トップページandroid
1001コメント235KB

【ROM焼き】docomo GALAXY S II SC-02C root19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/28(火) 14:32:12.93ID:MWJ9yFod
【注意】
「Root化してしまうとキャリア・メーカーの保証は一切効かなくなります。安易に手を出すものではありません。」

・最悪の場合端末が起動しない(いわゆる文鎮)になる恐れがあります。
・トラブルが発生した場合などは自力で解決する努力が必要です。
・初心者のあまりに基礎的な質問は嫌われます、せめて前スレには目を通しましょう。 もしくは初心者スレで質問しましょう。

このスレに助言を求めるときは

・ブートローダーのバージョン
・ROMバージョン
・何をしてどうなったか?

など最低限の情報は書き込んでください。小出し・後出しでは助言を得られません。
また神々が降臨して贈り物をしてくれる事もありますが、敬意を払って使わせて頂きましょう。

次スレは>>980が立てること


■前スレ
【ROM焼き】docomo GALAXY S II SC-02C root18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1327379416/

■関連スレ
SC-02C root初心者質問スレ part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1325222149/
docomo GALAXY S II SC-02C Part101
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1330144709/
docomo Galaxy S2 (SC-02C) 質問スレ Part9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1326018740/
docomo GALAXY S II SC-02C アクセサリー12ケース
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1327747194/
docomo GALAXY S II SC-02C 不具合情報スレ Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1318705726/


■よくある質問
Q. FRってなに?
A. ファクトリリセット(工場出荷状態に戻す)

Q. おでんってなに?
A. odinでググれ

Q. カーネル変えるときにFRしたほうがいい?
A. 必要ない、気になる人はご自由に

Q. カスタムカーネルってどうやって導入するの?
A. odinかheimdallで焼け

Q. 初期ROMどこにあるの?
A. Check Fus Downloaderで落とせ http://fus.nanzen.se/
0671名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 07:37:16.59ID:O6NAcG1W
半年ROMるか過去ログ
0672名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 07:58:07.46ID:b0JV1122
>>662
CWM v5.0.2.6 r4なんですけどエラー出ます(´Д⊂グスン
Installing update...で少ししたら
assert failed:getprop・・・・・・・・ってズラーとエラーが出てできませんね
0673名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 08:01:43.84ID:S3TpBl4Y
出勤中の電車でDL&やきやきしてみる!
楽しみだな?桜乳さんのCM9出るまでics保留にしてたw
つうかdropbox復活してませんか?
0674名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 08:45:09.27ID:V3bJ4Akr
やっぱりパスわからんので諦めます。
0675名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 08:53:25.65ID:V3bJ4Akr
>>670
ダウンロードできました。
0676名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 08:54:40.45ID:EJh/lh9e
うーむ、sakuramilkCM9はDSしない…

暫く動かしてみるか…
0677名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 09:40:50.04ID:FcCdIGss
>>674
パスはいつものだよww
難しく考えるな。そのままだ
0678名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 10:04:29.12ID:FcCdIGss
4.0にするとスクロールが2.3の頃と変わって嫌なんだが変えられないのか?
0679名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 10:11:47.67ID:AK4xKPEx
>>678
2.3系のROMを焼けばいい
0680名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 10:18:28.34ID:wTaM3wHU
>>678
そのうち慣れるさ
0681名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 10:19:53.21ID:C8fXs8wr
spメールダウンロードできないな
0682 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 2012/03/15(木) 10:20:31.02ID:sYlX8WTL
>>665
うちもなる。でもロックスクリーンの時計は合ってるんですよね…
0683名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 10:23:37.52ID:FcCdIGss
>>680
片手だとスクロールすらできないんだよ。。。
それ以外は完璧だけどそれがあるから2.3から移行できない。
公式ROMは使いたくないし・・・

104SHは2.3と同じようなスクロールできるからどっか変えればできるはずなんだけど・・・
0684名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 10:31:41.39ID:39Ca4ZR4
貴様ら桜乳のCM9はどのカーネル使ってますか?
0685名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 10:34:39.07ID:EdzsZOYm
>>683
CM7使っとけよ

なんで嫌なものに変えたいのか分からん
0686 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 2012/03/15(木) 10:52:22.53ID:sYlX8WTL
>>683
片手でスクロールできないってどうゆう事??
0687 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 2012/03/15(木) 10:55:06.46ID:sYlX8WTL
>>683
連投すまん
設定の開発者のとこからウィンドウアニメーション切ってもだめ?
0688名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 14:55:27.71ID:NrtQDWvw
桜乳さんのCM9入れるのどれぐらいかかった?
0689名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 15:38:09.11ID:Ce7/Jvj4
桜乳さんのcm9フォントかえれるの??
なんか韓国風漢字が気に入らないんだけど設定にフォントサイズはあるけどフォント変更みつからない
0690名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 15:39:31.50ID:KZvNLkP+
XXLPQの海外ROMの中でいまのところどれが一番いいかな?
1ページ目のLPQを全部片っ端から試したけどわからん
0691名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 15:41:55.59ID:MTdZY5fE
>>690
Wanam Lite
0692名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 15:44:47.60ID:BdJ/UqEn
>>689
かえたよ
0693名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 15:54:26.84ID:Ce7/Jvj4
>>692
どうやって??
簡単な方法で教えていただけませんか
0694名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 16:17:32.58ID:TPlmOzKc
さすがにそれくらいはググるべき
0695名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 16:32:44.65ID:qil3poKB
サクラミルクさんのcm9でspメール使えてる人いる?
0696名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 16:34:12.53ID:7NdAdIrK
使えない奴がいるの?
0697名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 16:50:26.00ID:TquGWmDt
ばかばっかだな
質問してるやつはとりあえずぐぐれよ
0698名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 16:56:19.39ID:dLuHp53c
>>696
俺使えない。マーケットから対応機種外とでてインストールできないし。
0699 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 2012/03/15(木) 17:01:00.29ID:sYlX8WTL
>>698
バックアップとらないと
0700名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 17:01:20.76ID:EJh/lh9e
titaniumから復元しろっていう…
0701名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 17:02:40.11ID:4ckLfGEm
馬鹿がいた
0702名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 17:26:36.59ID:z9HjXCAQ
>>698
吹いて鼻水が出たがじゃないか。
一旦、GBに戻してtitaniumをインストールして、spメールをバックアップ。
再度、ICS+cm9をインストール。
その後、titaniumから復元、
0703名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 17:31:12.24ID:vMuas38A
じゃあ、誰かチタニウムでバックアップ取ったspメール上げて下さい。
0704名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 17:37:51.17ID:KHz2S17F
>>703
無理だよ
0705名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 17:41:55.34ID:zGU1uo5D
>>698
できました。ありがとう。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 17:41:57.90ID:EJh/lh9e
今でもbuild.propのfingerprint書き換えで出来るかもね。

xperiaX10時代の話で今でも可能かは知らない。
0707名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 17:45:42.26ID:IAtyv4IA
>>703
サラッと凄いこと書いてるけど釣りだよな
0708sakuramilk ◆hX0y2PkG2E 2012/03/15(木) 18:08:32.75ID:Jgy6GOl9
fingerprintをSC0-4Dにすると落とせるよね
じゃあやっとけよとか言わないで(´・ω
0709名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 18:26:39.24ID:NrtQDWvw
ベースバンドKL4のままだが
やっぱLPHに変えてみるか
0710名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 18:27:47.92ID:O+GvH14y
>>709
えっ、いまさら....?
0711名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 18:30:51.12ID:NrtQDWvw
CM9は入れててもKL4の人結構いると思ったんだが、そうじゃなかったかw
0712名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 18:35:14.70ID:ugx0so8o
フォントもSPメールもなんとか出来ない奴は、とりあえず一撃通しとけ


Chromeは落とせなくなるけど。
0713名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 18:36:19.47ID:ugx0so8o
いや、Chromeは別な所見てるから落とせるか。
0714名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 18:39:09.31ID:f9nK4+qv
どうせならLPQだと思うの
0715名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 18:54:04.04ID:f0b54DWd
KL4じゃなきゃプラスエリアがつかえない
0716名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 19:01:42.08ID:ugx0so8o
>>715
ほんとに何も知らねぇ奴ばっかりだなクズども

*#*#4636#*#*

Phone Infomation

Menu

Selct radio band

Japan Band

表示上は850のままだが800で使える。
0717名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 19:20:35.44ID:EJh/lh9e
>>716

お前ツンデレだな
0718名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 21:08:10.88ID:AyaN8T7Y
未だにkj4使ってる方はいませんか?
0719名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 21:10:27.66ID:jZTfK+Xp
>>718
3日ぐらい前まではkj4使ってたよ
0720名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 21:13:05.88ID:ZBlhJnQm
>>719
おおw 案外いるもんですね。ベースバンドを変える利点が浮かばないから変えてませんw
0721名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 21:19:09.73ID:jZTfK+Xp
>>720
ごめん間違えた

今でもベースバンドはKJ4だわ
0722名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 21:41:09.98ID:juYx+g1s
>>720
ベースバンド変えると電波の掴みが良くなったりするよ!!
0723名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 22:02:54.27ID:ftKS3iAp
sakuramilkさんのCM9に同氏のAOSP向け1.5.7のカーネル焼くのってダメなの?
0724名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 22:12:22.54ID:QApXUW5z
>>723
言い出しっぺが人柱になる法則
0725名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 22:20:06.78ID:ftKS3iAp
>>724
やってdocomoロゴで強制終了になるから聞いてみた
sakuramilkさんのCM9使ってる人らはどこのカーネル使ってるの?
0726名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 22:27:29.91ID:D+SOOqeF
sakuramilk氏のCM9入れた方に質問なのですが、
インストール後の起動までどれくらいかかりましたか?
0727名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 22:32:21.79ID:ugx0so8o
だからなんでお前らは普通にICSのROMにGBのカーネルの焼こうとしてんのよ。
頭おかしいんじゃねぇのか?

ICS用のカーネル焼けやksg
v2.0.0とか、Siyah-ICSとかCF-rootカーネルとか色々あんだろが

どっかで修行してこいやクソが
0728名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 22:35:50.22ID:ftKS3iAp
ごめん
焼いたのはsakuramilkさんの2.0.0だった
何回かやってたらブートアニメーションがcyanogen[mod]って所まで進んで止まったんだけどこれ待ってたらいいの?
フリーズしてるのか見分けがつかないorz
0729名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 22:35:58.05ID:js79nrCA
>>727
ツンデレすぎwww

0730名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 22:38:10.04ID:f9nK4+qv
>>727
THANKSボタンはどこですか?
0731名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 22:45:49.90ID:8oGPA/t4
なんかLPQって重くない?
0732名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 22:46:33.02ID:ugx0so8o
CyanogenModはinit.rcが純正のと違う。
それにまだ事情があってLP6ベースなはずだ。
なので、公式のNightlyから落としてインストールしてから
桜乳のcm9のやつ上書きすれ。
てか、桜乳のはLPHベースだった筈
0733名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 22:51:11.21ID:f9nK4+qv
cm9のカーネルはLP6ベースだね
Siyahさんのcm9用LPQカーネルまだかな(チラッ
0734名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 22:52:34.93ID:ugx0so8o
それに、CM9もAOKPもカーネルソースが公開されない限り
USBマウントもできないし、動画も落ちるし、まだLPQベースROMの完成度には程遠い
http://www.youtube.com/watch?v=bXN1Oqx1yn4
WanamLiteLPQでも使っとけ。


ステマ
0735名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 23:11:53.58ID:D+SOOqeF
すんません…修行が足りませんでした…。
半年ROMってきます。
皆様のおかげで何とかCM9を導入できました。
ありがとうございました!
0736名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 23:24:38.12ID:DLGehXit
>>718
0737名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 23:32:39.97ID:ID76uIwz
通知バーの右上の時計表示を変えたいですが、Xperiaで成功してたやり方だと、
APK Manager でコンパイルエラーはいてしまうんですが、
galaxyの場合いじるところが違うんでしょうか、

\res\values-ja\string.xml
<string name="twenty_four_hour_time_format">M/dd (E) H:mm</string>

バッテリー100段階表示は全く同じやり方でいけたんですけど・・
0738名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/15(木) 23:50:56.04ID:js79nrCA
>>734
bezkeとなんか違うの?
0739名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 00:14:12.93ID:rDewtr9n
docomo純正でICS来たらフォント変えられんの?
あとCM9ってSDカード読めないの?
0740名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 00:52:21.30ID:FI4yeqRd
aosp系はやっぱちょっとしたところでストレス感じるな・・・
GBの時も中途半端で終わったし
バグフリーになる日は来るんだろうか
0741名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 01:08:20.20ID:mtJc98Aw
人間が作ってるんだ、そんな日は来ないだろう
0742名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 01:10:33.55ID:FI4yeqRd
・・・え-と
まぁいいけどw
0743名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 01:14:07.98ID:mtJc98Aw
ん?
なんか間違ってたかな?
0744名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 02:52:53.45ID:0erhn8fQ
個人的にはSamsungベースでいいからaokpのuiとかromcontrolが乗っかってくれればそんなromで満足w
0745名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 03:37:37.86ID:XtqMZKm6
cm9って画面薄くない?
0746名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 06:33:02.99ID:AGxFK7lu
>>743
いや、合ってる。
0747名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 07:38:54.30ID:YgWPui+N
sakuramilkさんのcm9に一撃ツールをかけてJP_ICS_Completeをつくった。
フォントはyukarryAAだった。
あとはどこが違うかわからないね。
0748名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 08:26:32.36ID:TBy+uQMX
sakuramilkCM9はFallback_fontにモトヤ指定あるけど
フォントが入ってないから入れればOK

俺はDroidSansJapaneseに書き換えたけども。
0749名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 08:45:49.12ID:CMqtAN7Q
>>727
CF-rootは固まる。
0750名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 14:59:03.59ID:SM7oOHvC
>>746
そっか、ならいいんだけど。
0751名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 18:17:26.34ID:1WKunFhg
cm9何だがバイブの強さの設定とかできませんか?
0752名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 18:20:37.15ID:3X6HNldM
S2 LTEはどっちも新規0円あるのにS2はまだ1万円以上とかワロタww
0753名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 18:25:13.17ID:tzYN+BO/
サクラミルクcm9で使えるカーネルまだないな。
0754名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 18:37:38.23ID:tzYN+BO/
>>714
LPQ入れたら電波のつかみ悪くなったし。KL4以外で何に変えたら電波のつかみよくなる?
0755名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 18:43:53.37ID:9DNftPLR
今ん所LPQでWanamLiteとBezkeどっちがいいかな?
0756名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 19:00:26.91ID:7AgP4jIg
Bezkeのはバグで盛り下がってるよ
0757名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 19:05:31.24ID:wxKwLtSJ
Check Fus Downloader 2.1 をダウンロードし実行したら、エラーみたいな感じの英語が出てきて初期ROMを落とせないんだが。

環境は窓xp sp3 

解決法ありますか?
0758名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 19:16:55.13ID:A+qR0rbu
>>757
エラーメッセージ書こうよ

使ったこと無いけど・・・
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.johnan.checkfus
とか試してみるとか?
0759名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 19:33:05.55ID:9DNftPLR
miuiandroid_SGS2-2.3.16.zip
0760名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 19:42:00.56ID:JxMQDwNM
>>752
それは月サポの額が関係してるんじゃない?
0761名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 19:51:19.30ID:sXGrgUUb
>>759
ちゃぼ死ね
0762名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 20:11:15.25ID:q8xzjt9J
ちゃんと貼れ
0763名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 21:21:17.67ID:Tp5Rasli
>>761
お前が死ねよ
ちゃぼ=MIUIじゃねえんだよ
ちゃぼ関係なくMIUIはすばらしいROMなんだよ
0764名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 21:24:10.79ID:bQ+6Dtbk
ちゃぼのせいで間違いなく評価が下がった可哀想なRom
0765名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 21:34:57.05ID:O/4i5mY3
cm9にblnがあればいいねぇ
後自分で持ってる4.3を一撃ツールに入れてもエラーで使えないな
ATOK盛ってるから使ってるけど、個人的にはぽ箱のがいいんだよねぇ
0766名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 21:43:44.74ID:9Z/6B+2/
MIUIが使い勝手いいOSなのかは置いておいて

・節操が全くないUI
・AOSPのGPLライセンスを流用しまくっているくせにソースを開示しない中華気質

が鼻について、使いたくない。
0767名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 21:45:13.18ID:Tp5Rasli
別にMIUI厨ってわけじゃないけどMIUIがただのiPhoneのパクリにしか見えない人は目が腐ってるんじゃないかと思う
0768名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 21:46:13.66ID:Tp5Rasli
>>766
後者は同意
0769名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 21:49:31.29ID:maJz/nVA
・節操が全くないUI
・AOSPのGPLライセンスを流用しまくっているくせにソースを開示しない中華気質
・ちゃぼ

オワコン
0770名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/16(金) 21:50:22.19ID:E94X8ik1
MIUIをOSっていってる時点で、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています