トップページandroid
1001コメント267KB

docomo Xperia acro SO-02C Part66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/03(土) 18:06:18.26ID:2oT3c8bN
2011年7月9日にNTT docomo向けに発売されたXperia acro SO-02C(コードネームAzusa)のスレです。
公式ホームページ
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-02c/
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so02c/index.html

[重要] 再起動の対処方法
・端末のソフトウェアアップデート
・端末の初期化
・microSDをSDフォーマッタでフォーマット
・SIMカードの差し直し、不良を疑え
これでダメならショップへGo。再起動の報告、議論は専用スレへ

■基本
 サイズ(高さ×幅×厚さ) 約127mm×約63mm×約11.8mm
 質量 約135g
 連続待受時間 FOMA/3G静止時 約400時間 GSM 約260時間
 連続通話時間 FOMA/3G 約350分 GSM 約390分
 ディスプレイ 種類 フルワイドVGA Reality Display
 サイズ 約4.2インチ
 解像度(ドット数)*4 854×480
 電池容量 1500mAh
■Android
 OS Google Android 2.3
 メモリ RAM 512MB
 ROM 1GB
■カメラ
 撮像素子 裏面照射型CMOSセンサー(Exmor R for mobile)
 カメラ有効画素数 約810万画素
 顔認識 ○
 手ブレ補正 ○
 セルフタイマー ○
 タッチ撮影 ○
 オートフォーカス ○
 動画 記録サイズ HD ( 720p )、FWVGA、VGA、QVGA
 フォトライト ○
 静止画 画記録サイズ 8MP 4:3、6MP 16:9、2MP 4:3、2MP 16:9
 フラッシュ ○( オート)
 ジオタグ ○
 笑顔検出撮影 ○
 シーン検出撮影 ○


関連スレ
docomo Xperia acro SO-02C 質問スレ Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1321187042/
【ケース】Xperia acro アクセサリーpart3【ストラップ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1313533734/
Xperia acro IS11S&SO-02C不具合報告・対策スレ2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1313889599/
au Xperia acro IS11S by SonyEricsson stage66
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1329214173/

前スレ
docomo Xperia acro SO-02C Part65
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1327675526/
0403名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 01:11:19.35ID:68vEZMoT
これのCPUってわかってます?
0404名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 01:15:25.53ID:5bWpUCPz
2通来る人は現在地情報をGPSとネットワークから両方チェックしてるからかも。
どっちもチェック入れてなかったときは緊急地震速報来なかったのに、最近ネットワークからだけチェック入れたら来るようになったから
0405名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 01:16:26.78ID:6s/dm+p7
わかってる
0406名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 01:31:58.39ID:ACh7VvL4
>>402
そうでもない。

阪神淡路の数日前に、青森(八戸のほうだっけかな)で地震があった。
だから阪神淡路の地震のニュース見て、青森のほうでまた地震があったのかあ?
って思った記憶がある。

0407名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 01:57:07.79ID:RxZfyNle
>>403
わかってます。
0408名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 05:12:38.10ID:iRRGoJCe
>>373
いやrayとかiPhoneみたいなホームキーなら間違って押すことはない
acroはキーが柔らかいし出っ張ってて貧弱
0409名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 05:30:40.33ID:G079ktYR
そもそも間違って押すことなんて無いんだけど
0410名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 05:36:17.61ID:0Hoqi8Pj
この人はダサいカラビナでケースに入れてる人だから
0411名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 08:17:42.70ID:zmCXEZ6J
設定→日付と時刻→日付形式ってどの部分が反映されるの?
0412名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 10:39:10.97ID:soqnxvS1
わからんのならどの形式にしておいても問題ないだろw
0413名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 11:15:23.12ID:US0q+iUb
エリアメールが二通来るのは緊急地震速報の高度利用者向け報と一般利用者向け報が来てるからだろう
0414名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 12:20:06.16ID:+RwjUEKd
>>413
排他処理ぐらいしてるだろ
0415名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 13:08:20.90ID:US0q+iUb
>>414
排他処理できないから2通届くんだろバカかお前
0416名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 13:13:09.74ID:O07TFmmv
だとしたら、全く同じ精度(同内容、同タイミング)で来るんだから、
高度とか一般とか区別する意味ないよね

どう違うんだ?
0417名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 16:30:17.04ID:t0C/UIka
高度とか一般とかって、ETWSとCBSのことか?
acroはETWS非対応じゃなかったか?
0418名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 17:14:14.14ID:LIXjvaFR
高度はいわゆる緊急地震速報ではやらない位の
比較的小規模の地震も受信するやつ。
ゆれくるコールやなまず速報で受信できるのはこれ。
0419名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 18:01:02.24ID:vsNuZGMx
じゃあ>>413はないな
必ず二通、全く同じ内容とタイミングで来るんだから
0420名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 18:20:02.73ID:Ki2mJhpa
だから>>404だってば
0421名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 18:44:24.36ID:soqnxvS1
404とは何という not found
0422名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 22:54:21.41ID:AOi49JA4
まあ2chの書き込みと同様に大事なことなんだなと割り切れや
0423名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 02:23:59.15ID:B0+v4jJW
いつ頃値下げしますかね?まじで狙ってます
0424名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 02:39:17.78ID:0UiYkS9X
2世代過ぎればほぼ無料になるんじゃね?
0425名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 08:12:20.59ID:LpoawaZm
CBSとかはブロードキャストしてるだけだから、履歴に何通残すかは端末次第で如何様にもできる
0426名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 08:24:36.92ID:4d2BSFG/
ブロードキャストならいつでもとれそうだが
取れないときがあるのが謎だなぁ
0427名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 09:52:20.77ID:trLq01H0
お笑い芸人スレに来たかとオモタ
0428名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 11:47:38.90ID:MfGcfXEd
どの辺読んでお笑いスレと間違えたんだ
0429名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 20:52:39.05ID:awF2PtwC
ブロードキャストというコンビ名の吉本芸人がいるから
0430名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 21:25:10.38ID:VtHZQlNe
>>426
所詮、無線ですから
0431名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 22:08:07.37ID:VT69Bo2B
データ送受信してると受信できないんじゃなかった?
0432名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 22:57:33.61ID:MKmRmd/+
送受信してれば受信もしてるだろ
0433名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 23:55:33.34ID:W3WnjxO2
iOSで未だにわからないもの
スリープ解除した時のロックスワイプはなんのためにあるわけ?
毎回毎回、指をすーっとするのマジで面倒なんだけど

せめて指定方向じゃなくて、どういうふうに線を引いても解除されるようにしてくれよ
0434名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 23:56:56.31ID:W3WnjxO2
しかし、重い、重すぎる
いくら信者でもこれは否定しきれまい

デザインありきのために重心の逃し方を放棄した結果がこれか
0435名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 23:57:55.20ID:9k7lU1L0
>>433
おい、コイツ喧嘩売ってるぜ。
0436名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 00:07:21.72ID:fB7DLxi9
age厨だから当然かなw
荒らしのネガキャンだろ?
0437名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 00:09:16.45ID:0unCJewL
ま、どうでもいいけど
0438名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 00:11:03.80ID:vCTd7+0P
なんだ?シャープ厨の新たな荒らし方か?
0439名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 00:13:11.82ID:0unCJewL
シャープwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0440名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 00:14:32.33ID:o7rbYlmC
>>438
デザイアくんとか呼び込むなよw
0441名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 00:35:01.39ID:jz/VTOrB
>>432
ブロードキャストしてるのとチャンネルが違う
0442名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 01:16:59.13ID:z5PsOxca
HDが出たから荒らされる理由なんてもうないぞ
0443名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 01:34:34.22ID:YSsmS1/H
HDが最強すぎて、こっちを叩くことしかできないんだよ
0444名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 01:55:03.34ID:353NGN5L
オマエラスレチだぞ
0445名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 09:18:33.53ID:YSsmS1/H
オマエラポテチだぞ
0446名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 09:23:01.48ID:3EOIklex
acro HDの誘惑がぁ〜
0447名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 09:31:45.98ID:YSsmS1/H
LTE搭載まで我慢
0448名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 09:33:04.04ID:YSsmS1/H
お出掛け転送が対応するまで我慢
0449名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 11:11:15.44ID:kWoFoDXn
本体充電とか論外だわw
0450名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 12:08:26.63ID:R37gFBJH
てす
0451名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 23:11:37.62ID:0FoQQ6GS
hayabusa待ちの奴ってどれくらい居る?
0452名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 23:31:43.13ID:yccCic0O
hayabusaにはガラ機能つかないからな
君たちには縁がなんじゃない?
0453名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 01:36:14.17ID:j234c+sy
俺はhayabusaまで待つよ。

ガラケー機能はどうせ後発で出るとは思うが、正直いらんなぁ
0454名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 07:51:10.31ID:yne4OhS4
正直acroで困らんからなぁ
Cortex-A15ベース世代のものでも出るまで変えなくてもよくねってなっちゃってるし
acro自体燃費いいからバッテリー持ちでも不満ないけど
0455名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 14:40:47.55ID:QhHUyZtk
初期化完了!
今なら最高2万円で下取りしてもらえるから売ってくる!

Xperia acro SO-02Cはいい機種だけどメモリの少なさだけはどうしても我慢できなかった

Xperia acro HD SO-03D最高!!
0456名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 15:30:36.56ID:jt4Pgjtx
>>455
良いなぁacro HD 。
しばらくしたらレビュー宜しく!!
0457名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 15:36:30.14ID:74InRdCX
買い換えたくなってきた
色々めんどくさい
0458名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 15:46:56.45ID:jt4Pgjtx
残90MBくらいしか空きないけど、これ初期化して今の状態に戻しても空き増えないよね?
0459名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 15:57:49.70ID:1M0XfZwt
場合にもよるとしか…
アプリも初期化状態になるから少しは増えるんじゃね
0460名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 16:35:59.72ID:ksL4jgQn
プリインで消せるアプリは消してる?
0461名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 16:46:46.46ID:Pq766JgW
みんな買い替え早いなぁ…
発売日に買ったけど二年くらい使いたいと思ってる。
本体は一括で買ったからいつでも買い替え可能だけど。
0462名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 17:21:34.34ID:72PmKf0d
>>457
03Dにしちゃいなよ
今の悩みがすべて解消するぜ
0463名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 18:32:53.23ID:i4VngiTJ
代わり映えしなくなるのは良いとしても大きく重くなるのが不満じゃないか
0464名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 18:33:51.93ID:tkyu4AVO
>>460
消してるよ
0465名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 18:39:15.54ID:i4VngiTJ
>>458
今の状態に戻せば空きも今の状態まで戻るだろ…
そりゃあ、完全に戻らんかもしれないから微妙に変化はするだろうが
0466名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 19:25:43.05ID:uW259XUL
もっと画面でかくなったら買い換えだわー。
あ、でも次のからソニーって書いてあるんだよな・・・
悩むわ
0467名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 19:48:54.27ID:jJ8+y168
acro HDがLET対応でAndorido4,0だったら買ってたわ
本当に時期が悪い時に発売したよな
0468名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 20:13:20.38ID:1M0XfZwt
LET?
0469名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 20:14:05.89ID:07zKCtvt
LTEは今のところ電池食い過ぎの糞規格だから別にいらんわ
ICSもアップデートで来るし
俺はsnapdragonS3なのがイヤだなあ
S4はまだ大量生産できてないらしいから仕方ないけど
0470名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 20:14:50.96ID:PDl2lOVL
これは突っ込んだら負けだろw
0471名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 20:16:43.67ID:QhHUyZtk
>>455だけど売ってきた!
一応本日の最高買取金額で売れたけど、1万円だったw

Xperia acro HD SO-03Dに買い換えた3/15に渡された下取りの価格表では
最高買取金額2万円って書いてあったから速攻で売りに行ったわけだが
それは3/1時点の価格表で、3/14に1万まで値下げしたんだってさw

まぎらわしーことすんなよヨドバシw 説明不足だぞw

でも店員に聞いたところacro HD発売前日くらいからXperia acro SO-02Cの下取りが
多いらしくてまた買い取り金額下げるのも時間の問題だそうな
売る人は急いだ方がいいかもです


0472名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 20:21:22.94ID:l3BJXJex
PCやら携帯端末やら、個人情報てんこ盛りの物を下取りに出す勇気が俺にはないわ

HDDも物理フォーマットした後にアスファルトに投げつけて
さらにドライバーを突っ込んでディスクを折り曲げてから捨ててるし
0473名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 20:29:30.89ID:XseQLBmx
アプリからホーム画面に戻った時にショートカットが少し遅れて表示されるんだけど、どうすれば治る?
0474名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 21:02:45.87ID:S3A3AmUA
めもりをあける
0475名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 21:26:13.72ID:uW259XUL
>>473
少しなら我慢しやがれ
出来ないならスマホからガラケーに戻んな
0476名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 22:21:48.86ID:ZMyMJFnw
てすと
0477名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 22:52:51.63ID:SJQiEUwj
スルポ
0478名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 23:21:28.32ID:sXeL2bWV
カッ!
0479名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 23:38:11.37ID:vaBq8Z/o
ウルポ
0480名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 00:11:03.00ID:L0BPK0ei
>>473
ホームアプリを変える
0481名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 00:17:06.13ID:A5dmJ+2i
俺のアクロHDに不具合きたーーーーーーーーーーー
画面つきまへんorz
0482名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 00:21:09.14ID:5vCAqJDp
>>481
そろそろこのスレから卒業したら?
0483名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 00:34:15.09ID:uVsqK6aa
なんでHDのことをここで報告するの?バカなの?死ぬの?
0484名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 00:44:19.09ID:XA+8kxB3
ただの自慢だろ
0485名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 00:56:34.20ID:XA+8kxB3
バッテリーの消費が激しいと思って調べたら
SPモードメールがwi-fiやディスプレイの追随を許さない98%も占めてやがった
ksアプリ消したいわ
0486名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 00:59:04.88ID:d6/sQY6J
自慢に見えるってことは替えたいってこと?
0487名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 01:06:21.72ID:XA+8kxB3
ちょっと何を言ってるか分かりませんね
0488名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 01:14:01.51ID:oyPLj4Lf
もう当分acroのままでいいような気がしてた
0489名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 01:15:44.65ID:zCJMxXWP
新機種ってもう出てたのか
acro未だに気に入ってるから知らんかった
0490名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 01:21:08.48ID:/GeZsLUC
果たして自慢になるのか?
0491名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 01:27:03.38ID:CigFV0bZ
知り合いがスマホデビューするからHD勧めて触らせてもらったが
acroの汚点を全てカバーしててたしかに文句の付けようがないって印象だったわ
でもまぁ個人的には現行のacroで今すぐ困ってるってこともないしね
0492名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 01:54:27.47ID:HbdRSef9
だよね

HDがrootとれたら考えるけど
0493名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 01:56:24.75ID:NVyhm69w
>>491
汚点って例えば何?
0494名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 02:16:52.52ID:CigFV0bZ
そりゃさんざん言われてるメモリの容量、あとCPUも段違いだね
アプリの起動速度や表示速度が全然違ったから単純にブラウザ起動してGoogle表示されるまでの速度もすぐわかるぐらい早かったよ
でも自分は新しいの買う気完全に0だから「おーやっぱいいねーこれ」って感じで普通にスマホ話で楽しんでるよ
0495名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 02:20:14.56ID:8BIEaPKe
>>492
( ゚Д゚)ハァ?

acroはrootedしなけりゃ容量がカツカツで使い物にならないからやんだろ?
HDはroot取らなくても容量に不安無いんだけど?

そりゃ、acro無印に愛着あるのは分かるけどHD否定することにはならないと思うけどな。
そんな強がり発言してないで次の機種に期待してるってなぜ正直に言えないのだろうか?
0496名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 02:26:27.63ID:3Ix/VH8H
>>495
link2sdのためにroot取る必要は確かになくなったよね
0497名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 02:30:04.47ID:CigFV0bZ
まぁなんていうか、みんながみんなスマホってものに対して情熱持ってるわけじゃないからね
とりあえず使ってたガラケーが壊れてきたからacroでスマホデビューしてみましたって自分みたいな人は特にね
もちろん今使ってるacroが壊れたら新しい良いスマホを買うよ、それだけのことだよ
0498名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 02:33:03.24ID:XA+8kxB3
SPモードメールをチタで統合したら失敗した
綺麗に消えたからマーケットから更新済み5400SPモードメール入れてlink2sdでリンクさせたら結果オーライ
スマートになって問題なく送受信出来てる。バッテリーの問題の対処がなぜこうなった
0499名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 02:44:08.99ID:U12RpJy+
rootをlink2sdのためだけにとるやつなんてそういない
0500名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 03:10:14.41ID:OQoZF637
>>499
凍結のためにとったけど
0501名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 03:10:53.63ID:AHmHpHvv
>>474
普段130〜160MB空きでもその現象は時々あるぞ
0502名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/19(月) 08:02:11.82ID:tONOqZKe
>>491
コンビニで雑誌見てたらiPhone 4Sと同じA評価だったわ。
ちなみにNXはBでした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています