【ROM焼き】docomo GALAXY S II SC-02C root19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 14:32:12.93ID:MWJ9yFod「Root化してしまうとキャリア・メーカーの保証は一切効かなくなります。安易に手を出すものではありません。」
・最悪の場合端末が起動しない(いわゆる文鎮)になる恐れがあります。
・トラブルが発生した場合などは自力で解決する努力が必要です。
・初心者のあまりに基礎的な質問は嫌われます、せめて前スレには目を通しましょう。 もしくは初心者スレで質問しましょう。
このスレに助言を求めるときは
・ブートローダーのバージョン
・ROMバージョン
・何をしてどうなったか?
など最低限の情報は書き込んでください。小出し・後出しでは助言を得られません。
また神々が降臨して贈り物をしてくれる事もありますが、敬意を払って使わせて頂きましょう。
次スレは>>980が立てること
■前スレ
【ROM焼き】docomo GALAXY S II SC-02C root18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1327379416/
■関連スレ
SC-02C root初心者質問スレ part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1325222149/
docomo GALAXY S II SC-02C Part101
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1330144709/
docomo Galaxy S2 (SC-02C) 質問スレ Part9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1326018740/
docomo GALAXY S II SC-02C アクセサリー12ケース
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1327747194/
docomo GALAXY S II SC-02C 不具合情報スレ Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1318705726/
■よくある質問
Q. FRってなに?
A. ファクトリリセット(工場出荷状態に戻す)
Q. おでんってなに?
A. odinでググれ
Q. カーネル変えるときにFRしたほうがいい?
A. 必要ない、気になる人はご自由に
Q. カスタムカーネルってどうやって導入するの?
A. odinかheimdallで焼け
Q. 初期ROMどこにあるの?
A. Check Fus Downloaderで落とせ http://fus.nanzen.se/
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 21:43:51.01ID:fjYZIRco置いてみました
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 21:45:54.05ID:fjYZIRcoOn the computer, open terminal and run the following command from the Heimdall directory:
heimdall flash --kernel zImage
一番こっちがわからないです
日本語のサイト見てもいまいちわからないです
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 21:49:17.20ID:kKnlYkHwコンピューターコマンドプロンプトを開いてheimdallのフォルダに移動し
以下のコマンド実行してください
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 21:53:29.43ID:fjYZIRco本当に申し訳ないがcmdに関しての知識がないんだ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 21:55:30.15ID:fjYZIRco0336名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 22:13:13.54ID:fjYZIRcocdコマンドで出来ました
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 22:19:06.91ID:HXHBI3Y+全部ここで聞くつもりなのかな。
お前ら大変だなw
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 22:23:35.91ID:idl2tAVR0339名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 22:43:04.27ID:fPZDxiS+0340名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 22:45:30.58ID:JVAlnx0Vまさか、そのレベルで詰まっているとは思わず、
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 22:56:02.13ID:ArEn5PnqいやROM焼きスレなら十分なアンサーだと思う
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/08(木) 22:59:31.17ID:HXHBI3Y+ごめん、みんな君をバカにしてるんじゃないよ。
誰でも最初は何も分からない。
初心者スレに言って聞いてみて。
その前に英語はちゃんと理解してからね。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 08:16:19.51ID:n4y0zS2j0344名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 08:19:27.63ID:n4y0zS2j運営やけくそ??
再起動の件だけど俺は勝手にROMとかドコモ的要素が原因とおもう
ROMをV3RTR3MA v4.7にしてカーネルは桜乳さんのにしたら全くなくなった
カスロムでも再起動するって人いる??
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 08:34:09.62ID:FlG2ugwo0346名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 08:40:04.20ID:FoMJNpbf0347名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 09:52:07.57ID:zzXA/H/Yキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 11:48:59.21ID:PwfdDlTV0351名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 11:49:20.32ID:RstJo7Zp0352名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 12:05:07.68ID:RstJo7ZpSammobileにないんだけど
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 12:16:34.97ID:nVXCzDvW明日配信でしょ?
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 12:38:30.50ID:J7Iam29E0356名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 13:02:02.23ID:RstJo7Zp0357名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 13:12:38.12ID:THfymjHdじゃあ聞くなよ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 13:16:24.43ID:RstJo7Zp0359名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 13:25:51.96ID:K8EaXlB40360名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 13:29:22.90ID:4zmc7aRb0361名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 13:29:35.98ID:RstJo7Zp0362名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 13:36:04.58ID:ry7I0q9x焼けないROMなんてあるの?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 13:56:32.31ID:ry7I0q9xあるよ
いや、ないよ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 14:07:40.90ID:lS8y0XNa0368名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 14:08:30.92ID:ry7I0q9x0369名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 14:34:16.55ID:mVbchZpM0370名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 14:35:11.22ID:YG9VJokV0372名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 17:12:01.95ID:WrJlBYePつまり売れてないんだなau版は
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 17:14:28.25ID:RstJo7Zp二年縛りが本当につらかった
早くdocomoに戻りたいと何度思ったことか
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 17:22:34.49ID:wZS78SCc特にsoftbankは愛想が無くて事務的。質問に対しても明確な返答がない事が多い。
ネクタイしてない若い男性店員が不快。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 18:11:02.15ID:J7Iam29Eどうぞどうぞ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 21:56:35.97ID:RstJo7ZpそれともOdin3形式かな?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 22:08:02.66ID:Ju+WWhsSいやいや、SC-02Cには来ないだろ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 22:18:00.24ID:7i+j8yUaSamsungフィリピンの手違いだった模様 |
ttp://rbmen.blogspot.com/2012/03/samsunggalaxy-s-iiics310samsung.html
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 22:21:03.78ID:dv9xvToPヨーロッパは明日かね
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 22:55:27.00ID:RstJo7ZpGT-I9100だよ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 23:00:05.48ID:dv9xvToP0383名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 23:03:09.12ID:WrJlBYeP0384名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 23:29:21.15ID:piu4UrVh0385名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 23:34:07.57ID:0zYk6aHH0386名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 23:39:39.45ID:ry7I0q9xてことはスレチじゃねーよ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 10:03:08.22ID:Rk8zye63いま気づいた
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 11:58:43.20ID:2WfF0XSVCWMリカバリがreboot・backupなどのすべての動作ができなくなってしまいました。
リカバリ自体が使えなくなったため、ダウンロードモードから初期ROM導入〜rootカーネル〜リストアで戻しました。。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 12:05:22.82ID:16kbqI1Tネットでもパチスロとか笑えないぞ
0390sage
2012/03/10(土) 12:23:34.37ID:wFqK0jfySC02C-SKRMLK-V2.0.0-SINGLE.7z
になっていますね
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 12:35:58.50ID:gS12KZcrそれGB用だよ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 12:53:29.02ID:h6R6Uma7v2.0.0はics用でしょ?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 13:05:55.04ID:16kbqI1T0394名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 13:09:11.81ID:2WfF0XSVICS用ですよ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 13:11:26.24ID:gS12KZcrICS対応したのか...
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 13:19:23.04ID:iyWrGAqJ0397sakuramilk ◆hX0y2PkG2E
2012/03/10(土) 13:59:07.39ID:IPHryUk6メニューが表示されないから?
再起動すると表示されたりするんだけど
オリジナルのCWMでもなるよね?(俺だけか?
そういう問題じゃないならすまんかった
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 15:06:20.40ID:Nb0UrVQ4なぜって設定できるところが幅広いから…かなぁ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 15:38:00.75ID:xLM4bvEn0400名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 15:41:16.50ID:liXvGvTl0401名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 16:16:15.13ID:rIyAMK0+>>388 ではないですが
boot時に何がしかでエラーがかかって、強制recovery起動になると
全ての操作がmbs.confとの矛盾が発生して操作を受け付けなくなりますね。
かといって、xdataそのものには実態がないし
mount -o remount,rw /dev/block/mmcblk0p10 /data
でマウントしてもmbs.confはないし
touch mbs.conf
で無理やり作成しても変わらないしで
他のカーネル焼かないと詰んだ状態になります。
0402sakuramilk ◆hX0y2PkG2E
2012/03/10(土) 17:42:25.98ID:e7Jw35yCmultiの話なのか...
xdataに実態がないってのがよくわからんです
mmcblk0p10が/xdata
/dataは/data_dev/dataXのsymbolic linkです
mount /xdata or
mount /data
などでdevice指定無しでmountすれば適切にmountするように設計しています
エラーで強制recoveryの場合想定では別のROMに切り替えて起動後
TweakGS2で修正する事を期待してました
ちなみにmbs.confがない場合や0byteの場合は作成します
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 18:06:01.23ID:iyWrGAqJレスありがとうございます。たしかに、ランチャーの細かい設定などができて、幅広いですよね〜。あと、図々しいの承知ですが、CM9、AOKPと共に縦にスクロールする時の量が少ないのはしょうがないのでしょうか?
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 18:40:47.89ID:gS12KZcr取り敢えずbezke焼いてみた
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 20:32:58.47ID:4F1dlN2AしかしParadoxxx18歳てのもすげーよな
高校生だってよ・・・
両方とっかえひっかえ焼いてみたけど明確な差は無いね
オレの環境だとHyDrOG3NICSの方がバッテリー餅は良いけど
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 20:37:59.23ID:gS12KZcr0407名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 21:35:48.10ID:gS12KZcr0408名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 21:43:29.39ID:NgHo/7+n0409名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 21:48:30.13ID:9RnT8N6y0410名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 21:49:54.13ID:gS12KZcrどうやけばいいの?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 21:54:55.69ID:NgHo/7+n0412名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 21:57:14.79ID:gS12KZcr0413名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 21:59:11.70ID:NgHo/7+n0414名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 22:00:33.38ID:gS12KZcr何なんだいったい
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 22:00:42.43ID:Z4R7vmLJ何こいつ…
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 22:02:18.64ID:iaFEEkoX0417名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 22:03:14.73ID:NgHo/7+n0418名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 22:08:28.05ID:gS12KZcr0419名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 22:14:08.33ID:NgHo/7+n0420名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 22:23:12.96ID:nrLnb5jeもういいよ、この流れ。コレ以上の被害者ださないために、おさらい
「S2 フルバックアップ」でググったら、
即バックアップとリストア方法が見つかる。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 22:36:40.39ID:NgHo/7+n0422名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 22:37:49.36ID:g9t+ZygMどうやってバックアップとったん?
ddならいるるんのとこにやり方あるし、フォルダをコピーしておいたんならそのままそれを上書きすればいいし
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 22:39:45.86ID:gS12KZcr0424名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 22:46:09.60ID:MaSlMpc60425名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 22:58:43.26ID:gS12KZcrsu
umount /efs
dd if=/sdcard/efs.img of=/dev/block/mmcblk0p1 bs=4096
reboot
このコマンドをadbshellでうったら直りました
ご迷惑おかけしました
引き続き人柱になります
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 23:02:53.25ID:NgHo/7+n0427名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 23:11:04.85ID:4F1dlN2A0428名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/10(土) 23:52:37.90ID:TD7gseFT0429名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/11(日) 07:59:19.14ID:J7tUcw9mhttp://androidlover.net/smartphone/galaxynexus/myupdate-zip-v1-2.html
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/11(日) 08:04:05.52ID:G+nIg+Rs試してみればいいやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています