トップページamusement
7コメント3KB

【キワモノ】大型筐体を語れ!【動く】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 20:00:06ID:rF/nyi7X
グィングィン動いちゃったり、独特のインターフェイスを持つゲームの筐体に関するスレです。
思い出深いあの筐体から、最新式のゴージャスな奴まで思う存分語ってクレ!

Tech総研セガエンジニアインタビュー AfterBurner、ハングオン等
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000785&__r=1

SEGAメカトロ研究開発部
ttp://sega-mechatro.com/products-mt/010_video/

ナムコアミューズメント製品カタログ
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/aa/catalog/

O.R.B.S.
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011102/orbs.htm

tesla system(BattleTechII等)
ttp://vr-atlantis.com/vr_systems_guide/73.html

R360
ttp://www.sega-mechatro.com/mtv/pm/pm03.html
ttp://sega-mechatro.com/products-mt/1990/11/r360.html

適当に書き出してみたが、思いついた物があったら補足よろしく!
0002名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 22:25:38ID:g6RnMirx
機動戦士ガンダム 戦場の絆
ttp://www.gundam-kizuna.jp/index2-zeon.html

筐体はORBS?
0003名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 23:32:37ID:SK0YwZNT
あれはP.O.D.というんだ

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/amusement/1159549842/l50

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/amusement/1148572469/l50
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1159195759/l50
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1159195260/
0004名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 17:50:13ID:xfUx/lvp
あれはやっぱORBSそのものじゃないんだな。
ORBSだと膝横までスクリーンが張り出してる(というか、スクリーンの切り欠きに足差し込むような感じ)だったけど
PODは下が大きく切り欠いてある。

てか、せっかく建ててもらったのに盛り上がらんな・・・OTL
0005名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 02:34:40ID:2ikLAYKU
ナムコ関係のは>>3で済むしな

http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1104683767/
0006名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 02:12:14ID:Vlos/n1N
別にナムコ限定で語りたい訳でもなかったしなあ。
いちおうゲサロで相談したりはしたのだが・・・
0007名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 03:19:10ID:6Ai5XCkd
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1104683767/5
◆自分で維持出来るか
新規の場合自力でスレを維持できるかどうか考える
過疎板の場合自分で20レス以上はつける覚悟でないと立てても即死になりやすい
人に何かを書いてもらうのが目的なら雑談板以外では立てないほうがよい

http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1104683767/30
テーマを拡大しすぎると個々のテーマに関するレスが遠慮がちになりやすいので
個別スレを集合させたのと同じ効果は必ずしも得られない上
大抵の場合スレタイでの検索に支障をきたし、住人を集めるのに苦労することがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています