教えてください。キャッチャーの第三ボタンの高さを決められる奴について。

あれって、ぬいぐるみとかで断面図が丸に近くて、底に近い下のくびれで掴みたい場合、
ボタンをクレーンの先が底につくぎりぎりで押すのと、押さずにほったらかすのと違いありますかね?
ぬいぐるみの掴みかたの表現が難しくて、上手く伝えられたか不安ですが。