タイ・バンコク総合スレ Part30 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001過去スレ
2016/10/13(木) 19:15:13.53ID:9lTFRT8Ghttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1473478919←実質29
タイ・バンコク総合スレ part23
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1443822134←実質28
タイ・バンコク総合スレ part22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1443754124←実質27
タイ・バンコク総合スレ part20
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1462519290←実質26
タイ・バンコク総合スレ part19
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1459596229←実質25
タイ・バンコク総合スレ part18
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1455309052←実質24
タイ・バンコク総合スレ part17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1430321317←実質23
タイ・バンコク総合スレ part22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1443885473
タイ・バンコク総合スレ part21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1441239745
タイ・バンコク総合スレ part20
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1439465484
タイ・バンコク総合スレ part19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1437460886
タイ・バンコク総合スレ part18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1433811548
タイ・バンコク総合スレ part17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1430377509
タイ・バンコク総合スレ part16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1427359287
0893名無し
2016/10/23(日) 10:40:20.99ID:RK5VToz2あぁ、似た様な経験はスリランカのキャンディであったよ。
有名な寺院の前の池のほとりを歩いてたら話かけてきて、ガイドするとかしつこくて、要らないって断ってもずっと付いて来た。
寺院も見学しようと思ったけど、面倒臭そうなのでそれほど興味もなかったから見学はやめたと言ったら、今までのガイド料を払えとか言って来た。
完無視したけと、うっとおしいのと気分が悪くなって観光気分が無くなった。
0894名無しさん
2016/10/23(日) 11:05:44.21ID:bnEOZ2gW0895な
2016/10/23(日) 11:10:07.50ID:HbP6IZhMガキが切れてファッキンファッキン言ってたり。茶飯事。そういうもの
あっちにしてみりゃ金が無いんだから仕方が無い。あきらめる理由が無い
完無視でおけ
0896あああ
2016/10/23(日) 11:12:17.12ID:Gjkny0Tv脈ありとみさせるように中途半端に会話なんかするからそうなるんだ。
0897名無し
2016/10/23(日) 11:21:52.74ID:RQpupARA0898ぴー
2016/10/23(日) 11:31:50.32ID:bR1L7FkN>>896
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/23(日) 11:44:46.35ID:aPu914g6できない 適当なこと言わないように
嘔吐や吐き気は必須症状じゃ無い
下痢さえ必須では無い 体に入った細菌やウイルスによるし
個人差もあるからな
発熱、腹痛だけの食中毒もある 同じ物食っても症状が違うこともある
0901さ
2016/10/23(日) 11:48:27.52ID:clMNrGUF不思議だけどホントの話
0902あ
2016/10/23(日) 11:59:24.30ID:6OYeryOJ「インド人タイプ」はノーサンキューくらいじゃ少しも堪えない。
「どっか行けよ!シッシッ」くらい言わないといつまでもついてくるし、そうやって追っ払うと逆上する厄介な奴もいる。
昨日はそいつが胡散臭いことは承知の上で敢えていろいろ試してみた。
そいつの売り物に全く興味が無いことは断言済み。
・オシャレな喫茶店に入る→ついて来てカプチーノ注文、そいつの分も当たり前みたいに払わされた。店内ではなぜか日本語を使わなくなってビクビクしてた
・そいつの道案内をことごとく無視、「俺は行きたい所に勝手に行って、君は勝手について来てるだけだよ」と言う→堪えない
・イスラム教徒だというので、仏教寺院に入ってみる→寺には入って来なかったが、30分寺見て戻ったら不満そうながらまだ入り口で待ってた。
・仏像を買う→「神様を買うのか?」とすごい不満そうだった。イ教が偶像禁止なせい?
その仏像事件の後、「私帰るからタクシー代ちょうだい」と言うので、実験させてもらった事もあるし「高えよ!」って笑いながら怒鳴りつけてから捨てるように渡した。
穏便に撒こうと思ったら「寺に入って別の出口から出る」だろうと思った。
0903あああ
2016/10/23(日) 12:07:47.86ID:HNKXbQ8Lで見学はやめたとご丁寧にそいつに言ったと書いてあるじゃん。完無視仕切れてないんだよ。
きっとそいつは聞いてようと聞いてなかろうと説明してたんじゃないの?
だから案内料よこせって言って来たんじゃないの?
そういう奴はno thank youの後、目も合わせないでスルーしないといけない。
0904ぴー
2016/10/23(日) 12:14:36.08ID:bR1L7FkN0905名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/23(日) 12:38:30.34ID:aPu914g6原因菌・ウイルスによって潜伏期間てのがあるから
数時間で発症するのもあれば
平均潜伏期間が3日くらいある食中毒菌もある
まあ あんたのが食中毒かどうかはわからんけどね
祭で生焼けの肉だして食中毒出したカンピロバクターなんかは
週末の飲み会で食べて 翌週にあれってのが普通だからな
0906あああ
2016/10/23(日) 12:49:42.15ID:HNKXbQ8Lそれが答えだよ。中途半端に絡んじゃいけない。彼らも時間は限られた中で金稼がないといけないんだから中途半端に時間使わせないできっぱりno thank you と主張しないといけないってこと。
0908あああ
2016/10/23(日) 12:59:59.77ID:Gjkny0Tv子供のように駄々をこねて他所の国のことを悪くいう前に自分らが彼らの時間を無駄に使わせている事を理解しなければいけない。
お互い時間が無駄になるし、無駄に喧嘩になる訳だよ。
日本ならちょっと質問してもタダで教えてくれるけど貧しい国の彼らにとってみればその情報は飯のタネになると考えているんだ。
郷に入っては郷に従えという言葉があるんだからもっと気を引き締めた方がいい。
0909ぴー
2016/10/23(日) 13:03:25.42ID:bR1L7FkN誰かさんみたいな奴だよって言えば分かって貰えるかな?分からないんだろうな。
バンコクじゃないけど、バタムで女紹介すると付きまとわれた事が有る。
明確にNo !明確にleave me alone ! 商店に入っても待ち伏せされる。
最終的に別の商店で警察呼んでくれと言って、消えた。
ただ、邪険にしすぎると逆ギレする奴もいる。怒りの態度で接するとまずい。
0910あああ
2016/10/23(日) 13:06:38.14ID:Gjkny0Tv俺そういうの全くないから笑
0911あ
2016/10/23(日) 13:13:22.73ID:Ztom/LSJなんか粘着してる人がいるが、No thank you程度で相手が引き下がる国にしか行った事無いんだろうな。
0912な
2016/10/23(日) 13:18:12.17ID:HbP6IZhMもう変なやつに餌を与えないほうが良いぞw
そいつ自分が見えてないから
ちなみに邪険にしようとガン無視しようと、関係なく逆ギレするやつがいるのもデフォルト
一切気にしないこと。見るものがあって>>911さんの言うようなガン無視ダッシュが
意味を成さないときもやはりガン無視
体に触ろうとしてきた時だけ大声でキレる
キレてすぐ刺されるようなところは行かないw
0913にーと
2016/10/23(日) 13:32:09.98ID:hhMiH0tcガタイもしょぼそう。
0914寸。
2016/10/23(日) 13:39:17.64ID:ol/eXwLAボス。センエンクダサイ。
と言われて大爆笑したのを思い出した。
状況によっては、
中国人や韓国人の振りするのもアリだと思うよ。
自分の場合、毒を以て毒を制す。だな
0915あああ
2016/10/23(日) 13:41:24.15ID:Gjkny0Tvどこの国に行っても鴨にされてるんだろうな笑
ゴネれば金出すと思われてるんだよ。
そういうのに絡まれるやつとそうじゃない人の何が違うか考えてみろよ笑
誰が自分が見えてないんだよ笑笑
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/23(日) 13:49:26.00ID:bnEOZ2gW0917名無し
2016/10/23(日) 13:56:19.16ID:pE9qb9gYレスして相手になるといつまでもつきまとう
0918ぴー
2016/10/23(日) 13:59:46.79ID:bR1L7FkN0919あ
2016/10/23(日) 14:05:53.08ID:Ztom/LSJおおスゲー、強そう、羨ましい!
日曜まで根暗な書き込みしてる軟弱な>>915に何かマッチョなアドバイスお願いしまっす!
0920名無し
2016/10/23(日) 14:09:46.61ID:K4vpTPDoスレチがすごいな
0923anonymous
2016/10/23(日) 14:30:40.95ID:/XK2xwBz来月の初タイ、シリラート病院博物館、THANN以外どこ行こうかなー。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/23(日) 14:32:15.06ID:sJn5nJ97> ANAゴールドの病院特約が勝手についてくるのはとても助かる。年会費15,000円が一瞬にして回収できた
次年度は??ww
0925あ
2016/10/23(日) 14:32:56.92ID:DNPCTZZc0926名無し
2016/10/23(日) 14:55:58.73ID:Jz7zKcKF次年度も同じ年会費だよ。あくまでもクレジットカードの年会費におまけでついてくるやつだから。
ANAワイドでもついてくるんじゃなかったかな?
今は自分はプラチナになっているけど。
0927ゐ
2016/10/23(日) 14:57:53.04ID:kqNAfsTSいくらなんでも、そんなお人よしがあるかよ。この人は知らないと店員に言えばいいだろ
断らないから付いて来るんだろw
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/23(日) 17:24:47.59ID:sJn5nJ97だから
> 。年会費15,000円が一瞬にして回収できた。
病気しないと回収できないんじゃない?ww
0929名無し
2016/10/23(日) 17:28:44.55ID:Jz7zKcKF旅行中に差し歯が取れたのを日本で治させてもらって、歯医者と相談してジルコニアに変えてもらった時も保険使ったな。
20万近く掛かったかな。
0930ad
2016/10/23(日) 17:42:24.89ID:KtjLMYMpカオマンガイやガパオの名店は見つけました
ぶっかけ飯屋、カオソーイやパッタイの名店知りたいです
宜しくお願い致します
0931名無しさん
2016/10/23(日) 17:45:25.79ID:MU+WGPeN0932あ
2016/10/23(日) 17:56:53.96ID:q29Phh4/地元民しか知らないような店ならわかるけど
0933sage
2016/10/23(日) 17:57:14.46ID:AjczI7le0934名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/23(日) 18:09:06.99ID:sJn5nJ97味覚障害?
0935名無しさん
2016/10/23(日) 18:09:10.54ID:scAOzu72激旨タイ食堂に載ってるとこ行ってもイマイチだった
0936あ
2016/10/23(日) 18:09:59.78ID:oEoMJbGw0937名無し
2016/10/23(日) 18:12:42.24ID:QezOduV80939あ
2016/10/23(日) 18:17:46.33ID:1nBy+fW2保険無しのカードしか持ってなければ、渡航の度に保険をかける必要がある。
勿論、保険なんてかけない人もいるだろうけど、そうじゃなければ
年に3〜4回行けば元をとれるね。
0940名無し
2016/10/23(日) 18:17:57.35ID:9UL6LN290941名無しさん
2016/10/23(日) 18:24:57.58ID:iIC91wP70942名無し
2016/10/23(日) 18:34:35.72ID:Jz7zKcKF0943名無し
2016/10/23(日) 18:46:30.39ID:tPQGavDXいや、元々クレジットカードとして使ったりポイント貯めたりがまず第一で、医療費や盗難補償、バッグ壊れたりの物損補償はおまけだから。
だから医療費分の年会費相当がそれで賄えたのなら丸儲けだよ。
0944名無し
2016/10/23(日) 18:53:44.34ID:Jz7zKcKF少なくとも自分の場合は航空会社のクレジットカードはとてもプラスになってます。
0946名無しさん
2016/10/23(日) 19:24:04.41ID:wMp6Afjz0947な
2016/10/23(日) 19:37:02.11ID:HbP6IZhMsoi33/1を100m弱?上がって左に入ったところの左側の店で食ったわ
名店かは知らんが普通にうまかった
なかなか名店というのは難しいな。
ピンクのカオマンガイも、スクンビット24の入り口あたりにある店より
大してうまいとも思わんかったし
0948ななし
2016/10/23(日) 19:41:26.84ID:vgxlov53日本語で紹介されてない店ならまだあるが
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/23(日) 20:02:34.84ID:iUmA/Yv10950名無し
2016/10/23(日) 20:07:21.94ID:9UL6LN290951名無し
2016/10/23(日) 20:13:16.56ID:Jz7zKcKF0952名無し
2016/10/23(日) 20:18:06.11ID:T0f1aCZKと言うかカード付帯保険って交通事故レベルのケガした場合まず限度額オーバーするんだよ、あえて必要の無い死亡部分を比較的高額にして治療費部分を少額にしてるから。
海外なんかで骨折でもした日にゃ100万なんかすぐ超えるからな。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/23(日) 20:19:07.09ID:aPu914g6キャッシュレスで診療受けられることだろうな
立て替えとかレセプトだせとか無いのが良い
俺も体調不良の時 カード会社に紹介してもらったバンコクの高級病院で
キャッシュレス診療うけたな
0954名無し
2016/10/23(日) 20:59:49.61ID:Jz7zKcKF楽天カードにはやはり穴がありますか。タダですもんね。
ANAゴールドの時はタイに行ったりきたりしていて、伝染性結膜炎になった時もありました。
ピンクアイというやつで、一回の診察当時のレート換算で8000円くらいを5,6回通いましたね。
サミティベート病院だったと思います。
旅行に多く行くなら航空会社のカードは悪くないと思っています。
0955名無し
2016/10/23(日) 21:43:16.13ID:mDb4EOrd0956名無し
2016/10/23(日) 21:59:18.96ID:6bpQgi3P断言する。
お前の舌と脳みその方がおかしい
0957あ
2016/10/23(日) 22:22:17.85ID:0kNB6qy/いや既にインタビューモードに入っててだな。
散々質問責めにしたからその位は払ってもいいと思ったし、最後にはそいつの店でなんか一品買ってやろうかとすら思ってたんだけど、仏像買ったら気分害したらしく帰っちゃった。
0958あ
2016/10/23(日) 22:26:10.18ID:0kNB6qy/バカラだかシャークだかで、便所行って戻ってきたら俺の席に座ってレディドリンクまで勝手に注文してたブスがいた時はキレたわ。
0959名無し
2016/10/23(日) 22:33:00.92ID:Gjkny0Tvガパオなんかどこで食べたって美味いよ。特別頭突き出る料理じゃない。
でもガパオムーコンだったかな、揚げ豚のガパオは食べてみてほしい。
お店によって違うから。
0960名無し
2016/10/23(日) 23:07:54.22ID:mDb4EOrd0961a
2016/10/23(日) 23:28:06.89ID:d4Kf7P7Iカオパットは大体どこも普通に美味しい
0962か
2016/10/23(日) 23:29:51.32ID:J3Ilp3Co二泊で2万以内でオススメのホテルありませんか?
スクンビットはよくとまっているので、リバーサイドあたりを考えてます。
0963あ
2016/10/23(日) 23:55:24.64ID:lezFq1g9リバーサイドってニューロード近辺のこと?
今の時代、あの周辺だと不便じゃないかな
もう20年くらい足を踏み入れてないわ
0964か
2016/10/24(月) 00:04:23.58ID:upbNEHwnどうなのかな?チャオプラヤ川沿いっていうのかな
景色というか、利便性抜きにしてリゾート感覚な感じで
交通の便はわるいよね
0965あ
2016/10/24(月) 00:12:08.28ID:K66H0Nkrナナとかソイカより可愛い子いるよ
0966名無し
2016/10/24(月) 00:19:10.14ID:ewdATHZp0968あ
2016/10/24(月) 02:04:10.04ID:i4hMz/Lm中国人のフリしたら、相手もしつこくない?中国人にも、日本人みたいに温情あるタイプも一切いないのかな。
0971a
2016/10/24(月) 09:52:18.94ID:g7DZDCGC0972名無し
2016/10/24(月) 10:02:10.85ID:VUcR8GARボディソープを使わない
匂い嗅いだら臭くて石鹸使ったか聞いたら
肌に悪いからつかってないだって
頭髪も3日に1回て
0973あ
2016/10/24(月) 10:07:31.00ID:T2LrMyrt0974名無しさん
2016/10/24(月) 10:36:07.46ID:M9m0cZec断言する。お前はタイに夢見すぎ(笑)
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/24(月) 10:51:19.58ID:gXqxi63f>楽天ノーマルカードはそのカードで渡航費用を支払った場合だけ適応。
家から出て日本の電車賃やバス代でも払えば適応な
>カード付帯保険って交通事故レベルのケガした場合まず限度額オーバーするんだよ、あえて必要の無い死亡部分を比較的高額にして治療費部分を少額にしてるから。
海外なんかで骨折でもした日にゃ100万なんかすぐ超えるからな。
楽天カードの傷害治療費用は三井住友海上から200万円まで補償されるぞ
0976名無しさん
2016/10/24(月) 11:14:08.29ID:/HQEafDlクレカ作れなくて持ってない人か?
0977a
2016/10/24(月) 12:20:46.51ID:waGwaWnAしか行かない俺はクレカのいらないわ
0978名無しさん
2016/10/24(月) 12:40:09.23ID:/HQEafDl年に5回も海外に行くならキャッシュレス保険付きのゴールド持ってると楽よ。
0979名無し
2016/10/24(月) 13:09:19.81ID:VCs6pdHX0980名無し
2016/10/24(月) 13:17:35.32ID:slN0oAYK0981さ
2016/10/24(月) 13:22:14.25ID:zNflDLhEインビからのゴールドなら年会費無料で自動付帯だよ。
使い始めて半年ぐらいでインビきた。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/24(月) 13:50:41.43ID:gXqxi63f>保険なんかtabihoとか損保ジャパン安いから
安いって言っても2000円位でしょ?
年4・5回行くなら年間1万かかるよな
それなら楽天ゴールドで年会費1万円払ってプライオリティパスもらった方がよくないか?
0983あ
2016/10/24(月) 14:04:49.80ID:bruGfbGw色々知ってたり経験した上で述べてんだろ
クレカ付帯保険アピール話は俺も海外旅行初心者の時によくしたけど(笑)
0984ななし
2016/10/24(月) 14:18:22.80ID:nMMqjzdK0985名無し
2016/10/24(月) 14:24:27.97ID:slN0oAYKたまたまお前の知ってるカードが保障額100万以上なだけだろ。100万以下のカードなんかたくさんあるし、そもそも海外旅行傷害保険が付いてないのも多い。
あとタイ・バンコクスレで言う話じゃないが途上国だと付帯保険では診療してくれない医療機関も多いんで留意しとく必要がある。
0986にーと
2016/10/24(月) 14:40:50.44ID:gUCuFLkC0987か
2016/10/24(月) 14:47:39.98ID:nM229hpH一泊一万円以内で
0988名無し
2016/10/24(月) 15:00:14.65ID:klqPfMrn0989名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/24(月) 16:11:28.43ID:gXqxi63f>途上国だと付帯保険では診療してくれない医療機関も多いんで
ん?それは医療機関側の問題じゃなくて保険会社側の問題じゃないか?
しかも国別で拒否する保険会社なんて聞いたことないぞ
保険のシステムわかってるのか?
0990あ
2016/10/24(月) 16:34:30.31ID:jkfByoly他人の保険とか気にしなくていいよ
0991名無し
2016/10/24(月) 16:42:54.42ID:7xpGRaF3アユタヤだったらクルングスリリバーホテルってところがよかったよ。
エロはなにもないけど
0992774
2016/10/24(月) 16:42:56.30ID:6kH2d5vo私ですもの私の保険♪
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。