>>911

Keyはキーホルダーでしょう!

ちょっと誰かが調べたことから抜粋

ちょくちょく名前が出てくる吉成夏子氏に関して触れております。
ネットで調べればわかりますが、前途で述べたようにAKS(現Vernalossom)の株式100%保有しております。
このAKS(現Vernalossom)に関してはアイドルグループの事業を手がけている会社です。
アイドルグループAKB48・HKT48・SKE48の運営マネジメントも行っておりました。
2018年11月にこの内アイドルグループSKE48の事業を30億円でキーホルダーへ売却しました。
その売却益で吉成夏子氏はケイブの大株主になりました。
このときKeyHolderはケイブの株式を76万株保有しておりました。が2019年3月より売却を開始して16万株まで減少してます。
ケイブのIRではKeyHolderと引き続き提携していくと記載されてます。
つまり現段階で吉成夏子氏とKeyHolderはケイブの株主なのです。

ーーーー

先ほどから述べているように「乃木坂合同会社」はKeyHolderの持分法適用会社となるわけですが「乃木坂合同会社」に関して深堀すると面白い事がみえてきます。
この「乃木坂合同会社」の株主構成を調べるとノースリバー社が50%ソニーミュージックレーベル50%とあります。
ここで注目して頂きたいのはソニーミュージックレーベルです。
鋭い方は気づくと思いますが、そうSeed & Flower合同会社の株主です。
他の株主は株式会社Y&N Brothersが50%保有してます。
知らない方からしたらSeed & Flower合同会社??なんだその会社??でしょう。
この会社冒頭で述べた欅坂46と日向坂46のマネジメント会社です。
ゾワゾワしてきました??笑!更に株式会社Y&N Brothersって会社が出てきました。
この会社は秋元伸介氏の会社です。そうあの秋元兄弟です。そして更に調べてると出ました!!
株式会社Y&N Brothersの取締役の欄に吉成夏子氏です。さてここからが面白い展開です。
欅坂46と日向坂46のマネジメントを行う株式会社Y&N Brothersですが、一見KeyHolderとはかなり遠い存在のように思いますね。
甘いです。KeyHolderの子会社に株式会社allfuzという会社があります。
この会社は株式会社KeyStudioと2019年7月1日に合併してます。
株式会社KeyStudioはファンと若手アーティストが触れ合える空間として、ライブステージ、ファンイベント、 グッズ販売、コラボカフェなど、の事業を展開しておりますが、2020年6月1日株式会社allfuzのIRより「リアルライブ会場からSNSタレントのための“オンライン配信会場”に事業形態をリニューアル」と出てます。
さて、ここで思い出してください。
ケイブの子会社である株式会社capableは何をしてますか?そうです!!
MCN ビジネスです。そしてKeyHolderはケイブの株主です。これだけでは終わりません。

※長いから・・・ここまで