>>204
ROMとRAMが同じと言っておいて>>192を出してるよな?
真逆の事言ってると分かってるか?

>ROMとは本体メモリの中でユーザーが書き換え不可能な領域を指す。
>ROMには、OSやシステム関連、プリインストールアプリなどのデータが保存されている。
>一方のRAMはアプリの保存および動作や、データの一時的保存に使われる書き換え可能な領域だ。

書き換え不可能な領域と可能な領域が同じと言ってるそっちが恥ずかしい