>>14
なんか微妙な記録でなんとも・・・

フリーパーキングに関しては運。0枚でも良くあるから泣かない。
アンバランスは慣れ。50枚までで必ず成功出来る様になってる感じ。
鉄道はコツと運。一箇所に5枚位のメダルを重ならない様に投入。12枚は確実に乗る様になる。
ダブルアップは多分上級編に書かれそうだけどx3はカード裏面が黒いカードにしか入ってない事が重要。

■全部裏面が白いカード
   3倍が入ってる確率は0%。つまりx2、x1、x0の3枚が確定。
   確率は2/3で当選なので運に任せる。

■一枚だけ裏面が黒い(白黒白etc)
   2倍が入ってる場合の黒いカードの当選率は5%。白は95%。
   3倍が入ってる場合の黒いカードの当選率は100%。白は0%。
   黒に3倍が無い場合は高確率でx0が入っている(仮定で5%分)。
   白と黒の確率はほぼ半々な為流れを読んで選ぶしかない(別名:運)
   しかし3倍は2倍に比べると出現頻度が若干低い為、白を選ぶのが吉と思われる。

■一枚だけ裏面が白い(黒白黒etc)
   2倍が入ってる場合の黒いカードの当選率は50%。白は100%。
   3倍が入ってる場合の黒いカードの当選率は50%。白は0%。
   2倍の場合は0が一つしかない為もう一枚の黒は最低でも1倍が入っている。不思議とどちらかはx0がある。
   3倍の場合は黒にしか3倍が入っていないため両方が0倍の可能性はない。
   つまり黒いカードの期待値は100%。ビッグモノポリーのチャンスや共同基金と同じ状態。
   この状態では黒を選ぶのが吉。白は3倍だと絶対にハズレなのでオススメ出来ない。

■全部裏面が黒いカード
   全てが白いカード同様運が物を言うカード。
   しかし全部白と違うのは3倍が入ってる可能性が極めて高いと言う事。
   つまり、このカードの並びが来たら0倍を覚悟した方がいいかも・・・

期待値的に考えると
 一枚が白>全部白>一枚が黒>全部黒  ってなると思います。

これを頭に入れるだけでダブルアップの成功率がかなり違ってくると思います。
300枚越えも意外としょっちゅうになったりします。