トップページandroid
1001コメント271KB

〓SoftBank GALAPAGOS 005SH Part21

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/03(土) 22:40:09.97ID:VuteOYHt
〓SoftBank GALAPAGOS 005SH

〜Twitterやブログが楽しいフルキーボード搭載
  3D対応 スマートフォン〜

▽ソフトバンク公式 005SH製品情報ページ
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/005sh/
▽シャープ公式 005SH製品情報ページ
http://www.sharp.co.jp/products/sb005sh/

▼前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1328535481/

▼まとめWiki
http://w.livedoor.jp/galapagos005sh/

・005SHと003SH、009SHは兄弟機なので参考になるかと。
 006SHは出来の良い従兄弟機ですが、嫉妬しないように。
・wikiは情報の宝庫。とりあえず目を通すが吉。

▼スレのお約束
・質問の前にスレ内検索を。よくある質問Q&Aに答えがあるかも。
・購入検討中の方はどの点で迷っているのか明記すると
 アドバイスが返ってくる可能性があがります。
・次スレッドは>>950。無理なら早めに任せる宣言を。←これ重要!
・荒らしは完全スルー。

一部,他人にとってはどうでもいい内容で口論する人達がいますのでスルー願います。
あからさまに突っ込みを誘っている書き込みにはご注意を。
住み良いスレッドにできるよう、ご協力をお願いします。
0857名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/28(木) 08:46:42.93ID:0lW8gh5/
>>856
なんというアプリで音を大きくしたの?
0858名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/28(木) 11:42:34.27ID:VeM8xVYI
オススメの音量調節アプリ教えてくれ。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/28(木) 17:38:36.48ID:N39Vp1TW
>>856
iPhoneにしたらいいんじゃないかな?
0860名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/28(木) 17:41:32.95ID:31J4ohEI
定期的にiPhone信者が湧くよね。
0861名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/28(木) 18:10:41.56ID:YvSySFac
はい
0862名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/28(木) 18:32:04.19ID:3XWP8BXs
>>856じゃないけど、自分はAudioManager使ってるよ
0863名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/28(木) 23:36:58.54ID:YvSySFac
>>856だけどAudioManagerとQuickSettingつかってる。
0864名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 11:36:48.37ID:3KxblqtY
まだどっかに売ってある?
0865名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 11:42:19.17ID:5LDmhOzq
>>864
探せばあるよ
0866名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 12:21:44.38ID:c3srd5rU
うちの近所のミドリには機種変0円、3000ポイント還元で売ってる
0867名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 13:19:03.15ID:gwlDwWyK
今からこの機種買うのって物好きぐらいだよな
0868名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 14:43:09.59ID:ZfNWy61w
この機種の魅力ってキーボードぐらいだしな
3Dも使わんし
0869名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 15:46:06.13ID:eMgwz1F6
>>868
確かに3Dもっと上手く使えれば良かったな。買ったばかりの時に数回試して以降、電源入れた時に見るくらいだなw
0870名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 17:03:30.55ID:dcoGwcYS
上手くも何も搭載の必要無かっただろw
0871名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 17:08:15.46ID:2arWUACt
間違いなく3Dはいらない
代わりにメモリかCPUに金をかけてほしかった
0872名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 18:21:17.52ID:t7p2D11A
>>871
だよな
ただ一般人にCPUが高性能ですと宣伝するより3D映像が見れますって宣伝したほうが確実に売れるから3Dの方に金かけるのはしょうがない
0873名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 19:35:36.55ID:XfRV7dFw
まあこの機種が一般人向けかというと疑問だけどw
0874名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 20:36:44.67ID:INxaxFxm
3Dで得しない人は多くても
CPUの性能が高くて得しない人は少ないかと
0875名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 20:55:52.76ID:h8mEmKvt
お前らも馬鹿だよな。
当時の性能はどのスマホもこんなもんだったろ。
型落ちにスペック高くしろとかアホかと。
3dはただのおまけだろ。
0876名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 21:51:42.26ID:Reyr/OhK
3Dのお陰で、微妙なベールビューができるだろ。3Dに感謝しる。
0877名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 22:32:36.84ID:0YKN7UBG
3Dで見たいモンがないとな。
AQUOS PHONE SoftBank 006SHみたいに自分で好きな3D映像が撮れるなら別だろうけど。
0878名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 22:40:22.25ID:Uek0F6ud
3DのAVが飲み会のネタになるくらい
0879名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 22:46:01.41ID:tJ9SnOkP
>>871
当時最高スペック級なんだが…
とりあえずCPUは紛いなく最高だったんだけど…
0880名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 22:46:47.08ID:tJ9SnOkP
>>876
ベールビューは3Dじゃない昔のシャープの機種でもできるんだが
0881名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 23:21:57.50ID:CMnlWanq
CPU以外でも伸ばすとこはあるだろ
0882名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 23:22:31.57ID:CMnlWanq
伸ばすというか伸ばせるか
0883名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 23:33:31.16ID:QQ/zwWim
>>881
2010年冬春モデルに無茶いうなよ。当時の国産機種で最高スペックなのに。
0884名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/29(金) 23:37:40.47ID:BeuiRzcx
つうか、スペック分かって買ってるのに何このクレームは…
古いだけじゃなくどんな廉価機種にも同じこと言いそうだな。
0885名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/30(土) 02:13:24.57ID:6JXq+MsY
3Dは売りにならんだろ3DTVも全然売れなかったんだから
0886名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/30(土) 13:06:58.58ID:DpA+oi4j
>>880
え、そうなの?
でも液晶の原理は同じなんだろうね。
0887名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/30(土) 14:15:50.04ID:Q752pYFu
壊して修理から返ってきたらメール受信時にバイブしなくなってしまった
メーラーの設定の
共通設定→受信/表示設定→音・バイブ・ランプ
でバイブパターンを選択する以外に設定する箇所あったっけ?
ちなみにマナーモードオンでもオフでもバイブしません
0888名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/30(土) 15:43:57.68ID:0qv/3OWP
なら壊れてんだろ修理してこい。

まだこの機種使ってる人いるの?
まじで機種変したいのだが。
0889名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/30(土) 15:54:24.19ID:1y7EczVC
>まだこの機種使ってる人いるの?
>まじで機種変したいのだが。
使ってる人がいるのと、おまえが機種変したいのは
なんか因果関係あんの?w

一部店頭にあるんだし、好きにすればええがな
0890名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/30(土) 17:45:29.28ID:0JLzm87k
>>888
機種変するならiPhoneがいいよ
0891名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/30(土) 17:48:37.47ID:0qv/3OWP
いちいちつまらん書き込み拾わないでスルーしとけ。
iPhone厨さんもおつかれ様。
0892名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/30(土) 17:56:43.00ID:CKbQLtnP
>>891
お前が言うなwww
0893名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/30(土) 18:15:08.32ID:yOO1r571
888=891だよね?
自演?
0894名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/30(土) 20:07:02.07ID:eNVcM+hi
IDでもろバレw
久しぶりに酷い自演を見た
0895 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/06/30(土) 21:40:17.83ID:0qv/3OWP
自演ではないが、俺だ。
0896名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/01(日) 00:07:13.12ID:AsisLc+G
ここまで全部俺の自作自演
0897名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/01(日) 00:12:14.80ID:553dMsip
>>886
液晶の原理も何も、あぁいう表示してるだけだろ
0898名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/01(日) 08:06:01.35ID:kTan3AgB
>>897
見る角度が違うと違う絵が見えるっていうところが一緒なんだよ。
0899名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/01(日) 16:26:39.95ID:aVJ2zZSL
Vipには003、005sh使いが予想以上に多くいて驚いたよ。
最近の機種と比べると少し限界を感じ始めていたが、まだこの機種を使い続けことにするわ。
0900名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/01(日) 16:42:05.04ID:ULYIutGO
>>898
は?一緒って何が
0901名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/01(日) 16:45:23.76ID:ULYIutGO
ベールビューは液晶の視野角を応用してるだけだろ。
斜めからは視野角に影響されにくい色だけがはっきり見える。
0902名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/01(日) 18:40:22.67ID:UhhtCaOM
自演ばっかりだね
0903名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/02(月) 09:31:21.89ID:HcvcElqr
>>901
よく見てみたら視野角を改善するためのサブピクセルが違う絵を表示してるっぽいな。
0904名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/02(月) 11:00:01.46ID:WI2ZyKNS
初歩的な疑問ですみません
ここ1カ月ほど、充電が出来たり、出来なかったりします
充電はパソコンからしています
何度も抜いたり差したりを繰り返して赤いランプが点滅しても数分後まったく充電で来ていなかったり・・
バッテリーに問題があるのでしょうか?それともUSB?
何度もバッテリー外して付けてもやってみてます

ソフトバンクの店に行って聞いた方がよいと思いますが、
今月金がなく修理とかお金かかりますか?
0905名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/02(月) 11:40:27.42ID:PxRG8Bl+
よくあるよくある
0906名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/02(月) 11:46:31.93ID:DXU3OIaz
>>904
自然故障でしょ?サポート入ってれば金かからないと思う。

とりあえず店行ってみたら?
0907名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/02(月) 11:47:35.35ID:VqFC3FAA
>>904
マルチ市ね
0908名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/02(月) 11:56:23.17ID:/wayIhwX
マルチしね
0909名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/02(月) 11:57:32.14ID:tSJbbuqO
>>904 頭で考えてみな。出来なかったらどこに
原因があるか を。まずは自己診断と解決方法だろ。

とりあえずパソコン以外から充電してみる、ケーブルを
交換してみる、ACアダプタや変換ケーブルがあれば
それを疑う。
それでどんな症状が出るのかを見るのが普通。

出来なくなったからマルチポストで「出来ない出来ない」
って、バンバン投稿して騒がれても誰も解決できん。

2chは、あんたをサポートをするためにスレ立ってる
わけじゃじゃない。

自己解決能力がないならソフトバンクショップに行って
修理依頼へGO。
0910名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/02(月) 11:59:57.91ID:WI2ZyKNS
的確なアドバイスありがとうございます

今日ソフトバンクの店へ行ってきます
0911名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/02(月) 12:44:41.99ID:+yIBAyHb
交換してもらっても
すぐまただめになるよ
0912名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/02(月) 13:57:19.62ID:JrxyBwc/
iPhoneにしました!
0913名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/02(月) 14:13:23.12ID:/wayIhwX
Apple信者
0914名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/02(月) 16:40:44.93ID:KU61FTFu
次スレ
〓SoftBank GALAPAGOS 005SH Part23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1341198195/
0915名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/03(火) 01:52:32.46ID:ktjoR0gQ
>>914
早くね?
0916名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/03(火) 10:13:45.42ID:MDGEUxgy
スマホ板の005SHスレとの兼ね合いだろ
スレのガーディアン気取りなんだろうさw
0917名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/03(火) 10:30:10.93ID:fyq4DvgL
まあスマフォ板ではスマフォ板で普通に次スレが立つだろうけどね
0918名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/03(火) 11:04:18.28ID:ncQnGTPG
スマホ板とは別と考えてるなら
せめてpart22にしろよ
0919名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/03(火) 11:10:59.66ID:p7d4cnSt
スマホ板のほうは電波スレになってるよ
0920名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/03(火) 12:00:56.59ID:ljw2ax7v
両方共必死で書き込んでるよな。
なんでまとまらないの?
0921名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/03(火) 12:37:43.07ID:TYabmSMJ
>>920
まとまるって?
0922名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/03(火) 13:41:25.94ID:rx0HaTwC
Playストア、最新ver.に更新されたらアプリサイズだけで8M超えか…
約2Mも増えられると005SHには痛い(。´Д⊂)
レビューの評価の高い順なんて並びイラネ
どうせなら評価の低い順のほうがマシだ
0923名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/03(火) 14:18:44.10ID:Kj8w278X
iphone3G持ってたけどあの凹んでいる□ボタンやたらと押しにくくて
5からは2.4同様にイルミネーションキーに変わるのか?
そんでもってこの浮き出るキーボードなんて出たら
005SHの後継機なんて夢のまた夢じゃないか

ttp://free2ch.2chblog.jp/archives/6301849.html
0924 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 2012/07/03(火) 15:31:37.35ID:/3l8pZd3
Androidでキーボード付いてるのが欲しいんだが…
0925名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/03(火) 15:47:09.04ID:FNpJBWDG
>>924
最近ないなぁ
0926名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/03(火) 21:46:06.96ID:4iIDK0q3
あっちのスレは何なんだ。
伸ばすためだけにつまらないこと書いて。
あちらに残りたがる奴らはアホの集まりか。
0927名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/03(火) 22:14:46.14ID:ktjoR0gQ
>>926
向こうは向こうだ
他スレの話をするなよ
0928名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/03(火) 22:41:19.92ID:gAFwd6gU
てかみんな両方のスレみてんだろ
0929名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/04(水) 00:30:17.75ID:R2MyggQ0
うん
0930名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/04(水) 01:04:11.13ID:NERpOOug
両方みる。
本スレはこちらだから書き込みはこちらにしかしないが。
0931名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/04(水) 01:47:04.94ID:HkTPrYcq
どっちが本スレとか興味ないから両方書き込みしてる
0932名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/04(水) 02:02:59.81ID:TSX8d8wp
向こうが本スレだがこっちも見てる
0933名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/04(水) 13:32:41.51ID:gHNRDGrw
てす
0934名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/04(水) 20:16:47.04ID:Ol8/P/yI
ノングレア保護シートも慣れるとけっこう良いな。
また買おう。
0935名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/04(水) 21:07:55.66ID:tOtcO0dw
>>934
慣れた後に光沢に戻したら、画面がめちゃくちゃキレイに見えるぞw
0936名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/04(水) 21:33:13.22ID:NERpOOug
最近ワンセグのエラーが多いんだが俺だけか?
全然起動しないぞ。
バージョンは最新。
0937名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/04(水) 21:36:36.47ID:Ol8/P/yI
>>936
ファーストリブートで解決
0938名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/04(水) 21:44:16.49ID:tPboiQOa
>>936
あるある。もう起動したらラッキーってレベル。
0939名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/04(水) 22:02:00.45ID:NERpOOug
>>937
エラーになったら勿論タスクキラーで殺すわ。

006はバージョンアップで起動しないバグが発生してるみたいだがそれとも関連があるのか。
前からたエラーにはよくなっていたが、最近は前より酷い気がするんだよな。
0940名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/05(木) 12:44:21.47ID:ZFZU8dkP
一年以上使用して今更ながら簡易留守録をマナーモード時以外もONにして設定時間も調整してみた。
そういや留守電使わなくて済むんだな。

…なんで今まで設定し直そうと考えなかった、俺orz
0941名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/05(木) 12:49:28.37ID:ZFZU8dkP
>>940
あ、圏内時って意味ね
0942名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/05(木) 14:03:01.41ID:loLa9v0O
電車でおっさんが005shでワンセグ見てたわ!
005使いなんて滅多に見ないもんな。
0943名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/05(木) 15:10:06.50ID:uZCWfAeb
922shのときもだけど
キーボードってなんか嫌われてるよな
005はともかく922は良機種なのに
0944名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/05(木) 16:13:59.82ID:guMPJnfY
>>943
922のキーボードは本当に打ちやすかったなぁ。
0945名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/05(木) 16:29:48.60ID:NFwxuRTx
>>942
それ、俺かも。
0946名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/05(木) 18:54:11.42ID:R6c1h+/U
いや、俺俺
0947名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/05(木) 19:01:17.82ID:U7erz7E/
いや、俺だろ
0948名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/05(木) 19:54:08.00ID:C7rjd9Wj
じゃあ、俺も
0949名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/05(木) 20:35:40.06ID:olPP0AYe
キーボードはエミュ使うときに便利なんだよね
0950名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/05(木) 20:46:10.59ID:guMPJnfY
もうキーボード付きは出ないのかもね。
0951名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/06(金) 01:07:18.24ID:3sdjMJ6V
>>938
スマホやめたら
使いこなせてないよ
0952名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/06(金) 02:10:10.00ID:BeeqLL82
>>951
使いこなすってなんだよw

最近買った人?w
0953名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/06(金) 08:23:50.50ID:e1/uo5hr
プロならワンセグ一発で起動します

・・・ってかwwwww
0954名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/06(金) 09:59:03.27ID:ZWxITMkq
>>936
ワンセグはかなりの高確率でエラー吐いて起動しないけど、無理矢理メモリを空けると正常に起動するよ。
普段タスクキラー系はほとんど使ってないから、明示的にタスクを殺すのはワンセグ起動前くらい。
0955名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/06(金) 11:07:13.87ID:nNfqvoZI
>>954
いや、タスクキラー使っても駄目なときがある。
なんか「現在使用できません」とかなってアプリが立ち上がらなかったり。
0956名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/06(金) 11:13:08.08ID:nNfqvoZI
プロなら不具合がないんだろうなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。