情報商材詐欺師晒しスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0566537
2012/12/30(日) 13:19:09.42ID:Has+g7gL0消費者センターの担当者が言ってるのは
インフォトップに登録されている情報を引き出すことが
出来ないってことじゃないのか?
とりあえずweb上の情報と登記情報は偽物だった
で、相変わらず詐欺師から送られてくる定期メールは
メルマガ等でプロダクトローンチを使って情弱から
アフィやら情報商材を売りつけて、
つまり自分と同じことをしろってことらしい
プロダクトローンチを詐欺やネズミ講に
使うのは論外だと思うんだが・・・
そのアフィも与沢で有名なアフィマを自分の2ティアで
アフィリエイトしろとか
完全に詐欺じゃねぇか クソ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています