【ROM焼き】docomo GALAXY NEXUS SC-04D root8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 23:06:32.56ID:oEtPJ/Wr*注意*
・root化、ブートローダーアンロックしてしまうとキャリア・メーカーの保証は一切効かなくなります。
・最悪の場合端末が起動しない(いわゆる文鎮)になる恐れがあります。
またトラブルが発生した場合などは自力で解決する努力が必要です。
このスレに助言を求めるときは
・ブートローダーのバージョン
・ROMバージョン
・何をしてどうなったか?
など最低限の情報は書き込んでください。
小出し・後出しでは助言を得られません。
xda-developers
http://forum.xda-developers.com/forumdisplay.php?f=1336
RootzWiki
http://rootzwiki.com/forum/365-galaxy-nexus-gsm/
※前スレ 【ROM焼き】docomo GALAXY NEXUS SC-04D root7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1329181052/
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 20:37:41.15ID:ZjdGx4qj> まぁ情強も情弱も仲良くやろうよ
↑
お前が言うなw
↓
600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/03/04(日) 14:26:18.81 ID:kWORkTaF
なんでここのやつって情弱いじめみたいなことしかしないの?
ちょっと初心者匂わす発言すれば袋叩きにされる
スレチならまだしもROMとかカーネルについての質問すら、自分で探せとか新参を寄せ付けないようにする理由がわからん
お前らさすがにちょっとひどすぎるわ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 20:40:10.64ID:YEeAwvcJ>>656
>>656
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 20:42:08.68ID:/fiT62x6せめて質問のくらい上手くやればいいのに。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 20:49:11.96ID:5mtznzDU0661名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 20:53:42.39ID:iuEwCr9S0662名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 21:01:37.17ID:fryU69eMATOK使ってる人多いのでは。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 21:15:49.95ID:/fiT62x6どんだけ死んで欲しいんだよwwwww
さてさて、franco19testでUV頑張ってみるかね。
そういや18.5辺りからそれ以前の1.2GHzのUV設定じゃ動作しなくなったな。
+50くらい盛ってやると動いてくれるが。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 21:16:45.57ID:CFw6d31v0665名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 21:26:16.95ID:nOTEZERvワロタ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 21:32:02.78ID:AFYtKZau俺もそれで何度も失敗してやる気なくしてたw
今では無理にUV突き詰めるより気軽にデフォよりちょい下げで満足しといた方が良いのかも、とか思ったり。
今晩の内にもう一回19testでも焼いてチャレンジしてみるかな…。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 21:37:40.62ID:/fiT62x6やっぱ1.2GhzのUV躓くよねーw
けどベンチのスコアを結局気にする俺は地道にUV頑張ってみる!
いいUV設定あったらおせーてね!
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 21:47:14.50ID:kWORkTaF自分は新参情弱野郎だってことも自負してるけど、せっかく同じ機種使ってるんだしお前ら情強野郎とも仲良くしたいのよ
せっかくこれ買ったんだからみんなであーだこーだ言いながらいろいろいじったりしたくてさ
この気持ちかってくれるかい?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 21:56:29.97ID:iuEwCr9S0670名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 21:56:45.28ID:/fiT62x6「これ入れとけば間違いない」ってカーネルがあればここは盛り上がらないし楽しめないと思うのよね。
nexus使ってるなら安定を求めるのはつまらないと思うよ。
バックアップはお忘れなく!
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 22:08:25.34ID:9c56R/7nカクカクだったアプリもぬるぬるするし、細かいROMの設定項目も素晴らしい。もう海外のハッカーに足向けて眠れないな。
Desireをroot化したときより感動した。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 22:09:59.23ID:s7NUFRv0こっちに移ってきました。
カスタムROMの軽快さは良いけど、
ATOKはイマイチけいかい
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 22:10:27.60ID:s7NUFRv00674名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 22:26:15.82ID:NVNkadMZ何の問題も無く出来たんだけどみんなどこで躓いてるんだろう
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 22:42:08.60ID:Tz+0IQRC自分も初日購入しましたが、
先月末CM9やっときたので、最近焼き始めました。
本機種は寧ろカスロム焼き、初心者向け端末だと思うな。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 22:46:58.18ID:QjrH1khrフリック使えない
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 22:50:57.52ID:TcYr19Y7うちのも同じ状態だわ。
再起動するまでメッセージが表示されてる。
aokp27で外部ストレージが使えている椰子いる?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 22:52:48.57ID:FULujKtYこれ失敗してループしてると見ていい?
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 22:55:39.21ID:KGYUkhAvなんか手順か焼くファイルか間違えたんでね
落ち着いてやってきたことを振り返るがよかろ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 22:56:36.06ID:fryU69eM落ち着いてもう一度。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 22:58:41.44ID:ubq/VqQA恐らく外部ストレージがSDカードと同じ扱いになってるんだろ
SDカードが無いと当然キャッシュや写真を保存する領域が無いと見なされるからカメラも撮影出来ない
再起動でリセットかかる方が謎だが
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 23:29:46.95ID:iuEwCr9S0683名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 23:31:55.40ID:QDJX/9pB0684名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:00:27.02ID:oRcStST1そのあとgoogleのロゴから全く動きません。
だれか助けてください。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:03:33.98ID:Fnri6ZrW何でroot取る前にBackupしとかないの?
まぁ、それはさておいて。
電池いっぺん抜いてからRecoveryで起動しなおして最初からやれ。
http://androidlover.net/smartphone/galaxynexus/sc-04d-unroot.html
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:03:44.31ID:s1Rx1ml/Androidが大嫌いで大嫌いで仕方ない人orお前ら急げー!って乞食
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:09:49.04ID:0pbCXgDDキャッシュワイプだけで起動はできそうだけどな。
まぁ最初からやり直しがいいねw
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:11:12.93ID:oRcStST1recovery ってボリュームボタンでから切り替えて入ればいいんだよね?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:14:26.20ID:oRcStST10690名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:16:27.27ID:c1QNq5Io話はそれからだ
0691sage
2012/03/05(月) 00:16:55.11ID:oRcStST10692名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:18:24.45ID:Fnri6ZrWすまん一部勘違いしていた。
リンクの手順通り、Fastbootで端末起動したらあとはPC側からコマンド叩くだけ。
端末の操作はいらない。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:18:44.35ID:ooJM5hKg0694名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:19:43.61ID:rb0ezZZm0695名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:20:07.56ID:oRcStST10696名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:22:12.72ID:oRcStST10697名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:23:13.95ID:kqDUJP1Larcやら国産機種やらなんてホントめんどくさかったからな。
最近はワンクリ系出たからそうでもなかったけど、それなかった頃なんかもう…。
まぁ、安定求めて国産とか選ぶ気持ちは解らんでもないけど、android自体がroot取ってなんぼのOSだしな。
そういう意味ではホント、nexusは楽しく手軽に出来る。
…もちろん、ちゃんと調べてからが大前提だし、人に聞けばいいやなんて思ってる人にはあんまりお勧め出来ないけどな。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:24:57.48ID:oRcStST1以前は自分で解決できたんですが今回は何度やっても・・・
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:26:32.33ID:0pbCXgDD0700名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:28:00.57ID:oRcStST10701名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:28:23.58ID:gfdlNjeR0702名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:35:33.90ID:xrxRIAhuもう消えろよ。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:35:44.18ID:oRcStST1だれか助けてください。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:36:10.15ID:8/PDu2F90705名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:37:01.46ID:uXHXeoMmなんて言うか12月2日から約一週間程度の期間の頃のこのスレを思い出す。
いやまぁこのスレ大好きだからどんなんなっても見るけどねw
M4と18.7来ればきっと流れるさ...きっと...
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:37:45.19ID:8/PDu2F90707名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:38:02.87ID:EXS2NO6Hおまえらが変に甘やかすからこれだよ
本当最近こんなのばっかりだな
話題がないから付き合ってあげてるんだろうけど
はやく4.04のカスROMでないかなあ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:39:10.23ID:kqDUJP1L修理に出すとかならやめてくれ。
root取ること自体が自己責任だし、自己責任って言葉の意味がよく解ってない様なら、まずはそれgoogle先生にでも聞いてみるのが良い。
DSとか駆け込まれてもスタッフだって困るだろうし、その後また色々面倒がかかる懸念だってある。
nexusなら大丈夫かもしれんけど、対策されたりとか色々やりにくくなることだってあるんだぜ。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:39:28.82ID:c1qVnNRm具体的には裏で何やってるのかね?
suが無いからそれを追加して権限与えてるとか?そもそも
rootが無いから追加してるとかそんな感じ?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:41:44.76ID:kqDUJP1L両方じゃないの?
裏でってより、普段いじれない領域いじるって点で言えば他との大きな違いって無い気がするんだけどな。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:41:54.75ID:oRcStST1いまいちrootのメリットが感じられなかったんだ。だからもどしたいんだ。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:42:39.13ID:AMajgC9H何でそんなに公式ロムに拘る?
なぜ一度ルート取った?
本人の疑問以上にその思考と行動に多いに疑問を持つ、リアルでもこういう人よくいるけど、、
あ、ちなみに答えなくていいです、火傷したくないんで
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:45:35.94ID:s1Rx1ml/お前の態度が気に入らない
って現象が今このスレで起こっています
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:46:18.31ID:8/PDu2F9わかりやすく超個人的なイメージで言うと、
CWM ←パソコンやPSPでいうリカバリメニュー
ROM ←外付けハードディスク
カーネル ←ROMの心臓
だから、CWMさえいれてしまえば、ROMがどうなろうが問題ないんちゃう?!
困ったら、ROM初期化して、バックアップやカスROM突っ込めばいいんちゃう?!
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:46:43.86ID:rqdiobAG0716名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:47:16.45ID:CO2rVj6t本当に直したいなら一度コマンドやら勉強した方がいいんじゃね?
CWMでもう一回焼き戻してワイプしても直らないの?
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:47:32.12ID:uXHXeoMmもうジョブズのお布施...おおっと!
あいぽんだけ使っとけばいいじゃん。
そもそも自己責任なので他力本願しないで下さい。
googleという最強の辞書があるのだから先ずは自分で調べるが吉。
結局今の問題が解決しても、またこのスレの人間に頼る事になるぞ。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:47:44.93ID:kqDUJP1L一度でもroot取っちゃってるんだったら、人に譲るだの転売するだのは基本あり得ないよ?
標準に戻してandroidそのものだけを純粋に楽しむつもりなのか何なのか、何がしたいのかさっぱりだな。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:47:52.67ID:WNH11S/PWindowsで言うアドミニストレータ権限。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:49:30.04ID:Z9DXC3ksそうすりゃ少しは考えてからレスするだろうし、質問できない間だけでもググるなりするだろうし
こいつ10レスとかもう、、NG登録お願いします
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:50:07.99ID:EXS2NO6Hgoogleは個人情報抜かれるのでもう3日使ってません
bingでもいいですか?
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:50:27.77ID:0pbCXgDD0723名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:51:43.87ID:kqDUJP1Lそれに、apple様だって似た様なことしてたんだしな。
スマホもつなら、個人情報がとか騒ぐこと自体お門違い。
そんなもん最初から無いと思うのがいいよ。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:52:41.50ID:uXHXeoMmBingはゲイツのお庭なので遊んじゃいけません!ってスレチ。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:54:22.61ID:5+uML2L9質問スレにも来よったし。
なんかアンドロイドを判ってへん。
いきなりrootなんて早いんじゃないかな。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:56:06.07ID:WchCL7InHT-03Aで遊び尽くしてからやるべきだよな!
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 00:57:03.51ID:Fnri6ZrW前々から抜かれてるだろうし何を今頃騒いでいるのか。
Googleからしてみれば「いつでも情報同士リンクできるけど規約に書いてないからやらない」
ってだけだったんだろどうせ?
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:02:59.46ID:AMajgC9Hスキル無いのを機械のせいにするゆとり
こういうやつにnexus使って欲しくない
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:06:27.36ID:PAK5Ig/s>nexus使ってるなら安定を求めるのはつまらないと思うよ。
そんなもん人それぞれだろ…
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:09:19.09ID:0pbCXgDD0731名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:12:12.28ID:5XAMirFsというか不出来なスッピンandroidを試行錯誤して実用的で安定したものに変えていくのが「本来の」Nexusの目的だろうに、完全に主客転倒してるねw
もちろん楽しみ方は人それぞれとしても、逆方向で勘違いしてるとさすがに失笑だわ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:13:51.92ID:c1qVnNRmいやそれはわかるんだが、例えばWindows7だと初期的には
Administratorを見えなくしてるよね?
で、一応初期的に登録したユーザーは"AdministratorS"の
グループ入っているんでその気になればAdministratorを復活もできる。
Androidの場合初期的なユーザーは限定的な権限しか持ってないんだろうけど、
にもかかわらずなんとかしてsu使えるようにするわけだろ?
こういうのは、"システムの脆弱性を突いて"任意のコード走らせてる
んだろうけど,じゃあそこで具体的にどんなファイル追加してどういう
権限与えてるのか気になってね。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:14:56.13ID:5+uML2L9いや、本来はアプリ開発者のための
デバッグ端末です。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:16:57.87ID:Z9DXC3ksなんでwindowsに例える必要がある?
linuxでいいだろ?
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:18:28.27ID:AMajgC9Hこの流れ飽きた
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:21:50.92ID:c1qVnNRm719がwindowsの話題出してきたから。
linuxでokですよ。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:24:09.05ID:XUG4dFB00738名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:26:17.40ID:uXHXeoMm何か言いたいことはわからんでもないけどねw
確かに俺もnexusが安定しまくってROMやカーネルの更新が遅くなって、焼くスリルや楽しみが減るのもなんか切ないw
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:28:04.47ID:5XAMirFsだからナンチャラrootツール、とか使わずに、あるいはいきなりrootedROM放り込んだりせずにまずは手作業でroot取れって話になるんだよな・・・
一から手で作業していけば、どういう変化が端末というかOSに加わって、どの作業が終わった時点でどういう権限がつくのかとか理解できるはずなんだが。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:29:53.46ID:oRcStST10741名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:34:21.79ID:AMajgC9Hだったらもうこのスレ来なくていいだろjk
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:36:50.47ID:s1Rx1ml/下手な独自要素だらけの国産Android機よりも
むしろroot端末化とかROM焼きの難易度低いと思うんだけどなぁ
ぐぐれば親切過ぎる程に解説してるサイトもあるのにどうしてだろうか
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:41:40.71ID:oRcStST1なのでここに来た次第です。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:43:37.99ID:uXHXeoMmoh...
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:44:12.07ID:eJZlTekw0746名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:46:11.22ID:rqdiobAGその時は4.0.4ベースになるといいな。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:49:20.30ID:AMajgC9Hス、スルースキル!
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:51:42.17ID:YshmrASq早くCMの正式こないかな…
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:53:58.43ID:uXHXeoMm0751名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:54:09.49ID:5XAMirFsOTA公開された時期の過去スレ見ろよ、まさしく同じ症状と、解決策がいくつか出てたぞw
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:54:49.91ID:oRcStST10753名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:56:18.50ID:8/PDu2F90754名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:56:21.42ID:BUjfkWR10755名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:58:33.28ID:AMajgC9H同じ「症状」とかww
ここに来た次第です(キリッ
駄目だツボったわww
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:59:26.49ID:s1Rx1ml/root バーベキュー
rootツール チャッカマン&固形燃料
A「よーし、燃料セットして火を・・・」
B「おいおい待て待て。一から火おこしするのがバーベキューの醍醐味だろ」
A「いや、さっさと肉(rootアプリ)食いたいからさ。こっちの方がらくじゃん」
B「いやいや、火おこしの段階からやれば、いざって時にも役に立つし何より楽しいぞ」
A「わかったからじゃあお前早く火起こしして」
B「ないわ」
こういう事だな
キャンプ的に考えれば
標準ROMはバンガローでカスタムROMはテントで
自分でビルドしちゃう奴は寝床自分で作るみたいな
ごめんね眠れないとこんな下らない事書きたくなるんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています