トップページamusement
1001コメント407KB

UFOキャッチャー、プライズゲーム総合スレ Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/04(木) 22:56:04ID:xbNia2mU
ゲームセンターのプライズの新商品やゲットのコツ・攻略法等について語るスレです。
プライズのためにゲーセン行ってる人も、そうでない人も、まとめてどうぞ〜。
「参考リンク」
http://www.sannet.ne.jp/prizepark/
UFOキャッチャー・プライズゲーム関連
http://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=fo%B7&o=r

姉妹スレ
プライズを語ろう
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/amusement/1115857533/l100
プライズパークやってる人〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1084194764/l100

前スレ
UFOキャッチャー、プライズゲーム総合スレ Part8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/amusement/1115995673/l50
0521名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/03(土) 15:41:57ID:P8LtLzDs
ここは攻略法とか語るスレだから譲るとかは、専用スレ立てた方がイインジャマイカ?
0522名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/03(土) 15:43:23ID:3l8xH3gu
>>521
俺はどこでもいい。
ただ、ここの人が迷惑なら立ててくれぃノシ
0523名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/03(土) 15:45:47ID:xTY6G3IX
誰か捕るのが趣味な方、リラのサマヌイと
まくまくヌイ譲ってくれないか(´・ω・`)
0524名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/03(土) 16:15:24ID:3HqrTRVB
>>518-519
8/25に出荷されてる。大抵100円の台に入ってるよ。
あと、専用スレ立てた方がいいなら私が立てる。
鬱陶しく感じる人もいるだろうから。
0525名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/03(土) 16:25:01ID:3l8xH3gu
>>524
ム、最近ですな。
今日はもう出かける用事ないんで明日にでも行ってくる。
設定とか入荷状況とかあるんで期待はしてほしくないが、頑張ってみる。

リラクマってオクで検索してもなかったんだが名前違ったんだな・・・。
リラックスクマと検索しても無かったと思ったら正式名称「リラックマ」かよ・・・orz
コンビニキャッチャーなら楽勝なんだがな、送料も安いし。
0526名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/03(土) 16:38:40ID:3HqrTRVB
>>525
無理しないで下さいね。
0527名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/03(土) 16:54:36ID:7aT/zfUk
524
相互支援な専用スレおながいします。
0528名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/03(土) 18:02:44ID:9k997c2A
自分で立てれば
0529名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/03(土) 19:21:19ID:qrbOYxUC
アミューズメントマシンショー、正直疲れたorz
殺気立った乱獲家族連れの怖いこと怖いこと‥
0530名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/03(土) 19:24:54ID:lRJsV4xJ
スレ立てました

プライズ相互支援スレ

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/amusement/1125742958/
0531名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/03(土) 21:54:18ID:WJgl1K5w
乙(・∀・)
0532名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/03(土) 22:04:28ID:SCNbdu+0
>529
やっぱりけっこう混むんだ? プライズ人口はまだまだ多いってことか。
0533名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/03(土) 22:33:26ID:MirdFYFx
潜在的にプライズゲームをやりたい人たちはたくさんいると思うよ。
でも普通にゲーセン行ったらいくらかかるかわからない。
だから定額でやり放題に群がるんだよ。
それならたとえとれなくても、自分が納得するまでゲームプレイできるわけだし。
UFOキャッチャーのボタンをパタパタ叩いたり、レバーをガチャガチャして
「こんなのとれないよ〜絶対とれない〜。」
とかなんとかいいながら去って行く学生カップルなんか見ると
遊びたいけどお金なくて遊べないんだろうな。ともおもう。
本来1回100円の気軽なゲームなのにね。
少ない金額でなんとかとろうと店員に無理なお願いするのも
少ない手持ちから出すんだから絶対損したくない、という気持ちの現れなんだろうな。
0534名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/03(土) 23:05:59ID:7IsUcFMJ
それもこれも極悪設定の弊害
05355292005/09/04(日) 00:37:00ID:yahptD0H
>>532
えらい混みようだったよ
あと影山ヒロノブが出てきて、ちゃ〜ら〜へっちゃら〜♪を生で歌ってたのに感動したw衰えてなかったw

フリープレイは、特にリラックマとかぴちょんくんとか王様のブランチのキャラとかが人気で結構早めに終わってた

一番サービスがよかったのがSEGAかな、要らないけど温泉クマとかいうの取って来てしまったorz
ディズニーのオレンジバードも取ったんだけど、なかなかかわいくてお気に入り


自分はタダ券があったからいったんだけど(電車賃はイタイけど)、あれふつーに入場料払ってまで
いこうとは思わなかったけどね
0536名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 01:32:04ID:Yteq7HJ4
最近コンビニキャッチャーにはまってます。
でも下手であんまり取れない…。
0537名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 02:05:18ID:cXB+PjHq
マシンショーのプレイ制限って一人だいたい何回くらいまでだった?
設定とかも知りたい。持ち上げ設定のイメージがあるのだが
あと、プライズはもちろん今までにゲーセンで出回ってるやつだよね?
0538名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 02:20:00ID:yahptD0H
>>537
プライズはもちろん今まで出回ってたやつ
フリープレイは一人一回だよ
取れても取れなくても一回っきり‥ナムコだけは一人三回までだったなぁ、一回で取れちゃったけど、トロが

んでもう一度チャレンジしたい人はまた最後尾に並ぶ、と

設定は決して甘くなかったよ
ほんといつもゲーセンでプレイしてる感覚
0539名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 02:47:46ID:oClNg4IG
>ネットのUFOキャチャってお試しなら簡単に取れるが実際どうなん?
誰かレスキボンヌ
0540名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 02:53:22ID:oClNg4IG
↑何度もスマ 解決したので
0541名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 06:26:31ID:cXB+PjHq
>538
そうかアリガト。設定はそんなには甘くはないんだね。

必死な雰囲気の家族連れがいたらしいけど
入場料払えば無料で何回もできるし
最近のゲーセンは賽銭箱設定があまりにも多すぎるから張り切っちゃうのかなー

ハタから見るとすごく痛い家族だがな。
0542名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 07:42:25ID:nNaS+fe3
京都でリラクマ沢山おいてあるとこありますか?
出来れば北大路らへんでお願いします。
0543名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 08:15:45ID:HiY+Rxhc
>>542
やっぱBivi二条のサープラじゃないかな。
あそこはスタッフが協力的だから遠慮無く移動をお願いできるよ。
0544名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 08:46:58ID:CGx2gEH9
名古屋でまくまくぬいかサマーぬいでてるとこを、
み見掛けた方はいませんか?
0545名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 09:37:26ID:DcOFhAf4
http://mobile.dream-prize.com/member_reg_form.php?REF=0340889
こんなん見っけた
やってみる気あったらケータイでお気に入り登録しとくといいよ
0546名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 09:38:06ID:yahptD0H
>>545
氏ね
0547名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 09:49:25ID:BwE2o99v
>>545
業者氏ね
0548名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 10:25:57ID:WWU2a6Jw
アミューズメントショー行ってきました。
入場料700×2+駐車料900で家族で一日遊んで、ゆうこりん見れて。
ゲーセンに居るよりは安上がりだったと思う。
セガのサービスタイムは良かった!金ぴか衣装のアフロカブッタの禿親父?
が人形手づかみ手渡し状態でした。
北関東から行った甲斐あった。
0549名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 12:49:36ID:nNaS+fe3
>>543
ありがとう!行ってみます(・∀・)ノシ
0550名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 16:34:25ID:z1AWlsBF
>>520
ふーむ ゲーセンに置いてあったよ
赤いマフラーまいてた

ネコバスもあったよ
0551名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 17:12:48ID:CGx2gEH9
>>550 トンクス
因みにどこらへん?
都内の方?
0552名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 17:44:07ID:ZfR8UhBD
ドラゴンボ―ル型アラ―ムクロックゲト!
0553名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 18:58:06ID:z1AWlsBF
>>551
あの新しくできた筑波なんとか駅?
のショッピングモールっぽいところの
ゲーセンだよ

なんだっけな筑波エクスプレスの
千葉と埼玉の間ぐらいにできたばっかの


わかりづらくてすまそ
0554名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 19:12:32ID:1tmJXxli
ttp://upld2.x0.com/data/upld13634.jpg
先週、今週の獲得物    すてらって...もう死んでるのね....orz
0555名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 19:42:38ID:1HG2WZog
なぁおまいらちょっと聞きたいんだが
ぬいぐるみとか取るよな?んでその取った奴どうしてる?
ずっと残してたら置く場所無いだろ?俺は親戚の子供にあげたりしてるけど
0556名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 20:15:07ID:VgFTEcXo
部屋に溢れてる('A`)
0557名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 20:18:28ID:4R1z1VSn
>>555
子供の頃は捨てると勿体無いと思うし、あげるのも損した気分になってしまうので保存しています。
今ではゴミ当然だが、捨てるのは勿体無いと思うのであげたいのだが、もらってくれそうな子供がいない・・・。
ビール飲める歳の学生だから子供もいないし、こんな前のわけわからん動物の人形もらっても喜んでくれない。
バザーに出してもどれかは売れ残るだろう。
焼かれるくらいならうちに置いてやる。


と思いながら押入れの面積は狭くなっていく。
0558名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 20:19:05ID:CGx2gEH9
>>553 二度もありがとう(´∀`)
漏れは名古屋だからムリポ
トンクスでした◎
0559名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 20:36:20ID:Vmhquo91
母ちゃんが「バザーに持って行くね」と、
廊下に溢れかえっていた大量のリラックマその他を持ち去ってくれた。
おかげでスキーリ。

でもチョット寂しい。
0560名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 21:34:02ID:CGx2gEH9
うわ ホスィ(´Д`)
0561名無しさん2005/09/04(日) 22:20:37ID:lzh8sAGy
山梨にドコモダケは置いていないな。
0562名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 22:47:55ID:WWU2a6Jw
CM多すぎないか?
途切れすぎて、
流れがさっぱりわからん。
300のDTMよりはましかも知れんが
0563名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 23:24:44ID:bEZ+4z1o
リラックマあるって聞いたから普段行かないゲーセンに遠出したのに、
肝心のキャッチャーが調整中だった・・・
くそったれめ
0564名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 23:59:15ID:jC/ds9oC
1度でいいから賽銭箱しか置いてないゲーセンのプライズ根こそぎ取ってみてぇ
というか潰してやりてぇ…
0565名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 00:57:12ID:1IksBQOr
>>564
賽銭箱設定のゲーセンにバイトとして進入

魔法の鍵で根こそぎ奪取

ウマー(゜д゜ )
0566名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 02:00:13ID:eNnuV1lN
vの字の奴で引っ掛けて下へ落とすゲーム難しすぎ…しかも一回じゃ絶対取れないし…
2000チョッとかけてパチスロ?のRioのエロイライター取った俺が来ましたよ…prz
0567名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 04:35:20ID:JUfTD3CU
>>566
UFOあらかると?それの系列?
一発では無理だよ。2〜3回狙わないと。

あらかるとは、ヒモが無駄に長いから景品が引っかかって困る。
あの触覚ディフェンスのせいで一発で落ちたことがない。
いちいち店員呼ぶのが面倒っちいよ。
0568名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 04:48:59ID:XX/pKfB4
>>566
あれは1回で取れることは滅多にないよ。
(´・ω・`)ガンダムSEEDライターなら7個取った。
設定が普通(紐じゃなくて白いプラのやつ)なら慣れると3回ぐらいで1個取れるよ。
0569名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 05:17:44ID:wGVUQ6FI
ドラゴンボールの転がる目覚まし、結構使える。
テーマ曲が流れるのは基本だが、さらに転がり回るので部屋のあちこちに
当たってゴン!ガン!ってウルサイ。んで朝に弱かった俺でも目が覚めるようになったよ。
プライズでは久々に実用的なの、取って良かった。
0570名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 06:44:25ID:NzQ3sv0s
ガンダム種死のフィギィア、盛り上がってるね。
週末に見てきたけど、かなり人気があるみたいで、ちゃんと取らせている店は品切れ間近みたいだった。
腕試しに【1プレイ\100】のとこで試し撃ちしてみたけど、一回で撤退。運良く、アームが【横穴】に
深々と入ったのにピクリともしなかった。【紐なし】でこの設定だと、まず取れない気がした。。。

やっぱ【\200用プライズを1プレイ\100】はボの印し〜♪かな。

亀レスですが。
>>438
う〜ん、ミシン目が開いていないと【刺し】は狙わないかな。
>>443にあるような【蓋隙間刺し】も使わない。てか、大抵はテープで止めてあるので
使えない。。。>>438は横穴が開いていたから【刺し】て釣った。たぶん店側の設定も、
【倒す】+【刺し】を想定しているんじゃないかと思う。が、ビギナー向けじゃない
よなぁ。。。
>>443
>箱と透明の窓のところの継ぎ目のところに爪がひっかかる
【窓枠狙い】だと【寄せ取り】の設定が多いような。
引っ掛けて【持ち上げ】は、相当アームが強くないと難しいんじゃないかな。
窓枠の紙が厚いプライズだったり、反対側アームの引っ掛かる場所があれば別だけど。
【リング】に【刺し】込んで、さらに窓枠に引っ掛けるのならば、【持ち上げ】でもいけるかな。
アームがリングと窓枠で【ロック】されるので。
タ〇トーの【リング】物はこれで取れる設定が多いかも。
>>446
>Kマートは全然わかりませんw 神楽坂通り(?)を登っていったとこです。
東京ゲーセンマップ。ttp://www.st.rim.or.jp/~k-nishi/tgm/index.html
>>452
ピグミンのぬいぐるみに散財している親子をヘルプしたことが一度だけ。
【穴横】のを【寄せ取り】の配置。やはり【持ち上げ】を狙って中心を掴んでいた
が、少し持ち上がっても必ず落下。代打で片アームをプライズの端に当たるくらい、
ギリに入れたら一発だった。ちゃんと代打分の¥100くれたよw

0571名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 07:22:36ID:796uc71D
シードフィギュア近所にまったく置いてないよorz@千葉の真ん中
エヴァなら市販用っぽい香水とかダイヤモンドみたいな透明の置物とか
800円越えてそうな景品はかりの店に置いてあるんだがなー。
ボッタ設定だが。どっか近くで置いてるとこないかー?
0572名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 10:20:56ID:1IksBQOr
>>570
今探索してきたんですが、FのDは無くなったっぽいです・゜・(ノД`)・゜・。近くのリリーとかいうゲーセンに入ったら糞設定で、箱物は完全に穴をふさぎアクリルの筒は遙か高くにのびてました('A`)
0573名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 13:14:31ID:YW5ARXUP
>>566
それ、近所のタ○トーでは最下段の奴は絶対取れないようになってたな
アームが一杯まで下がった状態でもプラ紐のボコボコが1山残るようになってた
残り1山で放置してあって試しにやってみて分かったんだがホントあくどい事するよ

ちなみにそこのキャッチャーにエヴァのテニスのフィギュア入ってたんだが、箱が立ててあり
ミシン目は開いてない、ブツ同士の間隔が狭く倒せない、出口は延長してあり持ち上げないと落とせないという極悪さ、こんなの取る方法あるの?
やってないけど多分アームの握力も最悪だと思う、他のキャチャーがそうだから
0574名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 17:07:03ID:oQ+a5trZ
>>573
自分の家の近くもその設定でした。
その場合は、プチプチを狙わずに景品の上の部分にアームをあてて落としました。
ただ、アームがバキっとすぐ曲がる設定の場合はどうしようもなかった。
0575名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 18:15:03ID:m6WbZeWN
前から欲しかったビームライフルの音の出るヤツがサービス台って書いてあるとこにあるのを発見して
2000円掛けて(一回二百円)取って来た、(´・ω・`)オレヘタレス

明日の飲物代まで使っちゃったよ
0576名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 19:03:19ID:1IksBQOr
>>575
秋葉SEGAで100円で取れたのに(´・ω・`)
0577名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 19:22:58ID:m6WbZeWN
>>576
(´・ω・`)ショボーン
0578名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 19:53:38ID:fQJwgyUx
エヴァのスポルトフィギュアが欲しいのですが、アームがプランプラン&イイ子イイ子で穴にフィットしても無理です。
幸いにもずらしていけば取れるのですが、アームが弱いやつでズラシとか可能ですか?
0579名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 22:17:04ID:k3RErYpb
569
ドラゴンボ―ル目覚ましまだ開封してません(>_<)そんなにゴロッ!バキッ!ドカッ!って凄いんですか??部屋狭いからタイヘンな事になりそう(∋_∈)
0580名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/06(火) 00:53:24ID:ifYsgsii
ufoキャッチャにも専門用語あるんだな…富樫あたりに漫画化して欲しい
もちろんラフ絵じゃなくてw
0581名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/06(火) 01:22:09ID:1qC3AzAC
>>573
あらかるとでそんな場合は、店員を呼んで、
「機械が目一杯下がってもこれ以上(プライズが)下がらんのですが。」と言ってやりましょう。
残るのが1山だけだと故意でしょうから。
自分の場合は明らかに設定ミス(目一杯下げてもボールチェーンが3〜4山残ってた)の
これに出くわしましたが、ゲット扱いとなりました。
0582名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/06(火) 01:29:56ID:ifYsgsii
連続でスマソ このスレかなり良スレな予感!!! 
0583名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/06(火) 07:53:34ID:vlNG5VEp
あっそ
0584名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/06(火) 12:18:35ID:oFD4ODo9
のまねこのプライズ出ないかな
0585名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/06(火) 13:18:45ID:jtoZn1rC
うはwwww
プライズ景品部門社員大変だなwwww
0586名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/06(火) 18:26:12ID:7TLnDUTn
シードデスティニーのフィギュアで横穴も開いてるけど
UFO7のちっこいアームなので一番下まで下がっても穴まで届かない。
これはクレームつけてもいいのかな?
あと筒が箱の高さの三分の一以上ある。
こういうのはどうやったら取れるんだろう?誰か巧い人教えて
ちなみにあと三体しかないので取ってる人はいるはず。
0587名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/06(火) 18:52:06ID:hHQvjM2i
>586
>ちなみにあと三体しかないので取ってる人はいるはず。
ククク、まんまと店の策略にひっかかりおって…
0588名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/06(火) 19:55:49ID:UR3rUXtw
>>586
箱横に倒してぶっ刺し
0589名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/06(火) 20:57:16ID:OeXvX6lW
>>586
おいらはコンビニDXでとったから(´・ω・`)アドバイスできねえスマンコ
0590名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 00:53:00ID:VPg/G8Kp
>>100
えっと、キャッチャーじゃなくていいんだったら今日見たよw
あの、ルーレットまわして取るやつで。
つっても、田舎だからあるのかな?^^;
0591名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 01:03:59ID:1KDGxeCH
>>590
何をいまさら一ヶ月前のレスにw
0592名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 03:46:31ID:uLscFlWj
>>571
バンプ〇ストのプライズだから直営に行ってみたらどうでしょう?
千葉なら松〇のガ〇バーとか。一度だけ行ったことがあるかな。
設定が甘いって感じではなかったけど、自社プライズはわりと取らせていた印象。
実際に種死フィギィアの台なり、設定を見たわけではないので、あくまで自身の判断で。
>>572
そうなんだぁ。他もヤバかったりするのかな。。。この系列、店員は無愛想なんだけど、
設定はマトモだから生き残って欲しいな。行ったことがあるのはFだよ。

>>586
基本的に【クレームはあり】、だと思います。てか、現状は大抵の人が【クレームなし】
でお店側にいいようにやられてるってケースが多い気がする。。。
ただし、「一発で取れない」とかそう言うのはダメでしょう。相手も商売だから。
様々な方法を試してみて、それでも全く取れそうにないなら、クレームはお客として当然だと思います。
あくまで紳士的にw>>581のように設定ミスってのは結構ありますよ。

取れそうな方法は、(実際の配置を見たわけではないので、あくまで想像ですが)、

@【上ブタの隙間】、【紐に引っ掛け】セロテープ止めがなければだけどね。
A【窓枠狙い】穴横のを【寄せ取り】の設定かも。>>570>>443へのレス参照。
プライズがビニールシートなどで覆ってあったら無理ですが。
B【紙タグ狙い】上ブタについている紙タグ。切り欠きがあってT字型になっているので
意外とアームが引っ掛かります。リラックマの耳に似ている。
たまに【ロック】できることも。セロテープ止めがなければだけど。
Cあと>>260みたいにアームのヒジ(?)で寄せるとか、倒すとか。

くらい思いつきました。てか、サイズ的に中アームが普通だよなぁ。箱物フィギィアはほとんど取らないから、
他にもっといいアドバイスできる人がいるはず。。。

長いな、スマソ。
05934142005/09/07(水) 07:24:51ID:prx2S9+N
>>592
>>414は松◯の◯リバーで取った、参考になるかシランが
2,3k掛ければ店員が一発で落ちるようにしてくれる
0594名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 10:49:00ID:1KDGxeCH
>>593
松本?長野県?ガリバー?
0595名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 11:00:25ID:fXFt54il
>>594
地名くらいなら晒しても(たぶん)問題ないでしょう。
千葉県の松戸です。
0596名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 12:11:38ID:prx2S9+N
まぁ、地元の人ならあれですぐわかるから隠せてないけどな。
あえて名前は書かないけど[バンプレスト 直営店 松戸]でググれば出てくると思うよ、今ケータイだから確かめらんないけど
0597名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 12:22:55ID:WoPoC0rb
取れないからってクレームはちょい痛くないか?
明らかな設定ミスならともかく
0598名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 12:30:49ID:+fVce59x
よく読めよ
0599名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 12:37:49ID:GnpMLh99
せこい奴らだな
堂々と東京ガリバー松戸店って書けよ
0600名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 12:58:03ID:0e1SDC4p
とりあえず松本には大手直営チェーン店などというものは存在しません
0601名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 14:49:51ID:1KDGxeCH
誰か盛んなプライズの売買or交換掲示板知らないですか?
検索してもほとんど書き込まれてない掲示板ばかりで・・・
0602名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 16:04:35ID:q7J2OAAz
>>601
プライズ相互支援スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/amusement/1125742958/
ここじゃダメなのか?
0603名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 16:16:00ID:5YDsiUbJ
チェーン店か知らんが南松本にはタイトーのゲーセンがあるぞ。
地図にもタイトーと載っている。
0604名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 16:21:10ID:D8XnMbyg
>>601
モバオクは?
0605名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 16:27:53ID:98mfOCtF
ttp://local.google.co.jp/local?num=20&svnum=100&hl=ja&lr=&newwindow=1&sa=G&near=%E9%95%B7%E9%87%8E&rl=1&sc=1&q=category:+%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC
0606名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 19:56:35ID:1KDGxeCH
>>602
売買は禁止じゃん。

>>603
タイトー松本店か、あそこはメダルは儲かるけどプライズは最悪
0607名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 20:10:34ID:q7J2OAAz
>>606
いや、>>601のって売買and交換じゃなくて売買or交換だろ?売買禁止でもOKじゃん
0608名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 20:46:29ID:lC1af4B9
ゲーセンって金喰い虫だな…6000円
0609名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 20:52:31ID:6hQPW5eE
モノクロブーってぬいぐるみ、黒があっさり取れたから白もと思い2000円…

ホント、自分のアホさが情けなくなってくるよ
0610名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 21:15:07ID:wubHYyUG
店閉まる直前って狙い目だな。
神経質に見張っている店員や、はしゃぎまわるガキとか
いなくなるから気楽にプレイできる。でも遊べるのは10分。
0611名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/08(木) 00:07:19ID:e8/NgXmV
>>608
そうだよね。
はまっちゃって1ヵ月くらいで10万以上使っちゃって怖さがわかった。
今では本当に欲しいもの以外は一日1000円以内と決めてやってる。
0612名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/08(木) 01:17:40ID:YR61T+gS
今日できるかな・いちにのさんすうぬい4種をゲトした。
前に出てたノッポさんとゴンタくんのでっかいぬいもゲトしてたんだけど、やっぱこのシリーズかわええ。

まぁNHKの受信料は払ってないわけだがwww
0613名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/08(木) 06:24:04ID:XqljtZns
>>592だけど、店名の晒し方って難しいんだよなぁ。
いい方法があったらアドバイスしてください。

なんか誤解されてるみたいだが、情報を出し惜しみしたり、隠したりする
気はなかったかな。もしそうなら、伏字でも出さないでしょうw
>>596のように、分かる人は分かってくれることを期待しているのだから。

>>571みたいに、本当にプライズを欲している人達が、
こっそりと一・二個取りに行けるといいな、と思ってお店のヒントを出した。

>>599の言うように【堂々】と晒すことが有益だとは思えないんだよね。
店員さん、乱獲厨・プロ、その他大勢まで不特定多数の人がロムってるだろうから。
お店が荒れるって結果にはしたくなかった。。。杞憂かな。

この手の質問はスルーってのもありだろうが、今のUFOキャッチャーって本当に
プライズが欲しい人ほど取れていないような。特にビギナーの方はお店にいいように
カモられちゃってる気がする。たぶん腕が悪いんじゃなくって、入ったお店・撃った台がそもそも悪い。
改めて>>593の話を聞くと良心的なお店じゃないかと思う。微力ながらにお手伝い
できるとよかったのですが、>>449みたいに【一般論】で留めておくのがいいのかな。
0614名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/08(木) 08:48:29ID:6JRZEoxv
まあ松戸の場合はバンプレの総本山なんだから、荒れるってことはないだろうがな
0615名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/08(木) 12:52:28ID:4I1LR2Al
すみません。
去年の年末に出回った、バンプレスト:ファミリーコンピュータコントローラ型テレビリモコンの
チャンネル設定の仕方、わかるかた教えてください。

電池入れ替えたら設定飛んじゃって、説明書なくしてしまって難儀してます。

ボタンを押してもLEDがピコピコ虚しく光るだけ・・・・・。
0616名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/08(木) 16:03:11ID:WRvPkzlR
Aボタンを押しながらスタートボタンがどうこう
LEDが点滅を始めたら電源が入ったテレビに向けて
テレビが切れたら2秒以内にBボタンを押すとか押さないとか。

うろ覚えだとそんな感じ。
0617名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/08(木) 16:05:05ID:CD3fhTCK
一昨日アキバに行って1000円ちょいで手乗りサイズドコモダケとストラップ×2ゲット!
二週間前に行ったときは1500円かけても一つも手に入らなかったのに…
台風だから設定甘くしてたとかあんの?w
0618名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/08(木) 18:04:46ID:gW0SAHBh
ひゃっほーー!!
コンビニキャッチャーDX、イイ!!
こういうの初めてまだ5回目なんだけど、レイとアスカのフィギュアGET!!
アスカは今日、1000円出す気で行ったら200円(1回)で取れた・・・・
面白いほどにコツを掴んだ気がする。
0619名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/08(木) 18:14:05ID:C30AXjRY
( ´,_ゝ`)
0620名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/08(木) 20:28:19ID:tymu44Mc
monokuro Booって200円景品のでかいやつと100円景品の小さいのがあるけど、でかい方に比べて小さい方はずいぶん作りがテキトーな感じがする。
黒いでかいのが取れたから小さいのも、と思ったけどどうしようかな。
でも触り心地は同じくらい良いんだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています