トップページandroid
1001コメント293KB

【M726HC】nextbook Premium7【M726HN】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/03(土) 08:58:44.11ID:Y/3AKLRk
nextbook Premium7について語ろう

7インチ 800x480
Cortex-A8 1GHz
RAM 512MB
Android 2.3

メーカーサイト
http://www.nextbookjp.com/app.html
http://www.nextbookusa.com/productdetail.php?product_id=7
08688652012/03/13(火) 01:04:08.78ID:ckBBFVv9
>>866
0.32のHCでお願いします
ikamusuko6★gmail.com
0869名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 01:08:50.31ID:aDRqN827
>>868
イカの人送りました
0870名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 01:09:22.25ID:al9Ud4M3
>>868
はい
0871名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 01:10:34.55ID:aDRqN827
>>870
送りました
0872名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 01:12:16.05ID:al9Ud4M3
>>871
はい
0873名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 01:13:04.66ID:aDRqN827
>>864
>>866
すみません。やっぱり当面うp控えて下さい。
0874名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 01:15:17.62ID:kvtdwD8S
>>852
毎度有り難う御座います。
同じく良ければお願いします。HNです。
kensho21@hotmail.com
08758682012/03/13(火) 01:16:18.61ID:ckBBFVv9
>>869
受け取りました、ありがとうございます
0876名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 01:20:39.85ID:d8gxreHR
>>867
殻割りに慣れるとカシメの方向と位置が大体分かるので、キズはつかないように爪とプラ板使って開ける。
0877名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 01:28:57.77ID:aDRqN827
>>876
なるほど。単にはめ込みされているだけというこどだな
0878名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 08:32:00.61ID:U8Uh9oTA
現行版届きました。ありがとうございました。
0879名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 10:43:52.59ID:n/vIezsh
0.32配布まちしてたけど、しばらく配布なさそうだね
お手すきならいただかませんか?

M8R-x4qpam@mailinator.com
0880名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 13:39:30.33ID:FstYOaOm
>>866
スカスカext3版も完成したらお願いします。
hinomaru2048@live.jp
08818792012/03/13(火) 18:10:17.86ID:n/vIezsh
あああ、機種名書いてなかった
HN0.32希望です。
0882名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/13(火) 23:42:26.74ID:aDRqN827
皆さんこんばんは、屁リウムおじさんです。
0883名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 00:00:00.80ID:i8oOTIUF
>>882
こんばんは〜
tatuanuiです
0884名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 00:03:06.75ID:auh20IhU
>>882
最新屁リウム下さい

4bUYx2Nxqskf@meltmail.com
0885名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 00:04:56.54ID:p+yHZrG3
皆でちんこうpしようぜ。
0886名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 00:09:17.58ID:p+yHZrG3
android上でバックアップ領域以前の領域を書き換えようとすると、書き込みエラーが出てデータが
化けるんだよね。ext3化の過程で屁リウムおじさんはバックアップ領域の直前にあるシステム領域と
バックアップ領域の位置を入れ替えることで解決したんだけど、みんなはどうしてるの?
08878832012/03/14(水) 00:09:40.73ID:auh20IhU
HNです
>>882
最新屁リウム下さい

4bUYx2Nxqskf@meltmail.com
0888名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 00:15:22.12ID:p+yHZrG3
おくりました
0889名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 00:22:20.45ID:p+yHZrG3
fsusb2でテレビでも見るか。。。
08908832012/03/14(水) 00:29:34.72ID:auh20IhU
>>888
自分のアカウントのマイページに飛ばされました…
0891名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 00:29:35.78ID:hEdM+M3s
>>屁リウムおじさん
cempmabl@sharklasers.com

最新屁リウム希望です。
HNでおます。
0892名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 00:42:34.78ID:p+yHZrG3
おくりました
0893名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 00:43:41.48ID:p+yHZrG3
ext3バージョンのバージョン名はvδ.π.λの予定です。
0894名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 00:47:18.47ID:hEdM+M3s
ありがとう。
今DL中です。
0895名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 01:01:34.72ID:nH8Pf55z
fbimlbxy@sharklasers.com
最新HNおねがいします
0896名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 02:09:11.14ID:W2gQZssP
めちゃめちゃ不安定になってきた
0897名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 17:26:21.40ID:9Ursg2yI
文鎮化。。
HNですが出荷時ファームウェアを落としましたが使い方がわかりません、
何方か御教授お願いします。
0898名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 17:58:23.71ID:pRy7ziQh
>>851
同じく時間をムダにしてしまった気がする…orz
adhoc対応できなかったのはそのため??

>>屁リウム様
現行版も快適に使わせていただいておりますが
HNの3.2とext3をお願いいたします。
hiro_emanon@yahoo.co.jp
0899名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 19:48:27.45ID:042qMBsD
>897
何をしようとしてなったのか
文鎮化した後、どんなことを試してみたかなど
具体的に書いたほうが、レスつきやすいと思いますよ
他の方の参考にもなるし
0900名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/14(水) 23:48:52.80ID:p+yHZrG3
こんばんは、屁リウムおじさんです。
スマン。昨日はかなり酔っていたのでちゃんとメールできていなかったようですw

>>897
736を参考にしてみてくれ。こないだ気がついたけど、erase idbはやんなくても多分ok

>>898
adhoc対応のソース差分は
http://forum.xda-developers.com/attachment.php?attachmentid=382055&d=1282044045
でいいかな?コンパイル環境できたらそのうち入れてみるよ。
0901名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 01:06:23.73ID:ZZXIyIq2
チャレンジャーはrootでこれやってから再起動してみて
echo -n boot-recovery | dd of=/dev/block/mtdblock0 seek=16384 bs=1
0902名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 03:12:36.35ID:VFYWKCFR
http://www.mediafire.com/?u7i7tuux9egfddo
0903名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 03:26:54.92ID:VFYWKCFR
http://www1.axfc.net/uploader/P/so/105114
0904名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 03:27:59.09ID:VFYWKCFR
http://www1.axfc.net/uploader/P/so/105129
0905名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 03:37:28.56ID:VFYWKCFR
w
0906名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 10:31:54.44ID:+ftStj7G
くっそ、異常消耗の原因特定できねー
アプリ最小限で他のタブと同じものしか入れてないのに、こいつだけバッテリー馬鹿食いしやがる…
一個ずつ外して調べていくしかないのか
0907名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 12:42:48.50ID:QqfbsPtZ
不思議だねえ。
うちのは平気でバッテリー2日もつ。
09088832012/03/15(木) 15:50:07.99ID:qgs96n/1
ad-away使えないなこの機種だと
0909名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 01:09:29.20ID:C3JBvMdq
すっかり勢い落ちたなww
age
0910名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 01:19:26.72ID:IwIhfGkI
twicca抜いたらバッテリー異常消耗が収まった
マジで全然減らない。海外ファーム入れてた時と同等になった
……どういうことだってばよ?

異常消耗起きてた人、同じようにtwicca入れてないか?
なんかもう色々と謎すぎて困る
0911名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 01:21:48.74ID:wJCV+b6y
Twiccaいれてるけどそんなバッテリーの異常な消耗はない。
0912名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 01:55:18.31ID:IwIhfGkI
ということはtwiccaが原因ではないのか
海外ROM時にも入れてたし、いよいよわからん

あとは2chmateとブラウザとMXプレイヤーと、はちゅねでんちくらいしか入ってねーわ
お手上げだなこりゃ
0913名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 02:36:03.85ID:IL/eZtDZ
何かハード的に不安定な面があるのかなー?
画面全体に紫の滲みというか筋みたいなものが入っちゃって
あーこわれちゃったかーしょうがないなーからわりでもするかー
と、電源落として隙間にドライバー突っ込んだりしてたら、いつの間にか直ってたw
0914名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 02:50:36.57ID:IL/eZtDZ
これは最初からだけどスピーカーもなんだかおかしいんだよなー
警告音とかが出る場面で「プツッ」とノイズだけが出たり
動画をシークしてると、たまに音が出なくなったり
俺のだけかな?個体差が激しいのかも試練
0915名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 09:56:24.75ID:0XKAJN31
日本版改造FWの奴で、SYSTEM弄れる奴の
クリーンインストール版を
FW職人様出してください。

海外版で、System弄れるから良いけど、
こちらの話題に付いて行きたいのでお願いします。
0916名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 11:02:21.33ID:gN8muVgc
>>914
ミュート関連の設定がイマイチだよな
最初の一音が聞こえないことが多い
0917名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 12:47:47.89ID:+rwLS1r+
これまでの、有意義な情報に比べてあまりにもくだらない事で
申し訳ないんだけど、
google のマップ(アプリの方) 横長で見たとき、検索窓と地図の間に
隙間が出来ない? 私の設定が悪いのかなぁ?
09187902012/03/16(金) 14:42:12.05ID:MmIQoGGX
>>910
こっちの原因は音楽DLアプリとか音楽プレイヤーだった。
音楽をかけてなくてもバックグラウンドで何故か常に全力で動いてるので
動作もガクガクになって電力が異常に消費されてたみたい。その時はtwiccaも入れてた。
オプションの実行中のサービスで全部停止したら比較的まともになったっぽい。
でも一度起動させるといちいち停止しなきゃならないのが面倒だ。
0919名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 14:44:40.91ID:jDSPPXFh
数日前に HN0.32を送ってもらった者です。
屁リウムおじさんありがと
と言いたいところだけどなぜかダウンロード出来なかったぜ。
良かったら再送してほしいです。

M8R-x4qpam@mailinator.com
0920名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 20:56:15.45ID:VoB6VbbK
色々入れてたら256じゃ足りなくなった
この調子じゃ512版がアップされてもすぐなくなりそうw
0921名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 22:39:30.10ID:rGDlMRAZ
わたしも色々入れてたら足りなくなっちゃった
512とか1Gとかおっきいのが欲しいな
0922名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 22:56:40.28ID:h/+rWY2O
こんばんは屁リウムおじさんです。
HNで0.3.3試す人いますか?データの初期化してもいい人に限ります。
ソースが入手できるアプリはソースからビルドしたものを使用するように変更しただけで、
内容的には0.3.2と同一です。
0923名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 23:28:51.07ID:PMnMzrd2
>>922
やりたいです。
tatuanui@navy.livedoor.com
0924名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 23:31:55.84ID:cmr/UOK2
バッテリーもたないって人は具体的にどれ位使ったら駄目になるの?
ウチのはHNの0.3でウェブ閲覧とゲームで4時間強位
0925名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 23:38:12.55ID:h/+rWY2O
>>923
送りました。データの初期化を行った後、カレンダ、連絡先、
Japanese IMEが機能する事を確認して欲しいです。
0926名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 23:39:58.75ID:cmr/UOK2
>>920-921
CyanogenModじゃ駄目?
0927名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 23:45:08.13ID:h/+rWY2O
フラッシュの区画の割当はCyanogenModかどうかは無関係だよw
0928名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 23:48:56.83ID:/rOQFDuV
>>922
試させてください。
hiro_emanon@yahoo.co.jp
0929名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 23:52:01.98ID:h/+rWY2O
>>928
おくったよ。>>925の結果教えてね。
0930名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 00:06:37.47ID:h/+rWY2O
屁リウムおじさんはandroidのビルド環境作るときに、
$ sudo apt-get install sun-java6-jdk
が失敗したけど、(何らかの理由で1.6は削除されたらしい)オラクルのサイトからjdk1.6を落として
binのパスを通すだけで全コンは正常終了したよ。
0931名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 00:39:11.53ID:IW4Kb005
>>屁リウム様

>>928です。
オールクリアです。
0932名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 00:51:18.78ID:CPQKEsVO
>>925
届いてないです…
923です。
けど、今日は時間がなくなりましたm(__)m
09338832012/03/17(土) 00:55:36.30ID:65a85btl
>>930
2BfrERPGGEx1@meltmail.com

0.3.3下さい
0.2からのupdateで大丈夫ですよね
0934名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 00:59:03.70ID:4qOw+fKF
>>923
tatuanui@navy.livedoor.comで
>>933=>>833
もtatuanui氏では??
0935名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 01:00:02.06ID:4qOw+fKF
>>933=>>883でした
0936名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 01:03:06.22ID:4qOw+fKF
>>923
迷惑メールに入ってるのかも
0937名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 01:04:20.21ID:65a85btl
違います…
専ブラウザが壊れてたまに名前欄空白なのにに883になってしまいました
0938名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 01:10:38.34ID:4qOw+fKF
おくったよ
>>925の結果教えてね。
0939名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 01:13:47.04ID:4qOw+fKF
928(報告サンクス)と938の動作確認が済んだらext3版作成します。
0940名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 01:17:49.30ID:65a85btl
ありがとうございます届きました
データバックアップしてから試して見ます
0941名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 01:38:37.57ID:CPQKEsVO
>>934
923です。
今しがた届きましたが、すでにダウンロードできませんでした…
といことで、今回は断念します。
0942名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 11:42:54.02ID:Xbju514y
M726HNなめてた
ニコ動の動画ベンチ(ダンミキベンチマーク)Lv.6までならいけるんだな
Tsファイルでハイビジョン駄目だったから無理と思ってた

H264に限っていえば同時期に買ったedenTABと何ら変わらん
注)ダウンロード済みのファイルでチェック
0943名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 11:53:22.12ID:ZgjgzP3/
>>930
Ubuntuをお使いであれば、おそらくこれでしょう。
https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-jp/2011-December/003966.html
0944名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 14:53:49.10ID:WUAFTakz
advanced task killer、設定画面に行けない(メニュー押しても無反応)のは何故?
教えてエロい人
0945名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 15:24:17.69ID:Ga0de398
Google Music
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.music&feature=search_result
どうにかMusicをアクティベートしてもこの機種じゃ使えないんでしょうか?
0946名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 17:44:53.12ID:3l3/dnhg
屁リウムおじさん、ext3版完成したらお願いします。
HNです。

m726hn@estyle.ne.jp
0947名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 17:54:40.93ID:4qOw+fKF
>>931>>940
0.3.3に大きな不具合があったので、お手数だけど0.3に戻して下さい。

ext3版のvδ.π.λ.pre1送りました。
例によって全く確認していませんが、多分動くのでは思います。

見て欲しいところ
*設定-アプリ-ストレージ使用状況画面の下端の容量が合計500位になっていること
*/system以下が変更できる事(デフォをroにしたので、必要に応じてrwにしてから変更してください)
たくさん書き換えたり、何度も再起動したりしてしてみてください。
>>295の確認
0948名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 17:56:36.16ID:4qOw+fKF
>>295の確認
>>925の間違い
09499312012/03/17(土) 18:40:13.77ID:IW4Kb005
>屁リウム様
>>0.3.3に大きな不具合
もしかしてsimejiが使えなかったのもそのためですかね?

ext3版も試させてください。
hiro_emanon@yahoo.co.jp
0950名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 20:47:19.01ID:Xbju514y
>>947
ありがとうございます。
work123gmailです

ex3版無事インストール出来ました。
動作確認はこれからですが、ストレージの使用状況
52MB使用中452MB空きとなって500MB位になっています。

Playマーケットに既定アカウントでログインするときに
入力方法をAndroidキーボードに変更しないとパッドが出て来ないようです
長押しして変更画面出するか事前に変更してからやってくださ

今まではsystemに変更が必要なためAdAway(広告ブロック)が
使えませんでしたが無事インストールし機能出来ました
0951名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 21:13:11.96ID:4qOw+fKF
>>950
報告ありがとうございます。
>>入力方法をAndroidキーボードに変更しないとパッドが出て来ないようです
横長画面モードで日本語入力パッドが出てこないという現象は2.3でよくある不具合っぽいんですが、
縦長、横長画面共に入力パッドが出てこないという状況でしょうか?
0952名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 21:26:35.50ID:Xbju514y
>>951
確かに横長でした
きっとそれです
0953名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 22:13:48.10ID:qWBFvwBS
屁リウム様

私にもext3版も試させてください。

hinomaru2048@live.jp

0954名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/17(土) 23:37:33.78ID:7YCSkNlc
漸くV3.0入れました。成功っぽいのですが
NextbookGuideやNextBooxFAQ、カレンダー等々が残ってます。
これら消すのってどうしたらいいのでしょうか
0955名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 00:28:57.74ID:yhtMPvMI
今0.32なんですけどこっちはだいじょぶですか〜?
0956名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 00:37:53.93ID:wSGqmixP
0.32はひとつの完成形っぽいですし、そろそろWikiで公開してほしいな〜
09579542012/03/18(日) 07:19:32.16ID:8/HO/JWs
すいませんどなたかお教えいただけませんでしょうか。
ルート化ってのもやりました。
とりあえず初期に戻してやってみます。
0958名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 10:14:18.95ID:0uP+1cuM
>>957
過去ログちゃんと読めば、/systemがcramfsだから書き込み不可でシステムアプリが消せないことぐらいわかるはずだが
0959名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 10:57:18.50ID:BtD4Z6uh
ありゃすいません。
>>265ここの画像がアプリ一覧だと勘違いしてました。
スレ汚し申し訳ありませんでした。
0960名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 11:21:01.38ID:3dT3Z8/1
それさえ何とかなればMACアドレスも書き換えできるんだがな
0961名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 15:46:26.25ID:0uP+1cuM
そのためのext3版なわけだ
0962名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 19:23:24.85ID:/PtfqxIf
>>961
今まで手が届かなかったところに手が届く
快適だ
0963名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 22:03:26.73ID:mUIFYs3Y
静電容量式タッチパネルは水滴や汗、脂が付いたりすると誤動作を起こすのが普通ですか?
適当な7インチ保護フィルムを貼れば問題が起こらないとかありますか?
0964名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 23:35:57.63ID:Xu76JEob
こんばんは、屁リウムおじさんです。
みんな最新のangry birds seasonsプレイしたかな?
日本のお花見が舞台になってるぞw。
0965名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 23:51:25.92ID:FeeGUU0W
>>964
lこんばんわん
ext3版のさらなる人柱の募集はありませんか?
0966名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 23:53:05.92ID:+z2FltR2
屁リウムおじさんにお願いがあります。
ES ファイルエクスプローラーではいろいろ限界があり
cifsManagerを使えるようにしてください。
この機種でネットワーク越しにマウントして
ストリーム再生やファイル閲覧するのが夢です。
自分では自力でsystem領域にcifsモジュールと
UTF8モジュールを書き込むことができません。
無理なことをを言ってすいません機種はHCです。
0967名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/18(日) 23:55:09.60ID:Xu76JEob
屁リウムおじさん長年開発やってたからカーネルとかファームなんかは良く理解してるんだけど、
androidアプリに関してはさっぱりです。皆さんお薦めのアプリありますか?
今の所、お気に入りのアプリは、angry birdsシリーズと、radiko,radiko復興プロジェクト,
raziko,サイマルラジオforAndroidです。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。