docomo Xperia acro SO-02C Part66
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 18:06:18.26ID:2oT3c8bN公式ホームページ
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-02c/
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so02c/index.html
[重要] 再起動の対処方法
・端末のソフトウェアアップデート
・端末の初期化
・microSDをSDフォーマッタでフォーマット
・SIMカードの差し直し、不良を疑え
これでダメならショップへGo。再起動の報告、議論は専用スレへ
■基本
サイズ(高さ×幅×厚さ) 約127mm×約63mm×約11.8mm
質量 約135g
連続待受時間 FOMA/3G静止時 約400時間 GSM 約260時間
連続通話時間 FOMA/3G 約350分 GSM 約390分
ディスプレイ 種類 フルワイドVGA Reality Display
サイズ 約4.2インチ
解像度(ドット数)*4 854×480
電池容量 1500mAh
■Android
OS Google Android 2.3
メモリ RAM 512MB
ROM 1GB
■カメラ
撮像素子 裏面照射型CMOSセンサー(Exmor R for mobile)
カメラ有効画素数 約810万画素
顔認識 ○
手ブレ補正 ○
セルフタイマー ○
タッチ撮影 ○
オートフォーカス ○
動画 記録サイズ HD ( 720p )、FWVGA、VGA、QVGA
フォトライト ○
静止画 画記録サイズ 8MP 4:3、6MP 16:9、2MP 4:3、2MP 16:9
フラッシュ ○( オート)
ジオタグ ○
笑顔検出撮影 ○
シーン検出撮影 ○
関連スレ
docomo Xperia acro SO-02C 質問スレ Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1321187042/
【ケース】Xperia acro アクセサリーpart3【ストラップ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1313533734/
Xperia acro IS11S&SO-02C不具合報告・対策スレ2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1313889599/
au Xperia acro IS11S by SonyEricsson stage66
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1329214173/
前スレ
docomo Xperia acro SO-02C Part65
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1327675526/
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 01:02:53.28ID:KtCymGRP0071名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 01:27:37.72ID:DtWgyLegつか、64GBもいったいなに詰め込むつもりなんだい?
アプリだけでもそんな要らないし…
エロ動画とか収集してパンパンにするつもりなんかな?
音楽程度ならそんな容量要らんだろ!
PC買えよ!?
PCなら1TBや2TBなんか余裕だからw
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 02:54:30.60ID:YMDPVNH4もしもしでエロを見るって発想が悲しいな…
音楽と書籍、あと辞書入れてると結構厳しいかな
本当はもう少し辞書足したいんだけれど容量的にギリギリにはしたくないから躊躇中
今残り6GB切るぐらいだから、使い切るつもりはないけどもう少し余裕が欲しい感じだな
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 03:25:53.19ID:DtWgyLegもしもしって携帯のことなんだけど?
スマホももしもしだと思ってんの?
つか、ここacroHDスレと勘違いしてレスしてたわ!w
16GBの内蔵ストレージが気に入らなくて64GB使いたいのかと思ってた。
てか、>69も誤爆なのかな?SDの話題出てないしね〜。
無印acroは容量カツカツでroot取って不要なアプリ消さないと使い物にならないのは知ってる。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 09:30:05.63ID:YkzfjH0S0075名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 10:45:05.68ID:ODvR92azhttp://i.imgur.com/PqXTm.png
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 12:25:11.58ID:mgGPvPzZ何焦ってるんだ、ググルは。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 14:08:02.72ID:jLDyc8pg0078名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 15:30:51.48ID:RDFz87CPkindle参入でどれだけ動くかだな
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 20:47:34.60ID:NVFloB0m0080名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 08:50:04.73ID:kztdpA3Nスマホはもしもしできないの?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 10:05:10.05ID:w9jr1Q05スマホでもしもしとかダサすぎんだろ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 10:12:40.12ID:to8pci5q0083名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 11:16:38.70ID:lPB8YjlQ0084名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 11:23:03.64ID:3HGVXpyM0085名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 11:43:18.99ID:ES8fvThNで、値段聞いたら57730円って言われた(オプションつけて多少の値引き有り)
まだそんなに高いんだな…
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 12:19:09.65ID:2SnhxU8I0087名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 12:29:31.27ID:klA0exe2ちなみに自分は消せるプリインも残してるから56個だけど、もっと減らした方が良いのかな?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 12:31:41.27ID:G5NNUs9Q0089名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 12:51:22.44ID:k1utUBMH機種が人気というより
先月に一気に消えていった
高額サポート付きの機種の生き残りだから需要は有るからね
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 12:55:00.60ID:rT2LPQjdインストール済み27
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 13:10:06.38ID:yZqrmdNJ135
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 13:18:34.96ID:jahWFtry54
スレチで余談だが、今やってる49円セールでは「SoundHound∞」と「カメラZOOM FX」がお勧め
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 14:00:06.25ID:mp/JIK4O195
プリインは消せるのは消してる
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 14:14:46.02ID:klA0exe2プリインで消せるやつで消したら元に戻せなくなるアプリってあるの?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 14:15:41.89ID:lPB8YjlQ電卓
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 14:57:41.42ID:Sskn8yVClink2sdでバグってマケに表示されなくなったアプリが多数あるからもうよくわかんね
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 15:26:20.58ID:jahWFtryマニュアル読んだらちゃんと書いてあった、マニュアル熟読は基本だと再認識
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 15:35:14.69ID:rT2LPQjdホームじゃなくても出るし、携帯時代でも似たようなのあるしでマニュアル熟読いらんわ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 15:39:05.67ID:T5JqTzj20100名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 15:43:58.25ID:RJCBJU0gそれ2.4からできるようになってるんだが
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 16:01:41.29ID:jahWFtry高速4枚連射とかインターバル撮影とか音声でシャッターとか他にも多数
標準カメラにはない機能だと思うんだが?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 16:05:25.33ID:WFHX+Fse0103名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 16:08:11.37ID:ClTEzpPK0104名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 16:15:22.24ID:geb4KkSCいや単純にそのアプリ名で本人が取説系一切読まない人だったらもしかしてと思ってな
カメラで色々遊びまくってる人ならそういう機能あると楽しいんだろうね
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 16:46:55.48ID:fZZ2z23S手ぶれ補正の加減を選べたり夜モードで撮影できたり。
ズームインの倍率がやたら高かったり撮影時にグリッド出せたり。てこ。
昔HT03A使ってたときは世話になったが、
acroだともともとのカメラアプリに不自由してないから個人的には使ってない。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 18:08:20.09ID:I48HYgVYパソコン立ち上げるのめんどい
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 18:09:25.42ID:I48HYgVY書けた…(゚Д゚)
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 18:19:26.73ID:c5Wb2tz7sp規制は午前中に解除されたよ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 18:22:18.79ID:83qAxcdd0110名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 18:23:42.45ID:n6KG2B680111名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 18:51:10.52ID:d22gm6jN0112名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 18:53:41.47ID:178q58LE俺はカメラの起動の遅さだ。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 18:56:23.75ID:d22gm6jN0114名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 19:12:03.84ID:biI0eLr/重い。あと、ぺリア共通だがタスクマネージャーがない。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 19:34:14.78ID:c5Wb2tz7バカにすんなwww
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 20:04:46.86ID:yZqrmdNJ防水だったらジップロック代が浮いた
ワンセグはアップデート以降一度もエラー起こらないしなー
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 20:05:52.25ID:FJm/Njw70118名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 20:06:05.80ID:2iqlHydD物理キーがなんかださい
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 20:17:37.69ID:3gAq/fAe0120名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 20:47:26.80ID:Z15HfxKd0121名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 20:56:33.65ID:mp/JIK4Oアップデートから消えたと思ったら・・・
どういうことだろ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 21:05:14.54ID:178q58LEあるぜお
http://www.pdakobo.com/review/accessories/cradle/xperia-acro/
純正じゃないが。
俺も使ってる。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 21:32:37.46ID:biI0eLr/一緒だわ。一応報告
なってた
非対応ならアンインストールするか
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 22:25:35.83ID:x1fn/+dq0126名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 22:42:08.50ID:BWt9FrJ0糞アプリだから要らないんだけど
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 22:57:58.20ID:biI0eLr/そのタイミングな気がする
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 23:13:08.62ID:BWt9FrJ00129682
2012/03/10(土) 00:19:47.69ID:hn7gD9Z3この端末(SO-02C)をWifiデザリングで使いたいのですが、
速度はどのくらい出ていますでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 00:32:37.36ID:ivGPs4UK通常の速度
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 00:42:21.94ID:e/sKEzY40132名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 00:49:40.20ID:H9Yaq1ip気にならない程度
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 02:31:21.19ID:1LaioeYO0134名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 03:13:44.34ID:7Tp0Xt5c0135名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 03:17:12.09ID:ubrrzuml0136名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 03:54:59.99ID:ZupQP6xvacroから
wwwwwwwww
↑
このwの、出し方教えてください。
大文字小文字切り替えても
wwwとWWWしか打てません。説明書読んでも載ってないんのです。
どうか宜しくおねがいします。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 04:01:40.80ID:52NIaqKMららららららら と入力して
予測入力候補を見てみる。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 04:04:59.37ID:H9Yaq1ipwって打ってスペース上の右印を連打
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 04:18:03.55ID:mOIsdxxh0141名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 07:19:17.95ID:e/sKEzY4君にはスマホは早い
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 07:40:16.53ID:tiphxB1Z正直俺もこのw打った事無かったわ (ノ∀`)アチャー
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 07:56:04.51ID:e/sKEzY4wwwwwwwww
↑
打つ香具師にロクなのおらんけど
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 08:08:44.64ID:tiphxB1Z0145名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 08:09:52.15ID:e/sKEzY40146名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 08:49:46.00ID:4WFNtuquwwwwwwwwwww
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 09:09:04.55ID:rg3RIZ+X普通にpoboxのアルファベットとカナと数字の切り替えボタン長押しで
全角半角切り替えるだけだろ
説明書読んでもわからないとかカスすぐる
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 09:09:13.43ID:ubrrzumlできてねえぞ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 09:27:33.03ID:e+Qw8rSQ全角半角切替は独立したボタン置いといた方が便利だと思うんだがPOBox touchは微妙にユーザビリティ良くないね
あと何時からか変わった全角時の全角スペースとか
全角スペースって滅多に使わないから前みたいに常に半角スペースの方が便利だったな
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 09:33:44.64ID:ivGPs4UKスペースの話だけだったら、補助入力のとこの半角おけばいいやん
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 10:14:17.65ID:ubrrzuml0152名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 10:20:05.26ID:e+Qw8rSQ記号アシスト?あれQWERTY用じゃなかったっけ?
>>151
5.0は戻ったのかw
ICS待とうかと思ってたけど検討してみるw
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 11:04:55.24ID:eXkNQpEw普通に出るし、ららららら→英数カナから選択でもいいし色々
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 11:09:04.88ID:SEkIhq88ララララララ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 11:23:23.61ID:M7n3fLSf2.半角入力に切り替える
3.Wキーを押しっぱなしにする
4.Wキを押しっぱなしにしながらsageのチェックするところをおもむろにクリック
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 11:36:29.74ID:7V+32VNpペンタイルでもこんながっつり減るのかよ
薄型とかいらんから
データ使って12時間ぐらい楽に持つ機種発売してくれんかな
ムゲンとか使う気しないし
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 11:43:28.88ID:DAs9w9Wdacoroってペンタイルだったのか
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 11:46:23.73ID:eXkNQpEw0159名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 11:47:13.80ID:eXkNQpEw0160名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 12:24:45.48ID:0IB2BWpAどこの誤爆だw
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 12:45:35.38ID:/2BLLK4w0162名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 13:23:01.20ID:vGWTWHW5今日もaquaのグラデがキレイだぜ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 13:28:24.62ID:j/mPVKof0164名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 13:40:38.01ID:DAs9w9Wd明細みてもボーナスとしか書かれてないから何のボーナスなのか分からん
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 13:50:10.94ID:tdwwIPZ4請求書みてみろ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 13:57:49.43ID:kXPbbOqd0167名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 14:13:39.53ID:7V+32VNpごめんnexusと間違えたわ
全裸で交差点までつっぱしってくる
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 14:15:30.59ID:rg3RIZ+Xキー配置がGoogle日本語入力のパクリっぽいけど
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 14:26:07.62ID:rg3RIZ+X■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています