【ROM焼き】docomo GALAXY S II SC-02C root19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 14:32:12.93ID:MWJ9yFod「Root化してしまうとキャリア・メーカーの保証は一切効かなくなります。安易に手を出すものではありません。」
・最悪の場合端末が起動しない(いわゆる文鎮)になる恐れがあります。
・トラブルが発生した場合などは自力で解決する努力が必要です。
・初心者のあまりに基礎的な質問は嫌われます、せめて前スレには目を通しましょう。 もしくは初心者スレで質問しましょう。
このスレに助言を求めるときは
・ブートローダーのバージョン
・ROMバージョン
・何をしてどうなったか?
など最低限の情報は書き込んでください。小出し・後出しでは助言を得られません。
また神々が降臨して贈り物をしてくれる事もありますが、敬意を払って使わせて頂きましょう。
次スレは>>980が立てること
■前スレ
【ROM焼き】docomo GALAXY S II SC-02C root18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1327379416/
■関連スレ
SC-02C root初心者質問スレ part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1325222149/
docomo GALAXY S II SC-02C Part101
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1330144709/
docomo Galaxy S2 (SC-02C) 質問スレ Part9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1326018740/
docomo GALAXY S II SC-02C アクセサリー12ケース
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1327747194/
docomo GALAXY S II SC-02C 不具合情報スレ Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1318705726/
■よくある質問
Q. FRってなに?
A. ファクトリリセット(工場出荷状態に戻す)
Q. おでんってなに?
A. odinでググれ
Q. カーネル変えるときにFRしたほうがいい?
A. 必要ない、気になる人はご自由に
Q. カスタムカーネルってどうやって導入するの?
A. odinかheimdallで焼け
Q. 初期ROMどこにあるの?
A. Check Fus Downloaderで落とせ http://fus.nanzen.se/
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 19:54:59.67ID:o/S6f++0これといってソースがあるわけでも無いんだけど
なんかS2 S2LTE共にICS来ないんじゃないかなーとか思ってたり…
7月か8月にICSでS3発売やし…
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 21:36:59.76ID:N+H2hjcL0164名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 21:37:02.59ID:1RHZrXFF0165名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 21:44:24.56ID:yG6sgHe0ただのインフラ屋の分際で、端末の仕様やコンテンツの主導権離そうとしないからねえ。
ならば本業のインフラ管理は万全かというと、どうもお留守気味みたいだし。なにやってんだか。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 22:10:02.48ID:XCRov+Umでも日本のインフラ屋の設備は何処も大したこと無い気がする。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 22:28:17.18ID:X3May8+mソフトバンクに期待したいところだけど、まぁ期待するだけ無駄だろうしな
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 22:32:18.23ID:+PiyjkwW0169名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 23:19:34.20ID:0Sz8MLPn一瞬思ってスレみちまった
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 23:20:53.65ID:sizn7v2L0171名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 23:43:06.62ID:D4/aI8em0172名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 23:45:01.18ID:cX4UMZqZそんな話聞いたことないな、勘違いとかじゃないの?ちゃんと外でやった?
FRとか、焼き直しとかやってみた?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 23:52:50.38ID:jllTMTNkうちのは使えてるよ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 00:09:34.44ID:xT1kp3eS0175名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 00:12:43.13ID:2Nz0Qj/OOCカーネルどこにきてるの?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 00:26:08.14ID:1olGDbHf0177名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 00:26:48.47ID:9sGphSoIFRして1から焼き直ししてみましたが、検出中にステータスバーに出るGPSのマークが出ない感じです…
>>173
使えてますか。なら自分の端末に問題があるようですね
もう一度焼き直してみます。
皆さんありがとうございます
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 00:44:07.64ID:2sgCCU/j0179名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 00:54:37.63ID:xT1kp3eS0180名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 07:30:52.08ID:PD6xuunI0181名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 07:35:50.55ID:h9g+YmAG0182名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 07:59:39.59ID:xT1kp3eS0183名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 10:22:50.13ID:RSxX4VC2え?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 10:28:16.86ID:9a0dCah1え?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 10:49:01.73ID:dYGKwKMi0186名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 11:04:09.52ID:xT1kp3eSなんか勘違いしたみたいwww
レス番飛んでるしなんか非表示にしたっぽいww
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 11:15:19.26ID:SvWO6DuO0189名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 20:00:58.98ID:oSnOVmHx0191名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 21:50:23.18ID:iJaVT60M0192名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 23:05:36.89ID:eR75afcaうるせーな。桜乳さんはお前みたいに暇じゃねーんだよ。
まぁ俺も暇だけどw
0193sakuramilk ◆hX0y2PkG2E
2012/03/04(日) 23:06:10.98ID:zB0xvFtR0194名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 23:06:15.25ID:CCl5sVihホントにクズだな
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:16:56.27ID:qhhY9HPPCm7用のマドマギテーマも作って!(>_<)
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:57:20.51ID:2xeA0I5Tお前が作れクズ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:51:57.47ID:nr5dW+tqCWMからマウントしてもダメだった
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:53:17.10ID:dUKqbG870199名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 02:26:17.82ID:h1LH3FFZなんとか内部ストレージを直接マウント出来ないだろうか
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 02:27:07.00ID:h1LH3FFZ0201名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 02:31:27.93ID:TYhGAj8Fカーネル側からのハックアプローチが出来ない限り無理だと思われる。
それが解決しない限りは、実用性ないし。
現状はリークROMベースのカスタムROMが一番使える。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 02:31:54.57ID:dUKqbG87だそうだ
どうにもならんね
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 02:38:32.63ID:dUKqbG87オレはaokp入れてるけど普段使いは特に問題無いよ
多少難あるけど実用レベルなんじゃない?
>現状はリークROMベースのカスタムROMが一番使える。
これは同意
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 09:08:11.45ID:iVcwjM8wアニメzipのdirnameにブランクが含まれてると
filerでアニメzipまで到達しない。
アニメzipのbasenameにはブランクが含まれてても大丈夫だけど。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 09:15:51.47ID:t5AvQzW2一度でいいから動かしてみたい。1.5GHzでも動かないや...
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 09:22:19.94ID:iVcwjM8wアニメのプレビューを終了できないことがある。
再現条件は不明。
0207sakuramilk ◆hX0y2PkG2E
2012/03/05(月) 09:23:30.05ID:oMCc3urCsetcpuとか他のなら動くのかな?
※TweakGS2の不具合報告なのかな?
私のも1.6GHzは動かないよ
ハズレ個体は諦めるしかないw
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 09:24:41.05ID:AtSYLT5pうちのは意外と動くのだがベンチ完走しない。
たまに完走してもスコアが標準より下がったりする・・・
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 09:28:03.49ID:t5AvQzW2setcpuやcpu control等を使ってみてもダメです。
ハズレ個体ですね。でも1.4GHzでは動くし、常用の1.2GHzでは問題ないので気にする事ではないですね。
単純に「動かしてみたかった」だけなので...
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 09:29:13.18ID:iVcwjM8w実行後、/data/local の下に用途不明なディレクトリ・ファイルが残る。
不要なら消して欲しい。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 10:20:15.88ID:iVcwjM8w>>206 が頻発する。
電源ボタン長押しでシステム終了させるしかない。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 10:27:18.24ID:iVcwjM8wしばらく使ってるとプレビューが表示されなくなった。
システムリブートしても直らない。
apk再インストールで直った。
まさしさんへ
便利なツールをご提供いただきありがとうございます。
これまでの書込みは決して文句を言ってるのではありません。
バグ出しに少しでもご協力できればいいなと思い報告しています。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 12:00:05.13ID:iVcwjM8w一度アニメプレビューをしてバックキーでアプリを終了して
2回目の起動でアニメプレビューをすると100%再現する。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 12:11:34.91ID:sJpFEZzZ0215名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 12:39:35.68ID:B4f6nkm6飼ってる猫の種類教えて下さい、
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 14:51:00.50ID:t5AvQzW2と、思ったらCM用のバックアップがない…どうしよう
それとGPUの設定って効果あるの?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 18:23:59.28ID:iVcwjM8w迅速な対応有り難うございます。
下記2件の不具合修正を確認しました。
・空白が入っているDirの内容が表示されない不具合修正
・2回目の起動にてブートアニメーションが終了できない不具合修正
もう一件、不具合報告です。
前版0.3.0α2がどうっだったかは確認していません。
・ファイル選択画面でsleepすると、sleep明けのプレビューでブートアニメーションが終了できない
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 18:51:45.81ID:jq6HwJwb0219名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 18:54:47.87ID:0hd+jQzmいい加減ウッゼーな
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 19:08:02.13ID:iVcwjM8wお、やっと反応したねw
あんまり大人しいから心配してたよ。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 19:09:54.26ID:g2dx8bzp0222名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 19:13:00.92ID:iVcwjM8w∧∧ 文句あるんなら
( ・ω・) 面白いネタ
.c(,_uuノ 持って来い
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 20:39:14.27ID:iVcwjM8w迅速な対応有り難うございます。
不具合修正を確認しました。
・スリープ復帰後にアニメ止まらない不具合修正
# 次は shutdown animation のほうもお待ちしてます (笑)
スレの皆様、以上でウッゼーの終わりです。
おじゃましました。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 20:43:53.61ID:07+B4x8aTwitterと相互でやれば そりゃ誰だってウッゼーとなるわな。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 20:49:31.43ID:qamXw7Qs0226名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 21:03:15.34ID:FQl7xZ1Xそりゃあんまりだ
バグ報告をTwitterでやればいいだけ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 21:05:56.90ID:iVcwjM8wお前らに言われて今探して覗いてきた。
応答してくれていたんだね。
俺は作者様の wiki のファイル更新を通知で受け取ってただけ。
どうでもいいけどさw
お前らの攻撃が的を大きく外してるからw
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 21:07:43.71ID:dUKqbG87とりあえず消えてくれ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 21:12:07.03ID:iVcwjM8wもっと煽れw
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 21:25:11.63ID:07+B4x8a0231名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 22:31:00.78ID:4c7IiJM50232名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 22:38:54.33ID:iVcwjM8w0233名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 22:48:37.67ID:NjhGvF+Hフルボッコにされた馬鹿
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 22:55:35.78ID:iVcwjM8wあのさ、アプリってインストールやアンインストールしまくってるとデータ領域とかに不具合起きたりするんかな?
いやその、たまにFRしてあげる方が端末の安定にはいいのかなって。。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 23:01:34.86ID:k3lc6yz6すくなくともWindowsのレジストリのようなことにはならないよ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 23:38:03.23ID:jZILDbFaまぁいいや自分で確認してみる
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 23:44:55.82ID:tRVU2pS60240名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 23:50:21.56ID:FjdEJbLc差分見た感じ直ってる
報告よろすく
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 23:51:39.24ID:dUKqbG870242名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 23:54:00.00ID:jZILDbFa0243名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 00:09:56.96ID:pOiJiSdC僕はcheck rom(stock rom gb)だと思ってるんだが皆さんの意見をお聞きしたい。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 00:10:45.76ID:rZbBmZF70245名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 00:13:09.94ID:+tGODROQ0246名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 00:14:22.08ID:pOiJiSdCあとGBとICSのスクロール量が明らかに違うのってOSアップデートの変更の一つってことでよいのですか?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 00:15:51.43ID:w7PZAfDj俺はデフォROMにOCカーネル
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 00:19:27.65ID:pOiJiSdCよく考えたらその通り人によりけりですね
今月の15日までにはICSくるみたいなんで今のまま待つことにします
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 00:23:55.74ID:+tGODROQ0250名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 01:03:36.48ID:i1JWJF0Xsakuramilk1.5.8の人、特に聞きたい
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 01:06:13.94ID:Ekyf8VPJそのカーネルはドコモ?AOSP?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 01:09:02.30ID:rZbBmZF7docomoです
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 01:11:23.44ID:NFbxyXzYそれを聞く前に、お前は色々勉強する事あるだろ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 01:16:59.67ID:rZbBmZF7(・×・)<ウィッフィー
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 01:38:49.51ID:pYnqVo2Rネタにマジレスカッコ悪い
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 02:15:19.05ID:Ekyf8VPJ初心者スレの方にもなんかドコモ用カーネル1.5.8焼いたら不具合でた、ってのがいるな
ルータの設定の確認、FRしてみる、カーネルを別のにしてみる
どれかでなおるでしょ
お手軽なカーネル変更からやってみ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 02:17:06.00ID:rZbBmZF7何回か再起動してみたら安定するようになりました
どの状態で発生するかがいまいち分からないので様子見したいと思います
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 03:15:25.73ID:PgBNdNfs通信出来なくなるbugあるね。
っというか、Androidはまだまだbug多いな。
Wi-Fiの件は、鍵の更新時間を最大にしたら、
スリープ復帰時の通信不可は改善するよ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 03:35:57.57ID:rZbBmZF7アンドロイドのwifiはonになっていて一度切ってつなぎなおすとすぐにつながるようになりました
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 04:48:28.45ID:GWoxbm70■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています