し ゅ り け ん ボ ー イ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 18:00:46ID:eGA85QTG0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 18:33:39ID:YAmolyl/0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 00:59:08ID:jXTylIab昨日久々にやったぞ^^
鎧を狙うも外れまくりだったぜ…
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 03:48:54ID:eR5O08MG0005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 04:02:30ID:Oj7t0YFt0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 17:48:32ID:6TeOIiFWタムタムボーイもか
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 17:51:24ID:E8YqBnCz昔デパートの屋上でよくやったもんだ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 17:52:40ID:6TeOIiFW0009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 20:50:54ID:BuURLpJqでも個人的には手裏剣よりPKのほうが好きだったな。
あのMAXBET3枚ワンボタン式の奴で唯一99当てたことある奴だし。
それにしてもテラナツカシスw
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 21:58:11ID:jXTylIabPKナツカシスw
あれ50枚と99枚が当たるときは背景が夜になるんだよな^^
ダムダムボーイ、つかんでとるちっち、スペースポカーン?だったけか。知ってるヤシいる?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 22:07:31ID:BuURLpJq「つかんで何とか」以外の2つは知ってる。
スペースポカーンは確か連鎖がある奴だよな。6連鎖くらいしたことある。でも12枚だったが。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 17:31:39ID:ramrB9Gd0013名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 18:20:05ID:tDbgWFm73BETまでで最高が20枚(×3)で20枚のヤツが小判の詰め合わせみたいなやつ
4枚ぐらいのが地蔵だった覚えも
あとはどぼちゃんっすねwwwwwwwwwwwwww
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 00:54:27ID:BS6A3UKFそれってごえもんのことかな?
つか、どぼちゃんナツカシスw
地蔵強すぎwww
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 18:48:36ID:iT4RldJf友達があれで「○○(地元の地名)漁業組合だ!!」とか喚きながら散財してたw
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 19:53:22ID:gS6xaw4S天才?スーパー?マコちゃんってなかんじの連打するゲームは神!
よく惑星を壊しました。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 22:33:03ID:0w2Uy6Zpペンギン(ペン太?)が釣るやつ?
アジ 1枚
トビウオ 2枚
エンジェルフィッシュ 4枚
ロブスター 6枚?
カジキ 10枚
マンボウ 20枚
タコ&クジラはハズレ
これならまだある。たまにやるけどいいよなwwwwwwww
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 23:37:31ID:iT4RldJf下に魚群がスクロールしてて、ボタン一回押すだけのやつですw
しゅりけん、マリオ落下なんかも近所にありますw
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 01:24:59ID:nDLvlhBLペン太とかどぼちゃんとかテラナツカシス
ここのスレ、もはやレトロゲームを語るスレでいいんじゃないか??
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 16:59:47ID:50GeEP5A0021名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 17:26:49ID:frdoOUDo小学生のころよくやったなぁ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 19:39:43ID:BUV6ShVu古くはないけど今日ジャンプマンで3BET→アイテム99
成功した!!99枚でも嬉しいもんだなwwwwwww
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 19:46:55ID:cZgzhl6P0024名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 20:01:10ID:BUV6ShVu2BETして2 7 2の組み合わせが出たら、真ん中の7が左に行く。
左に行ったときに打つ(真ん中のクソガキは捨てる形。)
同じく2BETして1 10 1の組み合わせが出たら1枚追加して3BETにする。
んで10が右に行ったら打つ(お父さんが10を狙う。他は捨てる。)
これで結構当るんだよ。こっちだけなのかな?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 20:15:49ID:cZgzhl6Pありがとな
0026名無しさん@お腹いっぱい
2006/12/16(土) 23:59:08ID:TjrWaT8X芋掘りぺん太かww
あれデカイモとハズレ野菜の間でボタン押すと小判狙えるんだよなw
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 17:45:26ID:w9E90JdX0028名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 08:01:58ID:sr0ap0GW競技場みたいな所でゲームが始まる。
@メダルBETする(1〜3)
Aボタンを押すとベルトコンベア形式で流れているスロットが止まる(横回転1リール)
B0枚が出たらハズレ。2枚4枚6枚8枚10枚20枚(あたり)が出ると次へすすむ
Cあたりが出ると、その あたり枚数の技で敵に襲い掛かる
Dその技で敵を倒せば大当たり。あたり枚数分が払い出される。敵がガードしたらBET数だけ返還される。
ちなみに 8枚以上のあたりだと必ず敵を倒す必殺技だからガードされない。よって8枚以上が出た時点でその枚数の当りが確定。
6枚でガードされたらむなしいのですよこれが
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 13:37:02ID:IsRyF4tY0030名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 17:22:55ID:Qlg+5/hc確かにあまりないな
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/19(火) 13:16:48ID:mU6TMC5K確かカンフーキッド
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/19(火) 18:24:08ID:DLC3j18L0033名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/19(火) 20:17:37ID:fao7q3teそれか!!ありがとう!!
でもそんなマイナーとは知らなかった。今思い出したメダルゲームで
子供用プッシャーで、左右の投入口(上から入れる)から入ったメダルがスタート入ればじゃんけんゲーム。
じゃんけんゲームは下にある3つのボタン(グーチョキパー)から1つ選択してじゃんけんに勝ったら1〜9枚直接払い出し。(4〜6枚が多かった)
この関連ゲームでどっちにいく?みたいなのもあったなぁ。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 23:09:19ID:JYFNYHT10035名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 23:10:44ID:JYFNYHT1犬の奴は海か山選択する奴だとおもわれ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 10:57:36ID:NFlOW+Qfそれだ!!!
まーた思い出した。メダルが20〜60枚程度?落ちてきてそのメダルピッタリ当てれば全部あげる。みたいなの
メダル少なかったから(20枚以下)ちゃんと数えたけど選択した数+1だったorz
やっぱ操作されてんだろうなあ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 23:00:56ID:KVl9L/wM確か1プレイするのにメダル3枚くらい入れた記憶がある
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 05:49:46ID:m6Ff4ttAあと技術介入要素が入ってくると言う意味では最強の、カエルのさらにメダルをボタンで弾いて乗せるやつも好きだった。
あと、5.00秒ぴったしでボタンを押せたら5・10・15・20・99枚のどれかがもらえるヤツもかなり好きだった。
ガキゲーセンとは言え上記2つはほぼ完全にプレイヤーの腕にかかってるという斬新かつ燃えるゲーム性はかなり良かったなぁ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 05:55:32ID:m6Ff4ttA>>33-35
それどっちもあったな。山か海選ぶやつと、ジャンケンするやつ。
>>36
それしらないが、ガキの時に出会っときたかったな、そんなアツい台。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 10:01:46ID:a4kG6WgAかえるはまだある。スペシウムはわからんが9リールスロットのウルトラマンは知ってる。
>>39
福岡笹岡のダイ工ーにあったんだよなぁ。1回2〜3BETいるからあんまりできなかった。
最終的に1回も成功することはできなかった。クリアしてみてえよぉ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 10:05:04ID:a4kG6WgAあとワンピースのメダルゲームでメダルを撃って宝箱に入れればルーレットが回転するやつは抜ける。
10枚あれば50枚ぐらいにはなるんだよな。+5枚が出たときなんかかなりアツイ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 11:19:47ID:t0F1uF9qそれの大きいやつならやったことがある。
70〜250枚くらいでてくるやつ。
100枚以下なら結構成功したけど、200枚以上は良くて前後賞だった。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 18:54:03ID:u+ErtLnBレンダファイタースレ落ちちまったよ。単独で立てたら厳しいだろうなやっぱ(´・ω・`)
0044名無しさん@お腹いっぱい
2006/12/24(日) 23:44:45ID:6wZe2OLW「メダルは何枚あるかな?数えて当てると全部もらえるよ!」っていうやつ?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 00:01:06ID:rqFM+J+b0046ブGBP@オM@@
2006/12/27(水) 18:06:33ID:tIvWUlLB0047名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 13:53:26ID:UvGdKZYv0048名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 22:12:48ID:Jvqs1m4Phttp://q.pic.to/8qloo
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 03:52:45ID:KKA5fnFN子供向けゲームかなり知ってると思ったけどそのメダル数えるやつは見たことも聞いたこともないや。
俺はサッカーのやつが好きだったな。歯車みたいな回転体にメダル乗せてゴールに入ればメダルもらえるやつ。説明が下手でわかりにくくてすまんw
俺はやったことないが、裏のスイッチいじってもらえるメダル数増やす裏技があったなw
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 11:16:44ID:i/XXugz8>>49
裏のスイッチ見てくる。
0051Yふ
2007/01/14(日) 18:13:19ID:j1xPqcFe0052名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 20:01:40ID:aGHuzw2p0053名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 09:24:56ID:GdmC4gxo0054名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/25(木) 15:57:45ID:2vCuQjO70055名無しさん@お腹いっぱい
2007/02/05(月) 23:43:24ID:bMEXvQfXメロン組で当たると60枚のやつか
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/06(火) 00:14:57ID:pgE57l6H0057名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/10(土) 01:52:39ID:aVGjjSwV0058名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/10(土) 02:48:07ID:Nu0Gu/9Fttp://www.bandainamcogames.co.jp/bnours/nours/vol13/medal/medal.html
「どっちかな」ていうブタの2択のゲームは面白かった。
片方の手がもぎ取られてて、枚数が0枚だったから反対側選んだら0表示が2に変わったよorz
あと「パックカーニバル」ていうのも面白かった。
ただパックマンがルーレット走るだけだけど、演出が豊富だった。
ところで未だにプッシャーではなくて「ダブルフィーバー魔界村」があるのだが、何か攻略は無いだろうか?
あと「超能力くらぶ」もあったな。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/14(水) 21:57:55ID:DMAWQhQ2ペン太シリーズ他に何かある?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/14(水) 21:59:45ID:DMAWQhQ2上のJP50は一度も無かったが、16はちょこちょこ来たな
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/14(水) 22:16:38ID:POjao2mh50枚あたったことあるぜ!!
コノ前3回じゃんけんして2回勝てば当たり、って新しそうなジャンケンマンがあった。
結構やってみたが1回も当たらず。チクショー!
でも何でじゃんけんゲームがこんなに面白いんだろうな。じゃんけんするだけなのに。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/14(水) 22:27:01ID:DMAWQhQ2上の青ランプでファンファーレ鳴ったりするのか…!?
新しい方のは知らないなあ…
ジャンケンマン、確か何種類かあって俺が知ってるのはJP50・30と初回2枚当たりのダブルアップ方式(最高32枚)の三つ。
どれも燃えたぜ!
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/14(水) 22:34:24ID:DMAWQhQ2亀レスだが、それ多分クラッシャーまこちゃん
最終戦がまこちゃん対隕石で、勝つと偉い人から謝礼がもらえるんだよ
あいまいだが、BET数×33枚払い出しだったと
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/14(水) 22:42:33ID:P4j5A6Ma0065名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/14(水) 22:50:02ID:POjao2mhどうだったかなぁ。あたったことしか覚えてねーやorz
>>64
ヤフったら見つかった。昔やったことがあるがあたっても0枚があって泣けた。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/14(水) 23:14:55ID:bDe9nn1mこういうゲームのほうが好きだなあ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/15(木) 05:26:09ID:UA24eFv40068名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/15(木) 08:02:01ID:PsiwDRHw0069名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/15(木) 10:35:41ID:zBVrvDc4どぼちゃん>>スペースポカーン>しゅりけんボーイ>ぴったんこザウルス>>>>カンフーファイター
いや、全部面白いんだけどな。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/15(木) 11:08:34ID:y6huHytLつかんでとるちっち≧ふうせんペン太>>>>どぼちゃん>>>>>しゅりけん
ふうせんペン太の裏技はうまかったな
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/15(木) 18:07:42ID:XDs9n4Fa0072名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/15(木) 18:17:11ID:nl/tv7N3高さ合わせて叩け〜♪
メダルイン!武器チェンジ!
メダル〜ジャラ〜ジャラ〜〜♪
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/15(木) 21:36:55ID:y6huHytLふうせんペン太は投入口通った瞬間に返却レバーを叩く。するとベット枚数が最大8枚に増える。勿論3枚以上増えた場合は次プレイに持ち越し
完璧に同タイミングで投入扱いの状態で次プレイを行うと同一フラグ立つから30だろうが20だろうが連チャンで当たる。3連まで確認した
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/15(木) 23:45:16ID:KB0509ZUサンクス
やべぇふうせんペン太やりたくなってきたw
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/16(金) 00:51:43ID:b58O8t+w0076名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/16(金) 08:47:47ID:xx1h71402個は割れない。前のふうせんにしか判定ないから
>>73に追記だが裏技成功=同一フラグ成立じゃないからな。因みに裏技は100円投入口でも出来る。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/16(金) 17:33:31ID:b58O8t+wあれは凄い抜き台だから、もうどこにもないよ・・・
>>59あのシリーズいっぱいあるよな。
どぼちゃん筐体色青 つかんでとるちっち青 ダムダムボーイ青 しゅりけんボーイ青
カンフーキット黄 ぶっとびストライカー青 がんばれゴエモン黄
かっとばせ!パワプロクン黄 スペースポカーン青 筋肉番付スプレーヒッター新形筐体黄
筋肉番付キックターゲット新黄 筋肉番付ストラックアウト新黄 らんらんぱぴぃ新黄
それいけはなぷー新黄 遊戯王モンスターカプセル?黄 コロコロペン介黄
これしか思い出せないw
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/16(金) 20:02:05ID:mxJUZOU3知ってる。アレは大好きだった。
第一、7とかBARの払いだし方法がパチスロ式って時点で異色だったな。
ローカルだが、町田駅小田急百貨店の屋上にあった・・・はず。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/16(金) 20:17:34ID:mxJUZOU3ここにレトロゲームあります。
新幹線ゲームとかすごいな
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/16(金) 22:16:48ID:7Cu86Qmr0081名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/17(土) 19:55:46ID:rJNNVlUG昔駄菓子屋にあった
払いだしのときの「よかったねチャリンチャリーン」て言葉が流行った
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/17(土) 22:57:39ID:LuY4YMyC7年前ならどの店行ってもジャンケンマン並にあったのに、あんなバグが発見されたらなあ。
>>80今現在あるぞ。
録音してきたが聞くか?w
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/23(金) 19:36:42ID:7BmfJM+i>>82まだいるかね?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/23(金) 19:38:24ID:edQzBLo90085名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/24(土) 00:49:59ID:iCHzhioH0086名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/24(土) 21:10:59ID:5YvO5Xj4音うp希望
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/24(土) 23:22:32ID:iCHzhioHttp://www8.axfc.net/uploader/15/so/N15_17707.zip.html
passは tasitasi
なんか、アップローダーがおかしくて小容量がUPできなかったから、オマケもつけてみた。
1.7MBくらいある。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/03(土) 00:08:59ID:7bOob8vOサンクス ゲットできた。
いやー・・・懐かしいなぁ・・・(しみじみ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/14(水) 19:09:01ID:jaz5HcWcボーナス欲しさに素直に楽しんでたなあ・・・
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/15(木) 10:43:07ID:DEmvFSie0091名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/17(土) 19:10:33ID:iQWIKoQWそれが可能ならチェリーで無限に増えるな
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/19(月) 01:01:22ID:eX+RpnxQ当たりかどうかが分かってるダブルダウン叩くみたいに。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/20(火) 00:07:07ID:/tBmnQHl0094名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/20(火) 11:28:28ID:GnuAyTrSヒントはゲームのどこかで追加BETするんだよ。
もちろん2・3ラインに当たった時だけ。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/20(火) 16:43:57ID:ZibiyBTMそれよりゲーム中ってたしか投入口につっかえ棒が出て追加できないのでは。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/20(火) 16:49:40ID:ZibiyBTM3
2グチパ
1・・・
2チェ・・
3
リール配列は覚えてないから適当だけど…
つーかこれ、7やBARでも使える?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/21(水) 23:04:36ID:HUcZEB5+だから全て言うとね・・・
つっかえ棒は大丈夫。問題ないです。
>>96そうだね。
7・BARでも使えると思うけど、確か7・BARは機械が強制的に当ててきた気がする。
最初の2つのドラムが揃えば、あとは当たり確定だった。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/22(木) 21:10:39ID:gPLlZ4Kqでは今週の土日にちょっと遠征してきます
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/22(木) 21:13:36ID:gPLlZ4Kq…この部分でちょっとミリゴを思い出したw
いや、別にスレ違いだしどーでもいいんだが。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/23(金) 00:26:24ID:TlalxmVq0101名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/23(金) 17:57:44ID:x8UC0iYTたっ確かに!
抜けて何十枚かだね
気を付ける…
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/24(土) 01:15:36ID:uyvXw7uk「コトン」ていう音から「チャリン」ていうのになるから。
あと2日以上連続または誰もやらないで連続でやるのはやめた方がいい。
何日間置いても誰もやらないまま同じように抜いたら通して抜いてるのと同じになるから。
あと周りの人にマネされたら終わりと考える事。
とりあえず、投入口のつっぱり棒は1枚入れてスタート押す前に片手でメダルを半分投入口に入れてからスタート押せばいけるから。
じゃ、がんばれ。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/24(土) 17:50:22ID:IVOt3vFWお疲れ様俺orz
>>102
追加サンクスです
今回は駄目だった…
いつかまた見ることができたら、その時はスッカラカンにしようと思うwww
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/24(土) 20:45:50ID:uyvXw7ukやっぱりダメか・・・
古い94年以下なマシンなら抜き技けっこうあるのにな。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/27(火) 09:58:27ID:tZSMt3UI(誰でも知ってるなw)
熱血くにおくんジャンケン
(意外とレア?)
後は名前知らないけど
カウボーイがオオカミを撃つゲーム
(一回目に点数を撃って、二回目にアタリ/ハズレ/ボーナスの絵柄を撃つゲームなんだが…)
魚屋のおっちゃんとネコの競走
(始めにおっちゃんかネコか選んでスタート、レース中ガンバレボタンは一回しか使えません)
0106105
2007/03/27(火) 10:24:12ID:aOZXPeer0107名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/27(火) 11:38:34ID:CV7oTqrW他に「清原君」とかいうのもあるらしい。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/27(火) 16:45:34ID:O5N6rGsG0109名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/27(火) 18:16:13ID:C8P5Onnwただゴールドコインの抽選は2回しか当たったことがないない。
ゴールドコインが当たりやすいのはウルトラマンのスロットだったなー。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/27(火) 23:41:21ID:CV7oTqrW今現在、近くで稼動してるよ。
ゴールドコインも絵柄違うけど出てくる。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/28(水) 11:28:18ID:QfVwDZHAうんそんな感じの名前だったかな、俺の実家の近くの田舎デパートにもあるぜw
個人的に一番好きだったのはSDガンダムの敵と戦うゲーム。キャラ+武器+防具の三つのポイントが敵のHPより高かったら敵倒せてコインが貰える仕様ね。出現する敵はランダムで、たまにボスキャラ的なのが出てきて脳汁でまくりんぐwwwww
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/29(木) 11:03:27ID:hkLRepdfあれで「ザンネン」2連発とか出た時かなりorzだった。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/29(木) 14:26:27ID:7zwse+Dtそうそう、それだよ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/29(木) 14:32:59ID:7zwse+Dt>>112
そうそう、それだよ。ボーナスが出た時はかなり嬉しかったよなwみんなもこれで思いだせ!
1コイン時最強の機体w(ヤフオクにて発見)
http://imepita.jp/20070329/518650
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/30(金) 09:40:40ID:K111nObVあとその筐体のウルトラマンのタイピングっぽいのが好きだった。
0116ゲームセンター名無し
2007/04/08(日) 23:34:04ID:k/saNxeB0118名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/09(月) 21:12:11ID:RGiDEPI6>>117投入口を左右に振るんじゃなくて?
対策されたみたいだけど、100枚も突っ込めば対策も意味が無くなる・・・
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/12(木) 22:25:47ID:YobZrvLH裏技というか犯罪に近くて今はできないけど、小学校か中学校のときにすごい方法でメダル稼いでる知り合いがいた
どんな方法でメダルを稼いでいたかというと「筐体を持ち上げて逆さにして振ってメダルを強制的に出す」というものw
ジャンケンマンとどぼちゃん空にしたの自慢された時はさすがに吹いたwww
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/16(月) 01:00:25ID:T/KJFbt4しゅりけんボーイ、ダムダムボーイ、かんでとるちっち、ぴったんこザウルス
がなぜか入ってきたんだがなにか儲かるやり方か裏技ある?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/16(月) 20:33:33ID:7PJGoXFQ0122名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/16(月) 22:35:55ID:Teox0qJc0123名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/17(火) 09:54:21ID:r8xgqqOO0124名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 10:37:13ID:QeXuhT8Wどのくらいなんだろう?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 19:29:40ID:azztBWSF結局ペイアウト率で出してる。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 02:10:51ID:H9qUWg6J当たりますように
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 03:16:57ID:olQJroVnしゅりけんボーイ、満腹飯店、
めざせスーパーゴール(たまにバーチャファイターのキャラがでる)、
ジャンケンマン、ソニックブラストマン
金魚すくい、ダッシュヒーロー、
レンダファイター
あと、名前を忘れたけど
ワニが餌を食べに来たら、ハンマーで叩くゲームがあったな
懐かしい…
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 01:55:25ID:bjZCoXvDいくわよ〜!
いっくど〜
そりゃ!
くやしい〜! ハズレちゃったじゃないのよ!
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 02:00:00ID:bNgs316P現役である。今日3BETで1回だけしたら20 20 20が当たった。
ピタァンってなって気持ちいいな。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/27(日) 07:50:32ID:zZtv2oJC>>128ぴったんこザウルス。
最近の子供用ゲームは単純すぎるなあ。
ブラストマンのジャンケンとかはなかなか面白いんだけど。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 12:00:37ID:60M3xagz誰か機種名知らない?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 16:15:21ID:ZMbJEsKL0133名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/29(火) 00:53:30ID:TCPfGh5zカッパで連打して捕まえる(撮影する?)と10枚のやつだろ
なんだったっけなあ。どぼちゃんみたいな筐体だった気がする
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 23:28:26ID:u3aqResd誰か「ダイスの国」って4人用ゲームやった事ある人いない?
いままでやった子供向けゲームのなかで1番面白かった。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 23:50:43ID:PrZxj9Qf0136名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 02:32:20ID:t2KNtrRK話の流れ変えて悪いけど、どぼちゃん?ってヤツの地蔵どんだけ重いんだー!!!
MAXベットだと絶対に落ち無かった記憶が…。
嗚呼、懐かしい…。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 04:20:37ID:RKGf4PVB0138名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 11:45:02ID:UTK1CzVB俺の最高は2betで地蔵+ペンギンが落ちて、65枚だったかなぁ。
すごくうれしかった。でも今じゃ・・・。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 13:51:40ID:WAB2M9QL0140名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 00:02:06ID:xIBSPI9zゲーム開始時にダイスを誰に振らせるかを抽選。
選ばれたプレイヤーがボタンを押してダイスを吹っ飛ばす。
絵柄は王×1、姫×2、兵隊×3で6面。
配当は2つの出目の結果で決まる。
兵隊/姫=2倍、兵隊/兵隊=3倍、王/兵隊=4倍、姫/姫=6倍、王/姫=6倍、王/王=20倍。
当たるとボーナスチャンスがあって、うまく行くと追加ボーナスが出る。
最大で当たり枚数の100%追加される。
同社製品:それいけおうまさん、イルカのなみのりパークとか。
馬はまだいろんなところにあるけどつまらない。
イルカはダイスの次に面白かった。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 02:29:15ID:e8nMVf3+0142名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/01(金) 23:03:37ID:FUIVZdqVっていうゲームが好きだったな
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 00:46:48ID:E4siBfXbそれこそ乞食だな。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/02(土) 01:10:12ID:5f0liL7j5枚ベットで魔法がかかるヤツ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 00:41:27ID:LBeOHHdA>>144ザ・ビンゴショー
まだあるよ。
あのシリーズはフルオープンや99枚の人数が出るから面白い。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/08(日) 01:24:21ID:W50pVBVZ・風船ペンはまずまず・・・。
・しゅるけんボーイは駄目っす・・・(10以上なし)。
・カンフーキッドは3枚掛け連呼でペイ率がよいと15回に1回はMAX60が来てた。
・ダムダム(?)タムタム(?)は敵が隠れているところを狙うと結構あたってた。
・ぶっとびストライカーはステージがスタジアムで30を狙ったとき空が星空だと確定だったのは知ってる。
・つかんでとるちっちは3枚がけを続けると結構ペイ率がよかった(MAX70アリ)
・どぼちゃんは微妙・・・あとパワプロの奴も・・・。
(以上コナミネタ)
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/08(日) 04:30:18ID:RGr6g3dR俺は遊戯王と五右衛門とつかんでとるっちにハマった覚えがあるw
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/08(日) 07:51:49ID:W50pVBVZ(コナミネタ追加)
・スーマリは微妙・・・。過去MAXは1回だけ。
・ワイワイジョッキー(ワイワイワールドのメダル版)これも微妙。
・ピコピコザウルス・・・とるちっちに比べるとペイ率がよいところを見たことがない。
あとコナミに動物と色を当てるルーレット式のゲームがあるのだが、名前は何だったかな?
(これもペイ率に左右されやすかった)
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/08(日) 14:44:11ID:PVGfTBHaスペースポカーンはおもろい。マジおもろい。みんなやってみて
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/08(日) 22:39:55ID:6SSa2mDz17←23←17←23←17って
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/08(日) 23:04:22ID:PVGfTBHa17枚のって高さが中くらいの丸いヤツかな。23枚は緑のヤツ?
子供のころは50枚狙えばずっと落ちてこないと考えてたよorz3枚のヤツに邪魔されるんだな。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/09(月) 15:43:59ID:VZmUjj5Gそう。17は黄色ので23は緑の奴
5連続並んでるのはなかなか見ないが、見付けたら必ず狙う。
上手く5連鎖すれば快感
17枚の時もあるが…
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 09:32:49ID:lg1A8oeH0154名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 12:25:25ID:jQrEiHoD0155名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/08(水) 13:08:00ID:1TpivZRRたぶんもう機械自体ないだろうけど
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 12:27:49ID:HtxketAHもちろんそれを一騎打ちしたんだがな、少なくとも手持ちは確実に増えた
さらにカエルののっけてケロのメダル飛ばしのやつは腕前よければ確実に儲かる
基本8枚から始まるがいつも一発で乗せて稼ぎまくったな
ハイエナにももってこいだよ、他人がカモって退散した後すぐに俺がいただきってこともw
ただ稀に店員が意地悪して台を傾けてメダルが乗りにくいことがあるが俺としては大きな
ダメージじゃなかったな
手持ち1枚ではじめて400枚くらいまで増やしたこともあった
こないだ新台入替で両方とも消えちまったがあの思い出は忘れはしねえ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 22:09:22ID:fusHP2Y30158名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 05:16:40ID:z/nwqItEカエルはおれも練習したけど上達する前に使い果たしたわ・・・
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/29(水) 17:04:58ID:uDCrzaBAたぶんリッキー
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/30(木) 18:12:35ID:N6sYwBkn0161名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 03:26:15ID:+S/eMWmE93、94年頃のKONAMIの機体で結構きれいなのが近くのゲーセンにまとめて入ってるんだけど
いったん引き上げたものを改修してまた出したりしないよね?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/02(日) 23:17:12ID:JofE7U64ちなみに、ジャンケンマン作った会社が平成10年ごろ潰れたけど、そのサービスが開始したのはその後。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 06:17:08ID:Hj6t7A+5マリンくんだっけ?
大砲撃って光ってる奴倒すとボス出撃、倒すと99枚
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 02:20:23ID:ygLolIlWまとめて入ってるけどよく見たらモニタ部分(テレビ)がいかれかけてる
機体もいくつかあったから改修はされてないようです。
ジャンケンマンの会社は残念だったなぁ。
その保守してる会社はちっちゃいけど頑張ってるみたいだね。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/08(土) 20:50:44ID:WHVcqY2F近くにあるからちょっとやってみようかな
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/13(木) 15:16:59ID:p3OnGDl6それなら、マジはまったよ^^
モノサシブレード神ww
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/13(木) 17:14:48ID:eiNE/2FMキッズコーナーだから恥ずかしくて中々行けなかったんだけどこの間行ったら子供向けメダルゲーム全部撤去して
スタホプログレス1台とパチンコ、スロットのみになってた…orz
キッズコーナーにこのラインナップって…
10年以上前の機体だからそろそろ撤去されるとは思ってたけどこの入れ替え方はないよ…
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/13(木) 23:57:32ID:pdcXAqK00169名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/16(日) 14:35:31ID:UNhkEg4m0170名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 02:00:15ID:rYQxTWL/0171名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 00:03:34ID:BNH3mBsj0172名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 04:30:38ID:1hskQZWo0173名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/27(木) 22:34:49ID:U+RkaV8F四回目に三枚賭けで20狙うと絶対当たるってのはガイシュツ?
近所のダイエーじゃ改造されてできなくなったけど。
あとアンパンマンスロットも第三リールを膝で押したまま停めると
アンパンマン揃って50枚確定だったよ。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/17(水) 23:05:28ID:xCTLLOxO0175名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/04(金) 17:19:29ID:djlB5xo20176名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/04(金) 20:55:28ID:CIIV8/rgメダルいれたらピン球みたいな玉がうてて、釘の森こえて横に7こ程揃ったら99枚、
一球でも同じ場所に入ったらゲームリセットっていうシリーズはメジャーじゃないの?
あれは狙えるから必ず増えたし、抜きまくってた。メダル払い出し不可にしたこともあったな。
あと、中華料理屋でべん髪のラーメンマンみたいな中国人が食卓の上をくるくる回る飯を箸でとる奴
3ベットしたらルーレット的は99が3つ、50が5つ、10が2つとかになってたけど
絶対に当たらないので有名だったw
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/04(金) 20:56:02ID:CIIV8/rg0178千葉のハットリくん
2008/02/08(金) 16:37:45ID:Fj18Foos0179名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/07(金) 20:25:12ID:aLKHG8ig絶対当たる組み合わせが存在するってゲーム機として
致命的だろwww
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/09(日) 01:33:46ID:F/IPL1J80181名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/20(木) 00:35:14ID:8UqayTqz0182名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/21(月) 01:48:59ID:YK1DRp9G0183名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/21(月) 22:43:07ID:BaLnDyxW0184名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/15(木) 02:31:40ID:43lO98En俺は高校の帰りに近くのスーパーのゲームコーナーで十円大量に持って芋ほりペンタやってたwしかも高校で知り合った友達は金投入時に返金レバーを同じタイミングで叩くとベット率が上がる裏技やってたよw
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/22(木) 00:33:29ID:NMk6HPpQ0186名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/05(木) 16:38:31ID:3LDtvfdZ0187名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/07(木) 10:40:32ID:gpTBcGXx0188名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/18(月) 15:28:30ID:i9Or4Q8v抜き技教えてくれ
0189kk
2008/08/27(水) 19:48:54ID:y+XKaVVR0190名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 17:25:02ID:nK3/bn880191名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/18(木) 10:57:53ID:eoNGwcTY0192名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 21:31:36ID:ZzjXX0Fi大変、楽しかった。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 22:42:40ID:l8lqq+qq0194名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/06(金) 23:41:00ID:l8lqq+qq0195名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 18:40:09ID:25d/pYF50196名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/30(月) 02:00:37ID:G0ow0FACでも、大砲のやつが面白くてよくやってる。
あと、ちゃんこキッズは抜けます。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/03(月) 17:59:49ID:zqHsf3tX0198名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/10(月) 00:24:22ID:2NdIRRk2だれか憶えてる?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/21(金) 00:21:51ID:Rf/BjMNf懐かしい思い出だ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/21(金) 09:58:50ID:pLmE5nq1http://image.blog.livedoor.jp/andandjonny/imgs/9/e/9e8ac55e.jpg
すくパラのエンディング画像見つけた
昔これのエンディングが見たくて滅茶苦茶費やしたのに全然エンディングまでたどりつけなかった…
今思えばPAY率とかあるみたいだし50回くらいわざと失敗したら案外エンディングまでいけるのかな?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/21(金) 15:29:31ID:NDyLjReO俺も頑張ってたけど、残り10マス程度でミスって終わった。
ちょっとくらいじゃPAY調整とかされない気がするけどw
まあ、大型プッシャーのJPみたいにたまにやるくらいの方が狙えんじゃないだろうか。
調整するならボンズアウトでIN増やした方が効率いいな。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/24(月) 07:54:14ID:M8arGNvZいまだに現役稼働てどういう事だよw
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/24(月) 18:21:24ID:m5MSAGD40204名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/10(木) 03:59:32ID:XqZzoUIHなんか必殺技とか出る奴
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/10(木) 22:12:59ID:6n0qdHc3http://www.nicovideo.jp/watch/sm8666590
これとは違うの?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/17(木) 22:24:27ID:4k/mSdIU0207名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/31(日) 14:57:31ID:m2G70Zu40208名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/06(土) 13:47:07ID:OUNb76IXこれが大人になるって事か
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/30(火) 00:37:35ID:bripbWuR0210名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/22(土) 03:35:01ID:9/FZ4jFP0211名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 14:33:12ID:Wvb0Air1小学生の頃キッズメダル中毒だった俺が、どうしても名前が思い出せないゲームがあるんだ
剣を持った少年が闘技場みたいな所でモンスターと戦うゲーム
戦う相手はボタン押しで選べるんだが、3枚メダル入れると1,2枚では雑魚だった魔法使いみたいなのが突如99枚の最強の敵に変わる
99枚の敵は1度倒すと天使みたいな第2形態に突入してたった2発の攻撃で主人公はやられてしまうぐらいムチャクチャ強い
全盛期は小学生の頃だったから、ぴったんこザウルスとかダムダムボーイはよく覚えてるんだけど、
これは比較的最近のゲームなのか中学に入った頃にゲーセンに置かれだして、やや熱も冷めてた頃だからちょっと印象が薄いんだよね
なんでこんなこと聞くかってーと、そのゲーム、敵を倒すときにたまーに必殺技演出が入ることがあるんだが、
稀にどこから来たのか女の子が現れて敵を倒す必殺技があった。そのかっこよさは今でも覚えてる。多分、あの影響で女の子剣士が好きになった
誰か名前覚えてないか?覚えてたらぜひ教えてくれー
0212名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 14:47:58ID:0IuOMgnOタイトーのレンダファイター
0213名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 14:50:04ID:0IuOMgnOスロットで攻撃か連打で攻撃かそれ以外か教えて
0214名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 18:36:57ID:WVeG5uiy多分それだ、ボタン連打で攻撃だったから。わざわざありがとな、めっちゃ感謝!
だがググッても既に詳細ページは削除されてた…お気に入りのメダルゲームが撤去された時みたいに、ちょっと寂しいぜ…
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/14(水) 20:29:07ID:y6shr89Q0216名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/19(木) 12:07:16ID:Ph8MWkOx一枚BETするごとに仲間が一人増えて、最高5BETまで出来るやつ
さいころを2こずつ振ってすごろくを進めていくゲームなんだけど、
それのラスボス倒したことあるやつ居る?
いたらどんな感じか教えて
0217ね’ω’す ◆CA356G1Xt2
2010/08/21(土) 01:24:12ID:GvOvrQ+Oekusukariba-tokazyanakutenannkadoragonntaosite50maimorattaato
hasitaganehadoudemoiitoomottetuduketetara
nannkahutuunitaosetayo
enndelinngugaattakadoukahawasureta
0218ぬぬぬぬーん
2010/09/02(木) 22:45:44ID:aowwP9HN0219名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/07(火) 16:38:22ID:xSAsEUAS0220ぬぬぬぬーん
2010/09/07(火) 23:59:16ID:a/Zegb4W0221ぬぬぬぬーん
2010/09/08(水) 00:10:11ID:v0TDWgIN0222名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/08(水) 14:53:15ID:EG9fJC0/鉄拳カードワールド
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/09(木) 08:31:50ID:DIF5PWUJ途中で必殺技が出るやつ。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 01:05:37ID:En1/u0Y10227名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 20:40:03.51ID:mCtmXFIQ0228名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 21:54:29.75ID:3uDQVn4r0229しゅなむる
2012/01/21(土) 10:21:18.14ID:UktIwe3Z0230しゅなむる
2012/01/21(土) 10:21:49.97ID:UktIwe3Z0231しゅなむる
2012/01/21(土) 10:29:27.38ID:UktIwe3Z間違いましたすみません
0232メダラ〜ん ◆/k0a0mIhFM
2012/03/06(火) 15:33:24.58ID:rqNLHLr30233メダラ〜ん ◆/k0a0mIhFM
2012/03/06(火) 15:54:09.89ID:ibhiyw4K0234メダラ〜ん ◆/k0a0mIhFM
2012/03/06(火) 16:38:01.22ID:kbnjUfZw0235メダラ〜ん ◆/k0a0mIhFM
2012/03/06(火) 16:47:50.64ID:B4nqj1z50236名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/03(金) 23:49:50.54ID:CMsLfpEk0237日曜は彼女と肉&遠出ドライブ♪ ◆hbq7YBeF66
2013/05/04(土) 00:17:54.14ID:SV0hFTI40238!omikuji!damaね’ω’す( ゚ヮ゚) ◆Ck7/GD6kGu4B
2013/05/04(土) 15:34:10.54ID:F92ZPiER0239明日は彼女と肉&遠出ドライブ♪ ◆nI/Z80NiM2
2013/05/04(土) 15:36:49.74ID:SV0hFTI40240名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/20(月) 20:40:01.10ID:p0QOimwPアホかおっさんw
さっさと市ねよ!
アホかおっさんw
さっさと市ねよ!
アホかおっさんw
さっさと市ねよ!
アホかおっさんw
さっさと市ねよ!
アホかおっさんw
さっさと市ねよ!
アホかおっさんw
さっさと市ねよ!
アホかおっさんw
さっさと市ねよ!
アホかおっさんw
さっさと市ねよ!
アホかおっさんw
さっさと市ねよ!
アホかおっさんw
さっさと市ねよ!
アホかおっさんw
さっさと市ねよ!
アホかおっさんw
さっさと市ねよ!
アホかおっさんw
さっさと市ねよ!
アホかおっさんw
さっさと市ねよ!
アホかおっさんw
さっさと市ねよ!
アホかおっさんw
さっさと市ねよ!
アホかおっさんw
さっさと市ねよ!
アホかおっさんw
さっさと市ねよ!
アホかおっさんw
さっさと市ねよ!
アホかおっさんw
さっさと市ねよ!
アホかおっさんw
さっさと市ねよ!
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/12(土) 13:33:41.66ID:Th/xavMs来月いよいよ40歳
しかも無職ww
生きてる価値無いから死んでいいよwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています