) 00:47:38.39ID:fnPNsvC7あたしは改善する気無かったから適当に聞き流してたけど
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/11(日) 06:42:26.87ID:w2agQ4WZ電源ONにして使っている最中に無線LANが切れることがあるよ。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/11(日) 07:07:01.00ID:Ktc5CL1lSSIDの相性がけっこうあるみたい。
俺はタッチノート専用にロジテックのアクセスポイントを使ってるんだけど、
これはマルチSSIDで、低セキュリティのWEPなら問題なく接続できるんだけど、
上位のWPAの方を選択すると一旦接続できても再起動時に必ずアクセスポイントを見失う。
まぁポイントをリセット、タッチを更に再起動すれば再びWPAでも接続できるんだけど、
一々そんなことしてられないからWEPのまま使ってる。
アクセスポイントなりルーターの仕様を確認してみて。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/11(日) 20:57:56.81ID:94L/2Caj0357名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/11(日) 20:58:37.26ID:94L/2Caj0358名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/11(日) 21:04:50.84ID:94L/2Cajできなくなった。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/11(日) 21:24:36.11ID:dEC2Yoph0360名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/11(日) 21:36:55.71ID:94L/2Caj初期化するとデータ消える
別のお試しは書くとき文字の下に線がでて鬱陶しいし
購入したときのものがDLできない
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/11(日) 21:44:30.55ID:fnPNsvC70362名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/11(日) 22:27:44.40ID:94L/2Caj面倒だし あと書いてるときだけ
文字の下に線がでるんですが
これはライフタッチ専属のでも
同じでしょうか?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/11(日) 23:09:31.92ID:94L/2Caj消しても消えないし
アンインストールしてからインストールしても
消えないのですがなぜでしょうか
使い勝手が悪い アンインストールしてしまったひとって
バックアップとって初期化されてるのでしょうか
バックアップってpcもう一台ないとできないのですか?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/11(日) 23:36:39.90ID:94L/2Caj0365名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/11(日) 23:38:43.04ID:94L/2Caj使い勝手悪くて誤送信連投ですみません
15日間で慣れるかな
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/12(月) 17:06:39.57ID:/Lz2j/cfどこに行けば売っていますか?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/12(月) 19:36:25.50ID:Chdx7UZN■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています