【ROM焼き】docomo GALAXY S II SC-02C root19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 14:32:12.93ID:MWJ9yFod「Root化してしまうとキャリア・メーカーの保証は一切効かなくなります。安易に手を出すものではありません。」
・最悪の場合端末が起動しない(いわゆる文鎮)になる恐れがあります。
・トラブルが発生した場合などは自力で解決する努力が必要です。
・初心者のあまりに基礎的な質問は嫌われます、せめて前スレには目を通しましょう。 もしくは初心者スレで質問しましょう。
このスレに助言を求めるときは
・ブートローダーのバージョン
・ROMバージョン
・何をしてどうなったか?
など最低限の情報は書き込んでください。小出し・後出しでは助言を得られません。
また神々が降臨して贈り物をしてくれる事もありますが、敬意を払って使わせて頂きましょう。
次スレは>>980が立てること
■前スレ
【ROM焼き】docomo GALAXY S II SC-02C root18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1327379416/
■関連スレ
SC-02C root初心者質問スレ part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1325222149/
docomo GALAXY S II SC-02C Part101
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1330144709/
docomo Galaxy S2 (SC-02C) 質問スレ Part9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1326018740/
docomo GALAXY S II SC-02C アクセサリー12ケース
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1327747194/
docomo GALAXY S II SC-02C 不具合情報スレ Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1318705726/
■よくある質問
Q. FRってなに?
A. ファクトリリセット(工場出荷状態に戻す)
Q. おでんってなに?
A. odinでググれ
Q. カーネル変えるときにFRしたほうがいい?
A. 必要ない、気になる人はご自由に
Q. カスタムカーネルってどうやって導入するの?
A. odinかheimdallで焼け
Q. 初期ROMどこにあるの?
A. Check Fus Downloaderで落とせ http://fus.nanzen.se/
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 02:12:29.64ID:DQPNrLhM0113名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 02:13:26.69ID:cX4UMZqZ0114名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 02:15:02.87ID:DQPNrLhM0115名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 02:16:02.92ID:VPHKdkdG救いようのないバカw
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 02:22:35.79ID:O3T7NFeIROM焼く前に純正ROMでroot取りたいのですが
このカーネル焼くとビックリマーク出ますか?
ttp://ameblo.jp/ilsner/entry-11134828969.html
↑敬語、腰が低い
80 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/03/03(土) 01:41:15.46 ID:oV6O6yda
URL貼るのにいちいちサイト責任者の許可が必要だとでも?
非公開でも何でもない不特定多数が観覧出来るように公開されてるサイトなんですけど
お前のほうがよっぽどバカだよ
↑タメ口、ケンカ腰
87 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/03/03(土) 01:53:30.51 ID:oV6O6yda
>>85
それお前が言うことじゃないよな
別に教えなくていいよ
ただちょっと興味があっただけで
他のエントリーではビックリマークが出る出ないの記載があるけど
これに無かったから確認したかっただけ。
間違った認識のお馬鹿さんにいきなり馬鹿呼ばわりされりゃ誰でもキレる。
で釣られて馬鹿仲間が湧いて出てくるからキリが無い。
↑無駄に長文、自分の意見は世間の常識
88 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/03/03(土) 01:54:49.67 ID:oV6O6yda
>>86
thx
↑お礼がたったの三文字
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 02:23:41.72ID:O3T7NFeI盛り上がってんな
うわービックリマーク出ちゃったよー!
誰だよ嘘ついたのー!
これどうやって戻すんだよー!
これで満足?
これでもう何時間か馬鹿同士で盛り上がれるだろ
↑煽られて悔しい
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 02:24:45.15ID:O3T7NFeI本当にありがとうございました。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 02:24:54.74ID:+vFObP490120名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 02:25:24.00ID:JNvqFwfYそして、恥ずかしくて逃亡?w
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 02:26:26.69ID:O3T7NFeI0122名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 02:26:41.30ID:Y1Ar0AQJ0123名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 02:27:27.67ID:JQHfIDhYこの状況で自分が馬鹿だとわからないとは
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 02:28:46.85ID:7V7Nsu08ネタ切れ感満載で寂しいよ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 02:28:48.01ID:O3T7NFeIゆえに死ね。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 03:28:59.92ID:oV6O6ydaビックリマークがどうしても消えないんでさっきDSで新品に交換してもらったよ
多分やり方が悪かっただけだよね?やり方ググってもう1回同じカーネル焼いてみるよ!
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 03:46:45.07ID:Snn2rXpQビックリマークは出ませんよ。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 04:06:08.52ID:XUOnaBbc0129名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 04:45:19.93ID:SuTyJ13R効いてるwww効いてるwww
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 04:55:45.88ID:7V7Nsu08周知のバグ
adbでも使ってくだちい
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 06:38:05.03ID:XCRov+Um0132名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 09:15:15.27ID:biRPr73mちなみにCWMでバックアップ取れないのもバグですか?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 10:00:53.70ID:zmNAhN6P0134名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 10:01:37.08ID:zmNAhN6P0135名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 10:08:16.56ID:w119isrI家だと圏外だわちなみに東京都23区内
あーゆー馬鹿って、なんでわざわざこんなとこで聞くんだろー。
コメント欄とかあるんだから本人に直接聞けばいいのにって思うんだけど...
ほんと、馬鹿の考えることって理解不能だわ
しかも、ビックリマーク出る出ないってどーでもいいし
roor化してもビックリマーク出てなきゃ修理出来るとか思っちゃってるお花畑野郎なのかしらw
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 13:21:24.62ID:YhetdEZv無駄に改行入れてる馬鹿ww
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 13:42:13.67ID:UJvFNLAzお前こそ無駄にwwwwwwwwwwww止めれ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 13:52:26.86ID:UviMeaM60141名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 14:48:01.59ID:JR5sBzRQ改行しないと文が書けないのかよw
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 15:06:31.41ID:pfv02MUu0145名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 15:38:00.14ID:7t56kw07初心者を騙すとは御主らもワルよのぉフォフォフォ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 15:58:50.32ID:oV6O6yda結局DSで交換したやつもビックリマーク出ちゃって補償使ったわ
で今お届けサービスで届いたから今度こそ成功させるわ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 16:14:33.37ID:TZDCTGkz0148名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 16:15:35.95ID:IoBd3YPwお前誰なの?
ちゃぼなの?
ちゃぼの知り合いなの?
ちゃぼと同レベルなの?
ちゃぼ以下なの?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 16:15:40.84ID:Snn2rXpQビックリマークは出ませんよ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 16:17:22.83ID:+vFObP49お前のことすっげぇ〜好きだわ
今度こそビックリマーク出ないようにカーネル焼きを成功させてね
いい報告待ってます。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 16:21:51.97ID:7xJRfPva0152名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 16:24:12.61ID:fEgiP/Cvいま焼いてみたけど!マークは出なかったぞ
odinのバージョンが古いんでね?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 16:25:46.06ID:9G5hqJOGいくらなんでもDSで交換からお届けサービス届くまで4・5時間って早すぎじゃね
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 16:29:18.91ID:7xJRfPva0155名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 17:00:30.01ID:ZS8q4QIk自分も含めて。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 17:01:34.81ID:JNvqFwfY突っ込んじゃダメだってw
最初のDSだって真夜中に開いてるらしいんだからさ〜
焼いてみたけど、書いてある通り「ほぼ純正」の通りだったので、最新版に戻した。
でも開発進むのは楽しみなんだなー。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 17:27:41.11ID:ldkqzeZv公式ICSアプデは今月か
まぁ今四半期中って言ってたから当たり前か
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 19:40:01.73ID:xdulDDTx初代の時も時間かかったよね
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 19:54:59.67ID:o/S6f++0これといってソースがあるわけでも無いんだけど
なんかS2 S2LTE共にICS来ないんじゃないかなーとか思ってたり…
7月か8月にICSでS3発売やし…
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 21:36:59.76ID:N+H2hjcL0164名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 21:37:02.59ID:1RHZrXFF0165名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 21:44:24.56ID:yG6sgHe0ただのインフラ屋の分際で、端末の仕様やコンテンツの主導権離そうとしないからねえ。
ならば本業のインフラ管理は万全かというと、どうもお留守気味みたいだし。なにやってんだか。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 22:10:02.48ID:XCRov+Umでも日本のインフラ屋の設備は何処も大したこと無い気がする。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 22:28:17.18ID:X3May8+mソフトバンクに期待したいところだけど、まぁ期待するだけ無駄だろうしな
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 22:32:18.23ID:+PiyjkwW0169名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 23:19:34.20ID:0Sz8MLPn一瞬思ってスレみちまった
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 23:20:53.65ID:sizn7v2L0171名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 23:43:06.62ID:D4/aI8em0172名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 23:45:01.18ID:cX4UMZqZそんな話聞いたことないな、勘違いとかじゃないの?ちゃんと外でやった?
FRとか、焼き直しとかやってみた?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 23:52:50.38ID:jllTMTNkうちのは使えてるよ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 00:09:34.44ID:xT1kp3eS0175名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 00:12:43.13ID:2Nz0Qj/OOCカーネルどこにきてるの?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 00:26:08.14ID:1olGDbHf0177名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 00:26:48.47ID:9sGphSoIFRして1から焼き直ししてみましたが、検出中にステータスバーに出るGPSのマークが出ない感じです…
>>173
使えてますか。なら自分の端末に問題があるようですね
もう一度焼き直してみます。
皆さんありがとうございます
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 00:44:07.64ID:2sgCCU/j0179名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 00:54:37.63ID:xT1kp3eS0180名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 07:30:52.08ID:PD6xuunI0181名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 07:35:50.55ID:h9g+YmAG0182名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 07:59:39.59ID:xT1kp3eS0183名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 10:22:50.13ID:RSxX4VC2え?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 10:28:16.86ID:9a0dCah1え?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 10:49:01.73ID:dYGKwKMi0186名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 11:04:09.52ID:xT1kp3eSなんか勘違いしたみたいwww
レス番飛んでるしなんか非表示にしたっぽいww
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 11:15:19.26ID:SvWO6DuO0189名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 20:00:58.98ID:oSnOVmHx0191名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 21:50:23.18ID:iJaVT60M0192名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 23:05:36.89ID:eR75afcaうるせーな。桜乳さんはお前みたいに暇じゃねーんだよ。
まぁ俺も暇だけどw
0193sakuramilk ◆hX0y2PkG2E
2012/03/04(日) 23:06:10.98ID:zB0xvFtR0194名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 23:06:15.25ID:CCl5sVihホントにクズだな
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:16:56.27ID:qhhY9HPPCm7用のマドマギテーマも作って!(>_<)
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:57:20.51ID:2xeA0I5Tお前が作れクズ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:51:57.47ID:nr5dW+tqCWMからマウントしてもダメだった
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:53:17.10ID:dUKqbG870199名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 02:26:17.82ID:h1LH3FFZなんとか内部ストレージを直接マウント出来ないだろうか
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 02:27:07.00ID:h1LH3FFZ0201名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 02:31:27.93ID:TYhGAj8Fカーネル側からのハックアプローチが出来ない限り無理だと思われる。
それが解決しない限りは、実用性ないし。
現状はリークROMベースのカスタムROMが一番使える。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 02:31:54.57ID:dUKqbG87だそうだ
どうにもならんね
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 02:38:32.63ID:dUKqbG87オレはaokp入れてるけど普段使いは特に問題無いよ
多少難あるけど実用レベルなんじゃない?
>現状はリークROMベースのカスタムROMが一番使える。
これは同意
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 09:08:11.45ID:iVcwjM8wアニメzipのdirnameにブランクが含まれてると
filerでアニメzipまで到達しない。
アニメzipのbasenameにはブランクが含まれてても大丈夫だけど。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 09:15:51.47ID:t5AvQzW2一度でいいから動かしてみたい。1.5GHzでも動かないや...
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 09:22:19.94ID:iVcwjM8wアニメのプレビューを終了できないことがある。
再現条件は不明。
0207sakuramilk ◆hX0y2PkG2E
2012/03/05(月) 09:23:30.05ID:oMCc3urCsetcpuとか他のなら動くのかな?
※TweakGS2の不具合報告なのかな?
私のも1.6GHzは動かないよ
ハズレ個体は諦めるしかないw
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 09:24:41.05ID:AtSYLT5pうちのは意外と動くのだがベンチ完走しない。
たまに完走してもスコアが標準より下がったりする・・・
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 09:28:03.49ID:t5AvQzW2setcpuやcpu control等を使ってみてもダメです。
ハズレ個体ですね。でも1.4GHzでは動くし、常用の1.2GHzでは問題ないので気にする事ではないですね。
単純に「動かしてみたかった」だけなので...
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 09:29:13.18ID:iVcwjM8w実行後、/data/local の下に用途不明なディレクトリ・ファイルが残る。
不要なら消して欲しい。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 10:20:15.88ID:iVcwjM8w>>206 が頻発する。
電源ボタン長押しでシステム終了させるしかない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています