屁リウムさんのsystem.imgをいじってみてるんだが、どーもうまく行かない。
kindleのカスタマイズを参考に、/system/appにcalendar.apkとcalenderProvider.apkを入れて、再圧縮してsystem.imgを作成して、実機に入れてみたんだが、ブート時にスプラッシュスクリーンが出る所でリブートを繰り返してしまう。
最初はパーミッションがうまく設定されてないせいかと思ったが、755でも777でも同じ。
cramfsのイメージが悪い=圧縮の仕方が悪いのだろうか。
それとも拾ってきたapkがうまくないのだろうか。
うまくカスタマイズできてる人、何かアドバイスがあればいただきたい。
ちなみにcramfsの圧縮は、以下のようにやってます。Ubuntu環境なので。
http://www.androidtablets.net/forum/rockchip-based/439-how-unpack-repack-custom-firmwares-rockchip-rk28xx.html