〓SoftBank GALAPAGOS 005SH Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 22:40:09.97ID:VuteOYHt〜Twitterやブログが楽しいフルキーボード搭載
3D対応 スマートフォン〜
▽ソフトバンク公式 005SH製品情報ページ
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/005sh/
▽シャープ公式 005SH製品情報ページ
http://www.sharp.co.jp/products/sb005sh/
▼前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1328535481/
▼まとめWiki
http://w.livedoor.jp/galapagos005sh/
・005SHと003SH、009SHは兄弟機なので参考になるかと。
006SHは出来の良い従兄弟機ですが、嫉妬しないように。
・wikiは情報の宝庫。とりあえず目を通すが吉。
▼スレのお約束
・質問の前にスレ内検索を。よくある質問Q&Aに答えがあるかも。
・購入検討中の方はどの点で迷っているのか明記すると
アドバイスが返ってくる可能性があがります。
・次スレッドは>>950。無理なら早めに任せる宣言を。←これ重要!
・荒らしは完全スルー。
一部,他人にとってはどうでもいい内容で口論する人達がいますのでスルー願います。
あからさまに突っ込みを誘っている書き込みにはご注意を。
住み良いスレッドにできるよう、ご協力をお願いします。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/11(月) 23:20:21.22ID:4E/F7mo1それにどれだけ耐えられるかになるな
ROMは247MB空いてるよ
http://imepic.jp/20120611/837580
RAMに少しでも負担かけないように極力ROM空けてるけど、それでもこんな状態
同僚のあうの最新のXPERIA見せてもらったら特に何も気を使わずに使っててもRAMに100MB以上の空きがあって羨ましかったわ
>>739
コレに尽きるわ
本当にキーボード搭載スマホって需要ないのか?
オレ使いまくってるんだけどなぁ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 01:45:38.83ID:2NVjLtsCおれの端末だと再起動させて実行中のサービス消していけばRAM200MBくらいはとりあえず空くからね。
アプリの機能を優先するか、使い心地優先するか、どのくらいのバランスで妥協するか。
おれの場合、flashで動画再生とかよく使うからRAMは極力空けとく派なんだけど、
人それぞれだからね。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 06:34:55.66ID:wF7AeG2iまぁ起動して時間があまり経ってないからだろうけど
時間経つとどうしても空きメモリが少なくなる
http://imgur.com/UWzDF.png
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 12:31:17.04ID:fyHxuPblゲームもSNSも全くやらんからかもしれんが
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 12:37:53.53ID:7mn5VNij0746名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 17:40:05.37ID:9rhfguQg0747名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/12(火) 19:26:34.70ID:Y5UN/G+P…それで空くのはROMだ
RAMではない
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 11:56:45.98ID:4LBlfcDgスマホ版にあるあれはなんなの?
わざわざ重複させてバカなのか。
どうせどちらも覗いてるんだろ。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 12:12:17.58ID:9nyqtY7d0750名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 16:03:53.58ID:TRl66wghんなこといって、お前も覗いてるんだろ?w
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 19:44:23.05ID:4j4agTya散々既出だから今さら蒸し返さなくてもいいよ。
それに向こうのpart21はもう落ちてるしな。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 21:29:22.20ID:TRl66wgh0753名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 11:38:40.05ID:NhCxzihuでもルール的には、あっちが落ちた時点でこっちの板で統一すべきだとは思うんだよなぁ。
なんであんなに頑なにスマホ板にこだわるのかわからん。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 11:44:26.47ID:4Xo9D1nqどっちかの板か定かではないんだけど、特定プロバイダ規制が
多いんじゃない?自分が書き込めない状況になるのが嫌って
単なるわがままな理由ではないかと。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 11:50:13.65ID:NhCxzihu0756名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 11:54:39.17ID:4Xo9D1nqちょっと前も規制があった。
現に自分は(どっちか忘れたけど)書き込み使用と思ったら
規制で出来なかった。
003SHスレも乱立させたのはその辺の事情なんだろうな と
勝手に解釈してたんだけど。
間違ってたらゴメンよ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 13:14:05.92ID:wYyKkwIq0758名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 16:27:51.19ID:B3ObLlR20759名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 17:39:49.54ID:4f3Szrggまあ結局どっちも見てるけど
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 22:35:09.84ID:H8uTKxiM0761名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 22:44:43.35ID:xSofcAFF0762名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 18:25:41.02ID:kZJTPe610763名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 18:36:14.38ID:7YzWWuyQスマホ版にあるあれはなんなの?
わざわざ重複させてバカなのか。
どうせどちらも覗いてるんだろ。
ほんの一部の移動したい組と、ほんの一部の残りたい組のせいで
005shのスレはめちゃくちゃだよな。
基本的には先にたったこっちが本スレでいいはずなのにね。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 18:45:35.17ID:aQjhv5Y70765名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 18:47:01.76ID:kZJTPe61んなこといって、お前も覗いてるんだろ?w
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 18:48:37.59ID:y6RNeoj5散々既出だから今さら蒸し返さなくてもいいよ。
それに向こうのpart21はもう落ちてるしな。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 18:50:49.06ID:y6RNeoj50768名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 18:58:55.45ID:sgLnGD5H0769名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 19:40:52.96ID:9LZuqFHnどっちかの板か定かではないんだけど、特定プロバイダ規制が
多いんじゃない?自分が書き込めない状況になるのが嫌って
単なるわがままな理由ではないかと。 てへ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 19:52:48.36ID:y5dg/JxV0771名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 21:05:43.36ID:9LZuqFHnちょっと前も規制があった。
現に自分は(どっちか忘れたけど)書き込み使用と思ったら
規制で出来なかった。
っていうのは嘘だけど。
勝手に解釈してたんだけど。的な
間違ってたらゴメンよ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 21:13:22.88ID:23CvS+ys0773名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 21:14:16.52ID:sn9JkLpX0774名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 21:14:49.07ID:U192uQOe0775名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 21:16:32.28ID:kZJTPe610776名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 21:27:37.61ID:zVBE6ffx0777名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 21:28:16.61ID:+P8hLMC/まあ結局どっちも見てるけど(。-∀-)☆
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 21:56:37.68ID:9LZuqFHn005shのスレはめちゃくちゃだよな。
基本的には先にたったこっちが本スレでいいはずなのにね。
どちらも除くくせに、ハゲハゲ。
あー、どちらも覗きなのになー。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 22:00:10.77ID:j2Je3Zr9http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120615_540490.html
一瞬きたあああああと思ったらタブだった・・・
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 00:40:27.39ID:aZ73052D0782名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 01:48:34.76ID:oPphWEhf( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 03:10:04.74ID:xi6oCW60くっ…取得RSSで見つけた瞬間同じくついwktkしてしまったでござるよ(´・ω・`)
ストラップホールの位置さえ端末下部に変えてくれるなら全て諦めるw
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 03:17:45.20ID:zoUe8/V1「ご利用の端末はグラフ表示に 対応していないかJavaScriptの設定がオフに なっているためグラフを表示できません」
とか言われるけど見れる人いませんか?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 05:38:55.72ID:kW1XF56+0786名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 11:13:14.66ID:zoUe8/V1ブラウザ何使っていますか?何が原因でしょう?
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 11:15:25.90ID:QylxalZk地味に便利なのに
検索キー付いてる最近の機種ってある?
スレ違いじゃね?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 11:38:53.03ID:2lHScMGM検索キーっていうか検索キー長押し便利だよね
005SHの検索キーの位置が丁度いいので長押し起動対応外のやつも割り当て用アプリ使ってフル活用してる
あとカメラキー長押しにフラッシュライトのトルグ割り当ててる
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 14:11:48.37ID:sse+Wvff0791名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 15:18:12.84ID:HcE3C262お前らも電車でやってみろよ。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 18:31:32.92ID:59JXeqAIシャキーンというかカシャッって感じだな
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 21:44:38.13ID:IwX/p7oxアイホンとかギャラクシで細かいパワーポイント資料の作成とか無理だもん
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 22:39:02.84ID:RYoAETd9ワードモドキが限界かな
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 23:30:39.73ID:pP25kwWm3.8インチかつシングルコアな機種のほうがキツいだろ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/18(月) 18:20:08.63ID:P75Ed1ln頼む! どうやればいいんだ、おじさんに教えてくれ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/18(月) 18:34:50.77ID:Z2QS2uET過去ログ探せ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/18(月) 21:31:52.23ID:vYI+XA8rTSUTAYAに行きます
簡単ですね
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/18(月) 22:50:43.83ID:yyqjesXb動画見てると迫力に欠けるというかなんというか台詞みたいのが聞き取りにくい時あるし
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/19(火) 00:30:27.42ID:EvBlVTTp0801名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/19(火) 01:18:14.06ID:W0pTmRrW0802名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/19(火) 22:59:07.15ID:bM5BE1yS背面に写真などを挟んでる人いる?
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/19(火) 23:30:30.68ID:vwRZVEigあれどうにかならないかな
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 13:25:34.18ID:Qqhm9pSc0806名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 13:56:41.82ID:Ll1wu7hohttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.taketake.KyusokuHouden
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 17:47:51.60ID:Qqhm9pSc入れてるアプリで電池大食いするアプリをアンインストールしたかったんだ…
長持ちさせたいのでね。
聞き方が悪かった
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 18:49:02.57ID:VSBoUFvm何を入れてるかを教えてくれないと
アプリなんて、それこそ山のようにあるんだから
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 18:53:00.81ID:2gYHLWT0お前の聞き方が悪すぎるww
さては小学生だな。
まず常駐してるアプリ確認して報告すべき
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 20:04:24.52ID:bcYjmOuW常駐リスト作れ
めんどければスクショ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 20:23:46.49ID:eohu5kh80813名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/20(水) 22:52:37.23ID:IF6lEjls最近再インスコしたらふつうになってた
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 00:34:50.17ID:gM/Mp3Ykequaliserというアプリ使いなはれ。
ワンセグ含めて全ての音量が大きくなる。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 02:13:08.40ID:l3nWbjD0005SHのマイク位置だと認識精度は元々悪くないから変わった感ないし。
ストレージ喰うだけだから2.1.3に戻しておくか…。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 21:15:49.50ID:YTRZedpiサンキュウ、イコライザーで少しでかく成るね。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/21(木) 22:39:42.02ID:XligXt1TカーナビG-Book mxと接続しようとしても、有効にならないので、使えない。
ナビはトヨタのNHZN-X62Gです。
ナビ及び005SHの両方ともDUNをサポートしているのに。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 10:49:04.47ID:iU/pLIyJ0820名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/22(金) 23:36:52.19ID:K/ol1L8Q日産MOPナビのカーウイングスは問題なく使えてる。
ジーブックの対応表見る限り対応してるはずなんだがな。
DOPナビ対応表
ttp://g-book.com/pc/etc/faq/mobile/doplist.asp
ハンズフリーやオーディオはつかえるの?
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 07:31:39.50ID:NmA/9K3o音楽を止めた時とかノイズがひどすぎる。
2 音楽ファイル自体が悪い
3 イヤホンの質が悪い
4 耳が悪い
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 09:34:06.56ID:FrbCSg94ファイナルアンサー
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 09:53:05.66ID:kjQajU3tなるほど。なるほど。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 09:53:42.65ID:TtZ+IjJH0826名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 10:40:53.15ID:NmA/9K3o動画も音楽もだが、再生を停止したときのノイズが酷い。
お前らも試してみろよ。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 10:46:47.54ID:NmA/9K3o停止したらノイズだけが残るからわかりやすい。
再生中でも音がでない場面ではノイズがよく分かる。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 12:06:31.44ID:Aw0W+yvfイヤホンが悪いんじゃないか?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 12:52:35.17ID:JZ3+YkKe0830名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 15:28:34.91ID:eqBYf/Elイヤホンがクソなんじゃね?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 16:06:59.94ID:bV3RRZtF0832名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 22:31:45.45ID:QIu47YVG何か話の本筋がずれてる気がする。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 23:30:01.36ID:apyNza2GMDR7500だけど聞こえるぞ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/23(土) 23:33:59.79ID:apyNza2G0835名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/24(日) 00:44:29.01ID:KLtH3PWU0836名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/24(日) 01:17:36.50ID:qauUlNIZスライドキーボードが思うように使えない
キータッチするとそのキーが何かの機能のショートカットキーのように働いて
文字打つ行動に割り込んで何かの機能呼び出してしまう
よってキーボードで文字打てない
前も何度か起こったんだけど何なのこれ?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/24(日) 01:21:09.12ID:17id55ekID:NmA/9K3oが言ってるのは「ひどいノイズ」だから違うくね?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/24(日) 01:24:57.28ID:vTAe/9QQ検索ボタン押せば治る
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/24(日) 01:30:46.87ID:Y8kP0jL/part16に対処法載ってた
242 246: SIM無しさん [sage] 2011/10/14(金) 00:20:07.82 ID:bvn7B/5f
>>241
対処方法1
現象が出たら、虫メガネマークを1回タップする
次のキーボード操作から入力終了までの間、現象は出なくなる
対処方法2
設定→アプリケーション設定→クイック起動で、すべての
ショートカット設定を消し去る。
永久に当該現象は出なくなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています